山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE


山登りのページ山スキー一覧


2月3連休北陸・飛騨ツアー その1

大品山 山スキー


コンパクトでお手軽な半日コース


アルペンルートの台地と大日岳



 エリア  北アルプス  
 コース  らいちょうバレースキー場⇒大品山⇒粟巣野スキー場
 山行日  2008年2月9日(土)
 天気  曇り
 ジャンル  山スキー(テレマーク)
 メンバー  T世
 温泉  ウェルサンピア(700円) ちと高い


ハッキリしない予報の2月の3連休。東北へ行こうか・・・、北陸・飛騨へ行こうか・・・、はたまた天気を見ながら地元で滑っていようか・・・。土曜日の南岸低気圧が来るのが遅れ、午後から崩れる予報となったのが決め手。午前中勝負で半日コースの大品山へ行こう!そして、日照岳、野谷荘司山、荒島岳の3枚のカードを持って、天気と気分によって使い分けることにしよう。

らいちょうバレースキー場トップ(9:20)⇒瀬戸蔵山(10:00)⇒大品山(10:55〜11:30)⇒粟巣野スキー場(12:15)

4時半に自宅を出るも、木崎湖で部屋の窓を閉め忘れたことに気付き、戻って1時間のロスタイム。午後から崩れる予報で、このロスタイムは痛い。しかし、路面に雪はなく順調で、なんとか予定の30分遅れで立山山麓に到着。途中、富山平野からの立山・剣も拝むことができたし。朝は快晴だったけど、だんだんと空はしら〜っとしてきて、今のところは高曇り。なんとか大品山までもってくれ。心配なのは雪の量。富山平野では数センチ程度だったが、芦峅寺は積雪たっぷり!これなら大丈夫そうだ。

粟野巣スキー場と奥の山は大日岳
立山山麓を見下ろす

ゴンドラを降りて、一段登ったところで出発準備。ツボ足と思われる立派なトレースがある。スキーの跡もあるような。まずは下りから始まる。尾根はあまり広くないので、急斜面では小刻みなジグザグが必要になるが、ツボ足のトレースが邪魔で苦労する。登ったり下ったりを繰り返しているうちに、前方に大群発見!20人くらいはいるのか・・・・?瀬戸蔵山で追い付いた。この人たち、今日はここまでのようである。

大品山への尾根
晴れてればなあ・・・

瀬戸蔵山からはスキー1人分のトレース。すぐに追い付いて前に出た。地元の山を知り尽くした風の年輩の方だった。ラッセルはヒザ下でかなり深い。でも、雪は割合に軽かった。きのうはこのあたりも晴れたと思うが、雪は粉のまんま残っていた。南面も腐っていない。ずっと寒い日が続いていたからなあ・・・。滑るのは北面なので、パウダーの期待が高まる。大品山への最後の登りのラッセルはきつかった。年輩の方に追われていたので、なおさらきつかった。

鍬崎山
大品山の山頂は広い台地状


滑降開始点は11月に下見済み。大品山の下見を兼ねて、鍬崎山に登った。この大品尾根、広葉樹でいい感じのところもあったが、どちらかというとむさ苦しさ感が漂っていた。でも、やっぱり雪に覆われると、むさ苦しさを隠してくれる。ただ、残念なのはこのお天気。晴れて立山や大日岳がスコ〜ン!と見えてれば言うことナシなんだが・・・。今日は残念ながら灰色の空。ま、何も見えないよりはずっといいので、ヨシとしよう。

ところどころパウダーの良い斜面がある
最後はクロカンでらいちょうバレーに戻る


雪崩そうな尾根ではないが、一応穴掘りはしておく。この尾根は階段状になっていて、ひと滑りしては歩き、また滑っては歩き・・・を繰り返す。雪はやや重めながら、これならパウダーと言うに十分だ。如何せん、斜面が小粒だ。1229Pで後から滑ってきた年輩の方に抜かれる。お年の割りに達者な滑り!越中の三浦敬三か・・・?こっちがオボツカナイだけに、なおさら関心してしまう。あとは地図を見ながら滑るよりも、敬三さんの跡を追った方が手っ取り早そうだ。

1229Pからは真下に向かって滑れる斜面はなく、早くも下山モード。貯水池に出てからはほとんど滑れないが、ここから下もなんだか楽しかった。平らな痩せ尾根を歩いたり、送水管の横を滑ったり・・・。粟巣野スキー場のゲレンデが固くて、ここが一番修行であった。あとはクロカンでらいちょうバレースキー場の駐車場に戻った。隣接するウェルサンピアで風呂に入って上がると、雪が降り出していた。なかなか良いタイミングであった。

このルート、コンパクトな中にも色々あって、初心者を連れて来るには最適のコースかな。松本からでは遠すぎるが・・・。大品山から粟巣野スキー場まで標高差約550mくらいあるけど、ドーンと滑れる斜面はちょっとだけ。滑りたい派は欲求不満での下山になるだろう。それよりも、立山や大日岳を見ながら尾根を歩き、雪と戯れながら滑って降りる、というのが正しい大品山の楽しみ方かなと勝手に思った。
GPSではないのでテキトーです

■番外編 白川郷 合掌村ライトアップ

大品山を降りて、翌日のために白川郷へ。すると合掌集落のライトアップをやっていた。暇つぶしを兼ねて行ってみると、これが大盛況!こんな雪降りにもかかわらず、夏休みの週末に来た時よりも賑わっているように思った。恐るべし、世界遺産!





山登りのページ山スキー一覧



山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE