山スキーデビュー企画で天狗原に行ってきました!

天狗原の斜面を登る
山域 |
北アルプス 栂池 天狗原 |
山行日時 |
2012年1月8日(日) |
登山形態 |
山スキー |
天気 |
くもり時々晴れのち霧 |
メンバー |
abuちゃん、jiji、dr.K、k10、A木弟、dsk、coco、a−
H原、Kりー、高P、T世 |
温泉 |
栂池温泉 栂の森(700円) 高いけど空いてる |
昨日の三田原山からの続きです。恒例の成人の日3連休企画、「山スキーデビュー規格」「みんなで滑ろう会」「新年会」の2日目です。きのうの12人のメンバーが少し入れ替わりながら1名増えて13名。栂池から白馬乗鞍岳を目指します。この時期に大人数で行けるところは限られてしまいます。・・・というか、他はよくわかりません。ので、気はあまり進まないけどハクノリへ。
 |
|
 |
ゲレンデスタート! |
|
林道を進みます |
最近は上のリフトに乗るのをケチって、ゴンドラ終点から登り始めている。林道の取り付きには外人さんの大群やガイドツアーが数組。あとは個人やらなんやらでごった返していた。厳冬期の栂池でここまで人が多いのは初めて。3連休の中日だからかなあ・・・。?天気はボチボチ。寒気の雲が白馬の主稜線をギリギリ越えてくるくらいの雪雲と、中腹を彷徨うちぎれ雲がいい感じ。あとほど良くなる予報なので期待!
 |
|
 |
成城大ヒュッテでひと休み |
|
天狗原に向かいます |
とにかく人が多いので抜いたり抜かれたりにストレスを感じる。こちらも13人の大所帯なので、よそ様からしたらストレスの素だったでしょうな・・・。スキー場から先は山スキーの領域だけど、ここはもうゲレンデ化してますね。歩いて登るスキー場といったところでしょうか。滑り重視なら一番に滑りだすか、人の行かないところに行くかだな。
あわよくば白馬乗鞍岳までだったけど、天狗原直下でガスガスになったので折り返す。登ったところから少し北に移動して滑ることに。下から見た時の浅い谷に当たるのかな。入込みのわりには滑り始めている人は少なく、やや重だったけどきれいな斜面を滑ることができました。天狗原で折り返した場合、2時間くらいかけて登って来ても、このひと滑りの数十秒で終わってしまう。切ないけどゲレンデでは味わえない数十秒だでね。
栂の森(700円)という温泉には初めて入った。ゴンドラ降りたところではないでね。穴場っぽい感じ。このあと穂高に戻って新年会。17人の山スキー部員が集まっての宴会です。きのうと今日の動画を見て笑って楽しかった。翌日の連休最終日は予備日で考えていたが、ぐったりモード。2日山に行けたからいいでしょう!楽しい3連休でありました。