三国山 富士山見物ハイキング



明神山−三国山−大洞山−篭坂峠と歩いてきました

明神山山頂からの富士山

■2015年12月19日(土) ■富士五湖 三国山 ■天気:快晴! ■メンバー:T世
 コースタイム 三国山登山口バス停(9:20)⇒パノラマ台(9:40〜45)⇒明神山(10:05)⇒三国峠(10:20)⇒三国山(10:40)⇒大洞山(11:30〜40)⇒アザミ平(11:55)⇒篭坂峠(12:25)
■温泉:なし ■食事:吉田うどん 白須うどん

雪が遅いので富士山見物ハイキング。今回の富士山見物は三国山ハイキングコース。ただ、三国山ハイキングコースは大部分が樹林の中で展望ほとんどナシ…。富士山は木の枝越しに透けて見える程度。最後にアザミ平あたりで少し見えるだけです。富士山がよく見えたのはハイキングの起点になるパノラマ台と、ついでに登った明神山、そして山中湖畔ってもんですかね。展望はダメですが、山の雰囲気は良かったです。

■山を歩く前にまずはバスで移動

三国山ハイキングコース入口バス停から登り、パノラマ台、明神山、三国山、大洞山と歩いて、篭坂峠に降りる計画です。通り抜けなので、登り口と降り口は離れてます。5キロそこそこなので、最悪歩けばいいけど、バスとか使えれば楽。ただ、乗り継ぎになったりと、バスの便は良くないです。ま、成り行きで…。

忘年会の翌日ということで体調思わしくなく、山中湖畔に着いたのは8時半。予定より1時間遅れです。ここは登り口と降り口のほぼ中間にあたる旭日丘。30分ほど待てばバスが来る。せっかくなので乗るか。ふじっ湖号という面白いバスがやってきました。その名も三国山ハイキングコース入口というバス停で下車。ここからハイキング開始!


ふじっ湖号で旭日丘から三国山ハイキングコースバス停へ


バス停が登山口


パノラマ台へと向かいます

■パノラマ台で富士山の大パノラマを!

天気は冬型ということで、富士五湖エリアは快晴!標識に沿って山道へ。雰囲気はイマイチ…。まあ、ほぼ下界ですからね。一度車道に出て、ヘアピンを折り返したところがパノラマ台。パノラマ台というだけあって、大パノラマが広がっていました。富士山、山中湖はもちろん、南アルプスもよーく見えました。パノラマ台には駐車場とトイレあり。


パノラマ台からの富士山


山中湖と南アルプス


パノラマ台

■明神山も富士山の大パノラマが!

三国山の北には明神山という開けた山があります。三国山ハイキングコースは、パノラマ台から三国峠に向かうんですが、景色良さそうなので明神山に立ち寄ります。パノラマ台から明神山だけ往復する人も多そうな感じ。明神山も展望すこぶる良好!…ですけど、パノラマ台の展望に高さがプラスされた程度のもんかな。行く価値はありです。この先は展望ないですから…


ススキ原の中を明神山へ


山中湖と南アルプス


明神山より


空気が澄んでるのでスカイラインもクッキリ!


明神山にて


明神山にて

■三国山−大洞山−篭坂峠の間はあまり展望ない・・・・

明神山から三国峠に下ります。で、三国山に登るわけですが、三国峠を境に明神山側は草原の山、三国山側は樹林の山となります。ここから全然雰囲気が変わりました。30分ほどで三国山に着きますが、樹林の覆われていて展望は乏しい…。木の枝の隙間から箱根、愛鷹山などが見える程度。少しは展望あるのかと思ってので、ガッカリです。広い山頂なので仕方なし…

三国山から篭坂峠にかけては、尾根は広くて、登り下りも緩やかです。林の雰囲気がとても良くて、歩いてて気持ちが良いです。晩秋の紅葉が終わりかけの時期に歩くと楽しそう。雪がしっかり積もったら、スキーで歩くのも楽しそう。いいとこだったけど、似たような雰囲気がずっと続くから、途中で飽きてきましたけどね。

山中湖周りの山としては、一昨年に石割山から大平山を歩いています。ここは常に山中湖越しの富士山が拝め、終始素晴らしい展望。対して三国山ハイキングコースは大半が樹林帯。富士山はほとんど見えません。樹林の雰囲気は良いだけに、要所要所に展望があればなと思います。天気良い時は石割山に登って、イマヒトツの時は三国山に登るといいかも…とか考えながら歩いていました。


三国山に向かいます


正面のなだらかな山が三国山


三国山山頂は広くて展望なし


木の枝の隙間から愛鷹山


三国山−大洞山の稜線はこんな感じが続く


笹が出てくると少し雰囲気が変わります


小山町版の道標かな?


アザミ平で久しぶりに富士山が・・・

■篭坂峠から旭日丘は徒歩で・・・

車の音が大きくなってきたかと思うと大きな墓地に。その先が篭坂峠でした。良いタイミングでバスがあれば・・・とバス停の時刻表を見ると、次のバスは約20分後。微妙だな・・・。旭日丘の駐車場までは2キロちょっと。バス待ってる間に着きそう。ってことで歩きます。ずっと下りなので楽でした。車に戻って本日2つ目のメインイベントへ!


篭坂峠に到着


2キロちょい歩いて駐車場へ

■山よりうどん!吉田うどん

さてさて、山の後は温泉…といきたいとこですが、今日は温泉はガマン。14時閉店のお店が多いうどん屋へ。富士吉田といえば吉田うどんですから!白須うどんは民家がお店で、看板も何もないです。うどんを注文して座敷で食べる形式。コシが強い麺と、具がキャベツってのが特徴みたい。

富士吉田といえば『吉田うどん』 白須うどんへ




山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール