トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  高見山 たかすみ温泉から

2017-18年末年始の第一日目は樹氷で有名な奈良県の高見山へ。そこそこ樹氷は着いていたのですが、いかんせん天気が…。ほぼ、どんより鉛色の空でした。そんな中でも山頂にいる時に少しだけ青空&太陽が出てくれて一矢を報いた感じです。

■2017-18 年末年始は西日本の山々へ!

2017-18年末年始は近畿、中国地方、九州へハイキング旅行に行ってきました。山は短めで、移動も短め。温泉でのんびりして、ご当地グルメを楽しみ、まさに旅行のような感じでした。天気は快晴が続いたわけではなかったけど、まずまずのお天気。雨の日を移動に充てられたりと、効率が良かったという印象です。

  12/29 高見山 たかすみ温泉から往復 少し樹氷! 
  12/30 雪彦山 キャンプ場~地蔵岳~雪彦山~大天井岳~キャンプ場
  1/1 鶴見岳 鳥居上から往復 由布岳見えなくて残念…
  1/2 高千穂峰 高千穂河原から往復 ナイスロケーション!
  1/3 高隅山 高隅山地の最高峰『大箆柄岳』へ 空気がモヤって視界乏しい…
  1/4 尾鈴山 最短コースで往復でピークハント!展望はほとんどナシ…
  1/6 弥山(宮島)&宮島観光 山より観光の方が楽しい!
 ※詳細リストはページの一番下 こちらから

12月28日の仕事から戻り、どうも体調悪い…と思ったら少し熱あり…。やめるほど悪くないので、薬を飲んで出発。初日の山は奈良の高見山。それほど遠くないし、山も短い。しんどくなったら寝よう。薬が効いたか、眠くもならずに快調に進みます。勝川~名古屋西だけ高速に乗って、あとは全部下道で亀山の先、道の駅関宿まで。

日程 2017年12月29日(金) 天気 くもり たまに晴れ間

ジャンル 初冬の山歩き

エリア 近畿

メンバー T世

コースタイム 

たかすみ温泉(7:55)⇒杉谷・平野分岐(9:15)⇒高見山(12:10~30)⇒杉谷・平野分岐(11:00)⇒たかすみ温泉(12:05)

登山口情報

たかすみ温泉に広い駐車場と公衆トイレあり(温泉は年末年始の休み)

温泉:大宇陀温泉 あきのの湯(800円)   食事:Y崎家

寝る前は星が出てたのに、起きると星が出てない…。予報も曇りベースでパッとしません。晴れを願って登山口であります平野へ。北からのアプローチはなかなか寂しい道でありました。

登山口はたかすみ温泉

高見山は登山口がたくさんあるけど、なんとなくメインっぽいたかすみ温泉から登ることにしました。降りたところに温泉があるってのが決め手かな。たかすみ温泉には広い駐車場があって、公衆トイレも完備されてます。問題は天気だな…。降る感じではないけど、どんよりしてて寂しい感じ。


たかすみ温泉


たかすみ温泉から登山口へのアプローチ


ここが高見山の登山口

杉谷の分岐までは杉の植林地が続きます

とりあえず出発。山頂付近は樹氷になってるのがわかったので、晴れることを期待して登ります。たかすみ温泉から川の縁を通ったりして登山口へ。登山口までは面白かったけど、山に入るとずっと杉の中を歩きます。黙々と歩くにはいいかな。杉谷からの道が合わさるまで見どころナシ。


高見石の避難小屋


大きな倒木あり

杉谷分岐からは尾根道となって植生も変化、そして樹氷も

杉谷分岐からは尾根道になり、杉から自然林へと変わり、雰囲気も少し良くなります。雪も少し出てきます。登るにつれ雪が増えてきます。常緑樹から落葉樹に変わってくると、少しずつ樹氷っぽくなってきました。あとは天気…。ところどころに雲の切れ間から青空も見えるけど、期待できそうもないですな。


杉谷分岐を過ぎると尾根道になって植生も変わります


巨岩点在


地べたにも雪が


樹林にも雪が付着するように


あとは太陽と青空が足りない!


