羽黒山&月山 弥陀ヶ原


羽黒山に登って?出羽三山制覇です!


弥陀ヶ原のヨツバシオガマ

■2015年7月4日(土) ■出羽三山:羽黒山 ■天気:くもり ■メンバー:T世
■コースタイム
 ■温泉:田沢湖温泉 東風の湯(だしのゆ)(3700円) ■食事:とりそば 一寸亭(山形県河北町)

梅雨の前半、まだ梅雨前線が南岸あたりをウロウロしている時期は、北の方にまで雲が届かずに、東北は比較的晴れることが多いです。この時期、花真っ盛りの東北は狙い目なのであります。ただ、ここんとこ平日は晴れるくせに、土日になると天気が悪くなる悪循環に…。この週末もはじめ頃は晴れマークが並んでいたのに近くなるほど悪くなり、前日あたりには雨マークと曇りマークに…。遠征する気も削がれますが、コロコロ変わる予報が良い方に変わることを信じて決行だ!ダメなら観光。

温泉 グルメ
6/3  摩耶山  あつみ温泉下ノ湯(200円) 晴天の風(鶴岡のラーメン屋)
6/4  羽黒山&弥陀ヶ原  田沢湖温泉 東風の湯(370円) とりぞば 一寸亭(河北町)
6/5  秋田駒ヶ岳  アルパこまくさ(520円) やま正(新発田のラーメン屋)

梅雨の晴れ間を狙った3日間の東北遠征。昨日は曇りベースながら鶴岡の摩耶山に登ってきました。位置的に東北の入口にあり、東北遠征初日の山としてはベストな位置でしたね。山はともかく。そして中日であります本日ですが、なんとお昼頃にかけて雨の予報。天気悪い日に本命の山に登るのはアレなので、山は中止…。出羽三山制覇しがてら観光でもしますかね…。

■羽黒山に行って出羽三山制覇!

出羽三山は月山、湯殿山、羽黒山。月山は百名山に入ってて大人気の山。湯殿山は1500m位の山で登山道はナシ。登るとしたら雪のある時期?月山と湯殿山が立派な山なのに対し、羽黒山は標高が414mで、広い山頂全体が出羽三山神社になっています。登山として登る山ではないですね〜。山として考えた場合、なんで414mの羽黒山が…って感じですが、まあ『山=神社』なのでしょうか。

ゆうべは随神門近くの公共駐車場で車中泊。きれいな公衆便所完備。道の駅と違って同業者は少ないし、出入りも少ないしで快適!ここから2446段の階段で羽黒山に登れるけど、そんな気にもならないので車で登ります。ちなみに有料道路は朝7時半からで、料金は400円。ファミマで朝飯食って、7時半前に有料道路入口に行くと、既に開いていました。係の人が来たら時間を待たずに開けるみたいな感じかな。これが有料道路かいな…という道を登って行くと、羽黒山頂の駐車場に到着です。観光バスが止まってるだけで、閑散としていました。

羽黒山山頂駐車場にあった案内板

周回できるみたいなので左回りでスタート。閑散としてて寂しい感じです。ちょうど階段を登ってきた人がいました。平坦な山頂部全体が神社になっていて、どこが山頂ってわけでもないようです。行ける範囲で一番高そうなところに寄っておきました。これで出羽三山完登!でいいのかなあ…。一回りして駐車場に戻ってきた頃に、少しずつ観光客が登ってきました。ボクたちは降ります。


立派な杉並木を歩いて・・・


ここから神社の核心部かな


参集殿


蓮に覆われた鏡池


三神合祭殿


お地蔵さん


祠が並んでいたとこの一つ

■月山八合目 弥陀ヶ原散策

羽黒山で神社参りしたついでに、湯殿山神社に行くつもりにしていました。でも、降る予定だった雨は降らず、だんだんと明るくなってきた感じです。だったら月山の八合目に上がって、弥陀ヶ原でも少し歩こうか…ということになりました。全く譲ってくれない観光バスにウンザリしながら八合目へ。駐車場はほぼ満車くらい。


月山弥陀ヶ原


うさぎ

■弥陀ヶ原に咲いてた花たち

天気はくもり。月山山頂方面は雲かぶっています。下は濡れているので、朝方は雨だったかもです。弥陀ヶ原を左回りで歩き始めます。ニッコウキスゲ、ヨツバシオガマ、ハクサンチドリ…などなど。もう少し花真っ盛りかと思ってたけど、そうでもなかったような…。本来どんなもんなのかは知りませんが…。湿原はこんなもんなのかな…?歩いてるうちに雲の中に入ってしまって、視界が乏しくなってきました。テンションも上がらないので、弥陀ヶ原を小さく一回りして終了とします。

■山形名物とりそばと温泉は田沢湖で

さて、明日はどうするべ?週間予報だとこの週末は東北は軒並み晴れマーク(小さな)だったけど、どうも前線が予想より北に上がったのかな…?それに伴ってウチらも北へ。秋田まで北上しないと晴れマークが付いてません。午前中勝負の秋田駒にしよう!最短で向かわずに、とりそば食べに河北町に立ち寄ります。

検索するとヒット数の多い『一寸亭』へ。人気の店だけあって、1時を大きく過ぎて行ったのに行列が…。長蛇の列ではないので並びます。普通の蕎麦はたくさん食べると飽きるけど、山形のとりぞばは大丈夫なんですよね。ラーメンっぽい感じだからかな…?これで山形のとりぞばは4軒目?だけど、どれも普通に美味しかったです。


河北町にある一寸亭


とりそば

あとは13号をひたすらダラダラと北上。車の流れ的に日本海側の方が早そうです。湯沢、横手あたりがカッタルイな。本日の温泉は田沢湖の『東風の湯』ってところへ。あとでネットで見ると『仙北市民の湯』となっていました。どうりで地元の人が多くて、誘導の看板は少ないわけだ…。本日のお宿はアルパこまくさの駐車場。同業者は意外と少なく、ゆっくり寝ることができました。





山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール