高瀬川 大白沢 沢慣らし



今年も懲りずにここで足慣らし



■2016年6月4日(土) ■北アルプス 七倉 ■天気:晴れ時々くもり ■メンバー:マー君、ごろ太君、まきchin
■コースタイム なし
■温泉:大町 上原の湯(物味湯産手形使用)  ■食事:家

沢に行く回数もずいぶんと減ってきた今日この頃ですが、シーズン初めのこの大白沢だけは毎年続けております。沢に行く回数が減るのに比例して、参加人数も減っていく傾向かな。そんな中、関東からマー君まきchin隊に参加いただきました。一応、名目は講習なのですが、自分がロープ扱いに慣れておくという意味合いが強いのであります。

■久しぶりに沢に入ります!

前日の朝は冷え込んで、6月の最低気温の記録更新とか…。安曇野も5度台まで下がりました。沢に行く気温じゃないです。当日もまだ少し冷えたけど、昼間が暖かくなるようでひと安心。8時に松川村の道の駅で集まって現地へ。大白沢は高瀬川の細い支流ですが、出合いからそこそこの滝が連続します。両岸は迫ってるんですけど、花崗岩の岩盤が出てて明るいです。


1つ目の滝は、帰りは滑り台の滝


以前は倒木が刺さってた滝


珍しくワタクシの姿が・・・


微妙に難しいとこがいですね


トイ状は突っ張りで!

■大滝でいろいろ練習します

しばらく進んだとこにある大滝(比較的大滝)が講習場。この滝を2回登って、水流の右を懸垂下降2回。色々と説明しながらやるんですが、自分の記憶を呼び起こすことが目的みたいなもんですな…。まあ、一石二鳥ということで!


この滝を使って登ったり下りたり・・・


ロープ使って登る練習には手ごろな滝です


なんかスゴイとこみたい!


手足は細かめだけど、豊富にある


懸垂の練習も


登り2回、懸垂2回やっておきました

■やることやったらお楽しみ!

もっと色々やることはあるけど、間延びするだけだし、お楽しみの部に入りましょう!焚火着火も講習の一部だし!晴れ続きなので流木はカラカラに乾いてて、あっという間に着火して燃え尽きる勢い。着火練習にもならないくらい…。追加で集めてくるぐらいでした。しいたけ、エリンギを網で焼いて、ベーコンは串で焼いて、ウインナーとジンギスカンはフライパンで!このまま泊まりたいくらいですね〜


やることやったらお楽しみタイム!

■練習して楽しんだら下山して、次のお楽しみへ!

暖かいと積極的に水に入るんですけど、基本的に水に入るのが好きでないワタクシは極力濡れずに下ります。最後のウォータースライダーの滝も滑らずに降ります。ちょっと滑って濡れたけど…。まきchin隊は楽しんでおりました。無事に大白沢は終了しましたが、次に沢登りをする予定はとくになく・・・。次の沢がまたここでないことを祈りつつ、今年の沢登りの無事を祈るところでございます。


さて帰ります


トイ状


トイ状を下から


ゴボウで下ります


最後は滑り台で・・・

■下山後は我が家にて宴!

大町の上原の湯で温まって、松川の西友で少し買い出しして我が家へ!味噌おでん、餃子、各種サラダ、鶏・・・その他。〆の麺類は釜玉バター!日本酒も種類がたくさんあって、夜遅くまで飲んでしまったのでした。翌日は曇り。山に行けない天気ではなかったけど、山に行こうという人は誰もいなくてマッタリモード。松川村の青崎山荘で蕎麦食べて、大町の黒部観光ホテルで温泉入って、この週末はオシマイです!



松川村の青崎山荘  リニューアルしてた!





山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール