トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  入笠山 山スキー

入笠山に初めてスキーで行ってきました。入笠山は日本海側の天気が悪い時のネタのひとつ。入笠山の他に霧ヶ峰やら三峰山やら、その他諸々ありますが、今年は如何せん内陸の山に雪が少ないです…。北陸の海沿いは記録的な積雪なんですけどね~。雪が少ない中ですが、入笠山に行った記録が上がっていたので行ってみました。行ってみますと雪は最低限はあったものの、如何せん天気が良くなかったです…残念。今度は晴れ確実な時に行きたいです。

日程 2018年2月11日(日) 天気 くもり

ジャンル 山スキー

エリア 長野県南信

メンバー T世

コースタイム 

富士見パノラマスキー場上(10:05)⇒入笠湿原(10:15~25)⇒滑り出し(10:55~11:05)⇒入笠湿原(11:15~30)⇒スキー場(11:50)

登山口情報

富士見パノラマスキー場のゴンドラ利用(切符買うのに20分・・・)

温泉:   食事: ハルピンラーメン

8時半前に富士見パノラマスキー場に到着。前の晩に少し雪が降ってコンディションは良さそうです。ただ、天気が微妙…。真上の空は晴れてるけど、入笠山の山頂付近は雲がかぶってそう。テンション上がらず車でウダウダ…。トイレに行くと切符売り場に長蛇の列が!やめようかな…と思ったけど、試しに行列に並んでみます。切符買うのに20分。富士見パノラマは人気なんだなあ。

ゴンドラ乗り場までがまた遠い…。ゲレンデの端から端まで移動。ゴンドラ山頂駅手前までは晴れエリアなのに、山頂駅は雲の中です。スキー場ベースは太陽浴びて既に雪は腐ってましたけど、雲に守られて新雪の状態で残っていました。

富士見パノラマスキー場からスタート!

スキーで入笠山に来てみたものの、どう行けば上手く回れるんでしょ…?スズラン群生地とスキー場跡を滑るイメージはありますが、どうつなぐのかは初めてだと難しいです。しかししかし、最近は便利になりましたね~。人様の記録にGPSの軌跡が載ってるんですから。それをお借りすれば初めてでも行けちゃうという…。ポリシー(あまりないけど)に反する部分はありますが、まあ入笠山ならいいんじゃないかと…


富士見パノラマスキー場から始まります


板を担いで林道を少し歩いて


すずらんの群生地の方へ

まずスズラン群生地を1本滑りました

林道を少し板を担いで歩いてスズラン群生地の入口へ。ここでスキーを履いて林道を離れます。ひと滑りでスズラン群生地の上に出ました。スキー場の初心者コースのような斜面が広がっています。雪は薄いけど最低限はあります。でも、天気がなあ…。雲に巻かれてて寂しい雰囲気。この斜面は少し南向きのため、雪面が少しシャリシャリしてましたが、まずまず気持ちよく滑ることができました。

滑り降りたところが入笠湿原。ここでシール着けます。とりあえず入笠山に向かいます。林道を進むと、スキー場跡に。夏はジグザグに遊歩道が付けられてるところです。その遊歩道を区切る杭とロープがまだ露出しています。ここも分厚い雲の中で暗い雰囲気。しかし賑やかです!スノーシューの雪山ハイクの人、雪遊びの家族連犬連れ…と大賑わいでした。確かにゴンドラで簡単に上がって来れて、雪遊びするにはいいとこかも。関東から近いし。


スズラン群生地を滑ります


スズラン群生地を下から


入笠湿原でシール装着


晴れてれば良さそうなんですけど…


今度は晴れた日に来なくては


スズラン群生地 スキー場みたいですね


山彦荘 感じいいですね


スキー場跡?


夏の遊歩道の杭が出てます


山頂に向けてカラマツ林を登りますが、この先で終了としました

入笠山までは登らず途中から滑りました

天気は回復しそうにないし、山頂まで行っても仕方ないかな…。スキー場跡から林に入って少しのところでやめることにしました。スキー場跡は北向きなので雪質まずまず。ただ、杭が邪魔。間隔はあるけど気になりますね…。そのまま林道を滑って入笠湿原へ。湿原は往きにも増して賑やかになっていました。

入笠湿原で少しだけど晴れてくれてよかった!

再び湿原でシール装着。湿原を突っ切って道標にゴンドラ最短とある道を進みます。ゴンドラ山頂駅に向けて登り基調です。もしかしたら湿原に下りずに林道を進めば、シール貼らずにゲレンデに戻れるかもです。地図を見る限りでは。

『山』の部分は緩やかで散策みたいなもんだったけど、スキー場の方はコンスタントな斜度で下まで続いています。標高差はかなりありますね。人工雪主体のスキー場につき、雪はかなり堅いです。滑り出してすぐに太ももパンパンになりました。滑ってる人も多いし…。やっとの思いでベースまで下りると、リフト待ちの行列ができてて、レストランの周りも黒山の人だかり。こんなに賑わうスキー場は久しぶりに見ました。1990年頃のスキー場を見ているようでした。


帰りのスズラン群生地 晴れてきた!


とにかく人がたくさんいました


ずっと寂しい景色だったけど、ここで晴れてくれてよかった


日が当たると途端に雰囲気よくなる


あとはスキー場に戻るのみ


鹿除けのゲートを出ます


スキー場からの八ヶ岳 見えん。。。

下山後のお楽しみ

さらに驚いたのは駐車場。駐車場は何か所もあって広そうだけど、その駐車場に入れない車で渋滞ができていました。1キロくらいはあったのかな…?最後尾には係員がいて、『60分待ち』の看板持って立っていました。恐るべし!富士見パノラマスキー場!もうお昼過ぎてるけど、滑れるのは2時とかかな…

諏訪南インター前の『ハルピンラーメン』で昼飯食って、そのまま穂高に戻ってM村さんの写真展に顔を出しに行きました。

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 入笠山