山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE



山登りのページ



赤禿山 山スキー


今年は13人で赤禿詣で 天気良くてサイコー!




 エリア  北アルプス 赤禿山
  山行日  2010年2月21日(日)
  天気  晴れ
  ジャンル  山スキー(テレマークスキー)
  メンバー  N川、U田、K田、高P、Kりー、Tポン、F上
 T世、I上、O塚、S川、Oま
  温泉  なし

2012年の赤禿山 2011年の赤禿山 2009年の赤禿山 2008年の赤禿山

我が家の定番になって3年目の赤禿山。今シーズンはマツキンの会山行に採用されました。総勢13名。老若男女(若が多い)、初心者からベテランまで品揃えは豊富。山はなだらかで時間も短いので、大勢で行くにはうってつけの山でしょう。天気も味方してくれたので、とても楽しい会山行となりました。樹氷もきれいだったし。

山之坊集落(8:20)⇒大峰峠(9:05)⇒赤禿山(11:25〜12:10)⇒雪原滑り終わり(13:15〜30)⇒大峰峠(14:00)⇒山之坊(14:30)

車4台で向かったので置き場所が心配だったけど、運よく一番乗りの到着。除雪終点に4台縦に詰めておいた。最近赤禿山は賑わっている気がするので、山之坊が車であふれてしまいそう。朝から快晴!後ほど良い予報なので、今日は一日晴れっぱなし間違いなし!2週続けて日曜晴れてくれてありがたや〜。赤禿山みたいな山は晴れてナンボの山なので。

山之坊集落が出発点 車道から尾根に取り付く

民家の間を通って、13人ゾロゾロと大峰峠に向かって歩き出します。てんこ盛りの雪に埋もれた集落から歩き始める山スキーは風情があっていいですな。スキー場アプローチは味気なく感じます。集落の間や、畑みたいなところを歩いているだけで、幸せな気持ちになります。滑るのはどーでもいいくらいになります。

新雪と木の陰がきれいでした 杉の植林地と赤禿山の山頂

車道沿いの杉林はやや興ざめだけど、それを抜けると広葉樹の林。尾根に上がると展望が効き、とくに右の明星山がご立派です。左は逆光でしら〜っとしてるものの、白馬岳以北の山々が真っ白に輝いています。後は海谷の独特の山並み。今シーズンはげんなりする杉の植林地はほぼ埋まっています。昨夜少しだけど新雪が降ってくれたおかげで、まっさらな雪面。そこに木の影が映って、とってもきれいでした。

明星山は存在感抜群ですな チンタラと登っていきます

チンタラと歩いていると、続々と後続が追い付いてきます。少人数のグループが少々と、ウチに負けず劣らずの大所帯のグループ。どうやらガイドツアーのようです。車止めるところあったんかいな・・・?赤禿山はマイナーな山かと思っていたのに・・・。ガイドブックには載ってないし、メディアへの露出は少ないと思うのだが・・・。お気楽系、まったり系の人はリピーターになる山だと思うのであります。ウチしかり・・・。

ガイドツアーみたい まったり系です

赤禿山の唯一の欠点といえば・・・山頂がショボイことです。下から眺めても平凡だし、山頂に上がってもパッとしない。山頂は樹林に覆われていて、辛うじて東の方向だけ展望があります。北と西にある山々をじっくりと見てみたいんですが・・・。まあ、見慣れない角度からの海谷の山々が見えることだけが救いです。

山頂への最後の登り派ブナ林 山頂直下かな

山頂から滑るには雪庇のギャップをジャンプするしかないので、回り込んで肩まで滑り、そこから尾根をはずれて東の斜面に滑り込みます。滑り出しが赤禿山唯一の急斜面。斜面の向きもいいので、ここはパウダーを堪能します。これ以降は斜度が緩み、そのぶん日当たりが良くなるので、雪は重くなっていきます。

今週は冷えた日が続いたので、1週間前の雪は腐らずに残っています。ただ、やっぱりここは標高1000mそこそこの山。腐らないものの、賞味期限は切れていました。板が前に進む力よりも、下に潜ろうとする力の方が強かったので、後ろ足が前に出ず、ターンがままなりません。なので、半分以上はアルペンで滑ったような・・・。アルペンターンは快適でした。何度か前転しましたが・・・。上手く滑れませんでしたが、雪と戯れるのもまた楽し。みんな戯れてました。

13人も滑っていたら、誰かしら滑りながらギャグをしているので、最初から最後まで笑いが絶えませんでしたな。山スキーやめられまへん。




ここ3年の雪の積もり具合を比較してみます


2010年

  
2009年


2008年


2009年がアホほど少ないのは一目瞭然。2010年と2008年は似たようなもんだが、小屋の埋まり具合や杉の出具合を見る限りでは、2008年の方が多いように見えますね。杉は2年で生長したかもしれませんが・・・

2010年は雪が多いと言われていますが、よく見積もっても平年並みに思います。1月は順調に積もっていったけど、2月で失速・・・。もうひと押しが欲しかったですね。ま、このくらい積もってればスキーするには十分。今年はけっこう軽いパウダーを滑れたし、前半戦はまずまずと言えよう。

問題はこれから。難しい雪になる3月4月。3月半ばまではまだまだ降ってもらうとしても、それ以降にあまり降るとGWまで微妙な雪を引きずってしまうから、いい加減なところで勘弁してもらいたいところ。GWにザラメになり切らない年が多いからなあ・・・。正常な降り方でお願いします。


ルート図は2008年の赤禿山とだいたい同じです



山登りのページ