トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  霧島 高千穂峰

2017-18年末年始5日目は霧島の高千穂峰に登ってきました。今回予定の山の中で一番景色よさそう=吹き曝しの区間が長そう…ということで、快晴予報の今日を高千穂峰に当てました。予報通り快晴になってくれて、展望すこぶる良好の高千穂峰を満喫。やはり火山というのはロケーションが素晴らしいですね。

■2017-18 年末年始は西日本の山々へ!

2017-18年末年始は近畿、中国地方、九州へハイキング旅行に行ってきました。山は短めで、移動も短め。温泉でのんびりして、ご当地グルメを楽しみ、まさに旅行のような感じでした。天気は快晴が続いたわけではなかったけど、まずまずのお天気。雨の日を移動に充てられたりと、効率が良かったという印象です。

  12/29 高見山 たかすみ温泉から往復 少し樹氷! 
  12/30 雪彦山 キャンプ場~地蔵岳~雪彦山~大天井岳~キャンプ場
  1/1 鶴見岳 鳥居上から往復 由布岳見えなくて残念…
  1/2 高千穂峰 高千穂河原から往復 ナイスロケーション!
  1/3 高隅山 高隅山地の最高峰『大箆柄岳』へ 空気がモヤって視界乏しい…
  1/4 尾鈴山 最短コースで往復でピークハント!展望はほとんどナシ…
  1/6 弥山(宮島)&宮島観光 山より観光の方が楽しい!
 ※詳細リストはページの一番下 こちらから

道の駅高岡から月没寸前の大きな月を見ながら霧島に向かいます。高千穂峰は早くから見えていました。なかなかカッコいい山です!高千穂峰はたくさん登山ルートがあるけど、初めてなので一番メジャーな高千穂河原からにします。道はナビ任せ。高千穂峰の南の裾を巻くように高千穂河原へ。

日程 2018年1月2日(火) 天気 晴れ

ジャンル 初冬の山歩き

エリア 九州 霧島

メンバー T世

コースタイム 

高千穂河原(8:00)⇒御鉢(9:00~05)⇒高千穂峰(9:45~10:15)⇒御鉢(10:40)⇒高千穂河原(11:20)

登山口情報

高千穂河原に広い有料駐車場(500円) 公衆トイレあり

温泉:さくらじま白浜温泉センター(390円)  食事:小金太(鹿児島ラーメン)

高千穂河原には大きな駐車場あり。キャンプ場やらビジターセンターやら色々あります。駐車場は有料(500円)。料金所には誰もいないので、帰りに払う格好かな(下山したらワイパーに挟んでありました)。もちろん公衆トイレも完備です。空は雲一つない青空。そのぶん寒い。標高950mありますし。

高千穂河原から高千穂峰を目指します

まずは古宮跡へと続く広~い道を進みます。古宮跡は昔は霧島神社があった場所みたい。度々噴火で被害を受けるので、今の場所に移したとのこと。その古宮跡の手前脇から登山道が始まります。はじめは木立の間の道ですが、それを抜けると火山礫のガラガラ道が御鉢まで続きます。近くに見えてなかなか遠い。

背後に大きく見えてるのが中岳。御鉢に向けて登ってると、中岳の先に新燃岳が姿を現します。つい最近も噴火した気がするけど、煙が全く出てないですね…。進行方向は御鉢が大きいので、高千穂峰はまだ見えません。


高千穂河原の駐車場からスタート


古宮跡とこれから登る御鉢が見えてます


登山道の始まりは石の階段登り


御鉢本体は不安定な火山礫の登り


桜島・開聞岳・高隅山が見えてきた


振り返るとこんな感じ


背後には中岳、新燃岳、韓国岳が一列に見えてきました

御鉢の縁歩きは景色が素晴らしい!

御鉢の縁まで登り上げると、雄大な展望が待っておりました。新燃岳の先には霧島最高峰の韓国岳が見えてきました。進行方向の高千穂峰は太陽が重なって逆光…。仕方ないですね、東に向いて歩いているんですから。南に目をやると桜島が錦江湾に浮かんでいます。その奥には知らなきゃ富士山と思ってしまう開聞岳、その左には高隅山。これらの山々が朝もやに浮かんで幻想的な風景となっております。

御鉢の縁を左回りで高千穂峰に向かいます。この御鉢の縁の道を歩いてる時が今日一番気分よかったです。なにしろ展望がいいもんで。御鉢の縁が終わるといったん下って広い鞍部に降ります。ここら辺の景色も面白かったです。斑点状に草が生えてて、山の斜面がヒョウ柄になってました。


御鉢の縁の道 天に続く道みたい


南には桜島


高千穂峰が見えてきましたが、まだ太陽が当たらない


御鉢と桜島


桜島・錦江湾・開聞岳・高隅山


ほんと桜島の眺めがいいです


懲りずに桜島など


いったん下るところが馬の背


これも亀甲状土なのかな…?


山の斜面がヒョウ柄


火山の景色は素晴らしいです


鞍部から御鉢方面を


登るにつれ韓国岳がよく見えるように

高千穂峰山頂!四方の見晴が最高です

最後のひと登りすると高千穂峰の山頂。標高が上がったぶん、霧島山全体を見下ろせる格好です。なかなか雄大な景色です。北側にもたくさん山があるけど、特定できそうなのは市房山と尾鈴山くらいかな。それも確証ナシですけど…。

まあまあ広い山頂の中央は塚のようになってます。ここに元々の霧島神社があったというお話。噴火のたびに壊れるので今の古宮跡に移し、さらに現在の場所に移設されてます。この塚のようなのを回りながら、各方向の展望を楽しみます。2周したことになるのかな。塚の南側が比較的風が穏やかだったので落ち着きます。高千穂峰は良い山と想像してたけど、想像以上に良い山でした。ま、この天気が大きいな。


高千穂峰に到着 ここに元々の神社があったのか?


