トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 

 

  鍋倉山 新緑 山スキー


2017年シーズンの滑り納めに鍋倉山へ行ってきました。この時期の鍋倉山と言えば新緑!ほんとブナの新緑はキレイですね。雪はともかく…。で、その雪ですけど、なんとかギリギリ登山口から山頂までつながっていました。最後は気分よく納まりましたが、シーズン全体を通してみたら、稀にみる低調なシーズンだったような…

日程: 2017年5月20日(土) 晴れ

ジャンル: 山スキー

エリア: 北信 鍋倉山

メンバー: まきちゃん、T世

コースタイム: 冬季閉鎖ゲート(9:05)⇒鍋倉山(10:25~55)⇒冬季閉鎖ゲート(11:30)

温泉: 湯滝温泉(物味湯産手形使用)  食事: そうげんラーメン(中野市)

山スキーの記録 ◇日付け順リスト 山域別リスト ◇山スキーマップ ◇You Tube

果たして鍋倉山に雪はあるんだろうか…?

前の週に鍋倉山に行った人の様子では、そこそこ残っているようでしたが、5月の雪の減り方は尋常じゃないです。一昨年に来た時も、1週間前に下見をした時と激変してましたから!

温井集落あたりは雪の欠片もないです。田茂木池にもない…。さらに登ってもほとんどない…。一昨年は少しはあったような記憶。駐車場の直前でやっと少し出てきました。念のため登山靴を持ってきてて、どうやら出番かな…と取り付きまで行ってみると、なんとなく雪がつながってそうな雰囲気。まあ、少しくらい雪が途切れるのは覚悟で、スキーで行ってみることにしました。ちなみに、まきちゃんとT世さんは歩き。


車はここまで


この手前まで雪はほとんどなかったけど…一応ある


しばらく谷の中を歩いて

ブナの新緑ショーのはじまり~

これより下はほとんど雪ないのに、取り付いてみると雪はありました。地形と斜面の向きがいいんでしょうね。いったん沢形に入ります。沢に降りるポイントでは、一昨年は雪が切れてましたけど、今日はまだつながっていました。対岸の台地に渡るとブナの新緑ショーの始まり~!空が真っ青なので素晴らしさ倍増です。似たような写真ばっかりになるのはわかってるけど、ついついシャッター押しまくりです。


対岸に渡るとブナの新緑が!


雪はそこそこつながってます


ブナの新緑はなんでこんなにキレイなんでしょ!


新緑と同様、春を感じさせる穴


雪の厚みにバラツキがありますね


哀愁が感じられますね~


上の方は茶色い葉っぱもありました


もうすぐ黒倉‐鍋倉のコル


最後の登り


コルからは少しの尾根歩きで鍋倉山山頂

鍋倉山の山頂!

稜線もしっかり雪はあります。ただ、ブッシュが少し邪魔になるので、かいくぐりながら進みます。山頂は三角点のあるところは地面が出ていましたね。三角点の北側はまだ一面雪。雪の上で休みます。展望の方ですが、真上の空は真っ青だけど、水平方向はちょっとモヤモヤしてます。遠くの山までスッキリってわけにはいかないです。まあ、この気温ですからね…。ちなみに下界は真夏日予想。

ちなみに今日はお客さん少ないです。両側にある駐車スペースも、片側だけで納まる少なさ。土日とも晴れなので分散したか、はたまた賞味期限切れを警戒して他へ行ったか…。山頂にも3パーティーのみ。人数的には歩きの人の方が多かったです。


木々の間から妙高&火打


三角点のあたりはほぼ融けた


北へと伸びる関田山脈

今シーズンの滑り納め

コルまでの稜線滑りは、ブッシュをやりすごしながら。まともに滑れるのはコルから。山頂から直で滑ることも可能だと思いますが、歩きの2人もいるので…。コル直下はキレイな斜面に見えたけど、意外と凸凹が多くガタガタで難儀しました。ブナの森に入ってからの方が快適でした。山頂から駐車場までの標高差は400mもないので、滑るのはあっという間。最後に谷を渡るところの登りで板を持って歩きました。それ以外はちゃんと滑れましたね。心置きなく納められます。

下山後の温泉とラーメン

温泉は湯滝温泉。物見湯産手形利用です。そして、中野のそうげんラーメンへ。ここは最近二度寄りましたが、閉店直後だたり、開店前だったりで二度ともオアズケでした。今日は最初からプランに入れてたので、やっとありつけました。ウリは鶏白湯スープ。かなり濃厚でしたが、人気あるだけあって美味しかったです。普通のラーメンも美味しかった!

 
 

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 鍋倉山