大台ヶ原方面の展望台


青空が大きくなってきた


薄日が差してきた

高見山山頂直下に避難小屋あり

杉林の中は汗かくくらいだったけど、尾根に出ると風が出てきて寒い寒い。山頂直下には避難小屋があって助かりました。小屋で防寒具を着て山頂アタック!山頂へは1分くらいかな。山頂付近はまあまあ立派な樹氷が生長してます。幸運なことに山頂アタック中に雲の間から太陽が射してきました。樹氷がキレイ!やっぱ曇りと晴れじゃあ大違いです。


芸術品のような感じですね~


避難小屋が見えてきた


風が強くて寒いので避難小屋はありがたかった


おっ!急激に青空が

避難小屋から高見山山頂へは目と鼻の先

展望はよくわかりません…。馴染みがないですからね。倶留尊山と近くの岩峰が唯一認識できた山かな。三峰山や大台ケ原の手前の山、展望盤によるとあのへんが大峰なんだな…程度。1000mを超えるくらいの山には樹氷が着いていました。高見山は樹氷で有名だけど、樹氷が着きやすい山の中で手頃な山…という意味なのかなと思いました。


山頂に行ってみます


避難小屋から山頂は目と鼻の先


高見山山頂です!


倶留尊山方面


避難小屋の屋上?は展望台になっていました


南の展望


右奥が大峰山脈なのですね


雪を取り除かないと見えん

寒いのでとっとと下山しましょう

どんどん晴れてくるのかと思いきや、またまた雲が優勢に…。自分たちが山頂にいる時が一番天気よかったみたい。山頂にいる時が一番悪かった…の方が多い気がするので、たまには良いこともないと。地面には樹氷が落ちた雪が溜まってます。締まりがない雪なのでよく滑る。ツルツル滑りながら降りました。登る時は車数台しか止まってなくて、今日はお客さん少ないのかと思ったけど、下る時にたくさんの人とすれ違いました。


下山するとします


無事下山です

下山後、登山前のお楽しみ

下山即温泉!の予定が、なんとお休み…。昨日から既に年末年始の休みに入っていました。元旦もやる温泉多いのに、こんなに早くから休みとは。まあ、かなり田舎にあるからな。仕方なく代わりの温泉ということで大宇陀温泉へ。800円と高めだけどしょーがない。温泉出て明石に向かいます。今日はY崎さん家に泊めてもらうことになってます。今日もできるだけ下道で。ホント久しぶりに下道で大阪市内抜けました。ナビあるのに道間違えたりしながらも、明石のY崎家に到着。宴会となりました。

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
12/29  高見山  くもり  Y崎家  大宇陀温泉 あきのの湯(800円)
 Y崎家
12/30  雪彦山  晴れ  道の駅 笠岡   福ふく温泉(700円)
 来来亭(岡山)
12/31  九州上陸  くもり一時雨  道の駅 いんない  防府市 和の湯(720円)
 麺勝(中津市)
1/1  鶴見岳  くもり時々晴れ  道の駅 高岡  別府 竹瓦温泉(三が日無料)
 リンガーハット大分西店
1/2  高千穂峰  快晴!  道の駅垂水  さくらじま白浜温泉(390円)
 小金太ラーメン(鹿児島市)
1/3  高隅山  くもりのち晴れ  道の駅 高岡  観音さくらの里(420円)
 おぐら(宮崎市 チキン南蛮)
1/4  尾鈴山  晴れ  道の駅 鹿北  日之影温泉(500円)
 ラーメンマン(宮崎市)、火の国文龍(大津町)
1/5  久留米、博多  くもり一時雨  道の駅 周南  楠こもれびの里(620円)
 丸星ラーメン(久留米市)、元祖ラーメン長浜家(博多)
1/6  弥山&宮島観光  晴れ時々くもり    石見温泉 霧の湯(600円)
 宮島で食べ歩き

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 高見山