懲りずに懲りずに桜島


これは尾鈴山の方向だったかな


韓国岳の方向に展望盤がありました


韓国岳のアップです


桜島のアップ


高度感ありますね


直下に小屋あり


東の方向に少し下りてみました


桜島ドアップ!さっきまでなかった噴煙が

下山も眺めが良いので気分よく下れました

名残惜しいけど山頂を後にします。とはいっても、太陽を背にする下りの方が展望は楽しめます。日もだいぶ上がってきたので、御鉢からの高千穂峰もだいぶ鮮明に見えてくるかな。とかなんとか言っても、正面の新燃岳から韓国岳に続く霧島連峰と、桜島・開聞岳・高隅山の眺めが良すぎて、高千穂峰の眺めは霞んでしまいました。

御鉢の縁歩きが終わったら、あとは消化試合。火山礫の急坂下りが登りの時と同様に、近くに見えながらなかなか着かない。11時になりましたが、まだまだ登ってくる人多いです。やはり高千穂峰は人気高い。天気もいいですしね。高千穂峰、歩いてて気持ちよかったです。満足!この手の山は夏場でも展望いいので、また来るとしよう。


韓国岳に向かって下山です


御鉢の全容が見えますね


新燃岳は一時だけ噴煙出てました


正面に桜島だ!


帰りの鞍部です


帰りの時間になってやっと高千穂峰に日が当たってきました


御鉢の縁歩きは帰りも快適です


新燃岳と韓国岳を正面に


何度見ても桜島はいい感じ


御鉢の内側は荒々しいです


御鉢から高千穂河原への下り


だいぶ下まで下りてきました


帰りの古宮跡です

下山後、登山前のお楽しみ

下山後温泉といきたいとこだけど、鹿児島ラーメンの『小金太』って店が今日からやってそう。昼の部は15時までときた。温泉は後に回して、昼の部の小金太に間に合わせよう。鹿児島に向かいます。霧島神社周辺はすごい渋滞でした。うまく逃げれてよかった…。少しは混んだところもあったけど、大きな渋滞に巻き込まれることはなく鹿児島へ。

店の前には行列ができてました。T世さんを下ろして並んでもらい、近くのコインパーキングに駐車。しばらく並んで席に座れました。サラサラの豚骨ではなく、いろいろな味が混じったような豚骨。とても美味しかったです。

フェリーで桜島に渡って桜島観光です

明日は尾鈴山が濃厚だったけど、鹿児島に来てしまったからには高隅山だな。来た道を途中まで戻るのも楽しくないので、鹿児島から桜島のフェリーに乗ってみます。車+1名(1150円)、1名(160円)でしめて1310円。時間を考えると、陸を走るよりもお得。船から桜島の絶景も見れたし!料金の支払いは桜島で。船を降りてから、高速道路の料金所みたいな感じで、車に乗ったまま支払い。楽でいいですわ。車の全長で料金が決まるけど、車検証を見せることなく支払い。ま、軽はわかってるんだろうな。

まだ明るいので温泉は後にして観光だ。湯之平展望所と有村溶岩展望所に行きました。澄んだ青空に荒々しい桜島がクッキリ聳えています。ここは大学の時にバイクで来たことを思い出しました。温泉はありそうで、あまりなさそう。『さくらじま白浜温泉センター』へ。いまいちパットしない温泉でした。そして、今日は垂水の道の駅で寝ます。この道の駅に温泉が併設されてるのに気付いたけど、時すでに遅し…。こっちはのんびり寛げたんではなかろーか…


湯之台展望台からの桜島


こちらは錦江湾


街と海とフェリーがいい感じ


有村溶岩展望台より

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
12/29  高見山  くもり  Y崎家  大宇陀温泉 あきのの湯(800円)
 Y崎家
12/30  雪彦山  晴れ  道の駅 笠岡   福ふく温泉(700円)
 来来亭(岡山)
12/31  九州上陸  くもり一時雨  道の駅 いんない  防府市 和の湯(720円)
 麺勝(中津市)
1/1  鶴見岳  くもり時々晴れ  道の駅 高岡  別府 竹瓦温泉(三が日無料)
 リンガーハット大分西店
1/2  高千穂峰  快晴!  道の駅垂水  さくらじま白浜温泉(390円)
 小金太ラーメン(鹿児島市)
1/3  高隅山  くもりのち晴れ  道の駅 高岡  観音さくらの里(420円)
 おぐら(宮崎市 チキン南蛮)
1/4  尾鈴山  晴れ  道の駅 鹿北  日之影温泉(500円)
 ラーメンマン(宮崎市)、火の国文龍(大津町)
1/5  久留米、博多  くもり一時雨  道の駅 周南  楠こもれびの里(620円)
 丸星ラーメン(久留米市)、元祖ラーメン長浜家(博多)
1/6  弥山&宮島観光  晴れ時々くもり    石見温泉 霧の湯(600円)
 宮島で食べ歩き

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 高千穂峰