トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


三角岳

九州は熊本、宇土半島の先っぽにある三角岳に登ってきました。橋を一つ渡れば天草という立地。海の展望がなかなかよかったです。とくに中腹にある雲竜台からの眺めが一番良かったかな。如何せん天気がイマイチで空が鉛色だったのが残念なところ。良い山だし、きちんと標識など整備されてる割に、九州百名山に入ってません。穴場的な山ですな。

日程 2019年1月1日(元日) 天気 くもり

ジャンル ハイキング

エリア 九州 宇土半島

メンバー T世

コースタイム 

三角支所(10:10)⇒雲竜台(10:55~11:05)⇒三角岳(11:35~12:05)⇒雲竜台(12:25)⇒天翔台(12:50~55)⇒三角岳(13:25)

登山口情報

宇城市三角支所の駐車場宇に停めさせてもらいました

温泉: スパ・タラソ天草(500円)  

食事: 玉名�ラーメン 桃苑 


■2018-19 年末年始は九州の山々へ!

2018-19年末年始は8泊9日で九州へ。昨年も九州だったので2年連続となります。東北スキー三昧もいいんですが、天気が悪いことが多いので山はなかなか楽しめません…。スキー場ばかりも大変だし…。それに比べると年末年始の九州は気楽に山を楽しめます。夏場は不快な低い山も快適ですし。今年は天気にも恵まれて、計画してた山に全部登れちゃいました!ただ、九州は遠いです…。高速使わざるを得ないので金もかかるし…。

  12/29 須磨アルプス須磨アルプス  都会と海の展望がおもしろい! 
  12/30 脊振山  登山口では晴れだったのに山頂では雪模様に 
  12/31 俵山  阿蘇五岳を南から眺めてきました カルデラの景観がスバラシイ!
  1/1  三角岳  宇土半島の先っぽにある山に登ってきました
  1/2  市房山  お見事な霧氷で期待以上の市房山でした
  1/3  霧島 韓国岳  大浪池ごしの韓国岳が印象的でした!
  1/4  阿蘇 中岳から高岳  活火山を間近に感じながらの山歩き
 ※詳細リストはページの一番下 こちらから

千厳山で初日の出・・・とはいきませんでした

今日は元日。山に登る前に初日の出を見に天草へ。上島に渡ってすぐのところにある千厳山へ。直下まで車で登れて、足で10分ほど登れば山頂。山頂付近は岩稜となっていて、適当な岩に陣取って初日の出を待ちます。ただ、天気がね…。雲が多い。雲は赤く焼けたけど、太陽はどこから昇ったのかわからず…。残念な結果となりました。


夜明け前の千厳山からの景色


そろそろか!


赤くはなりましたが、どこから出たのかわかりませんでした


千厳山の様子はこんな感じ


みなさん諦めて下山です

三角支所に車を停めて歩き出します

千厳山から下りて、ゆうべ泊まった道の駅でウダウダ。天気が良くないけど、どうするべ~。予報はくもり時々晴れだけど、空は一面雲に覆われています。観光する気にもなれないような…。そうはいっても間が持たないので三角岳に登ることにしました。まあ、三角岳なら手軽に登れ、ハズレの損失が少ないです。また、眼下に広がる海の景色が見れればいいのかなとも思ったし。

登山口から近い役場の三角支所に車を置きます。公用車以外の車も置いてあるけど、山に登ってる人なのかはわからんな…。車道をテクテク歩いて、民家の間を抜けて登山道へ。南の低い山らしく、堅い葉っぱの林や竹林の中を進みます。ほとんど展望ナシだけど、たまに木々の間から海が見えたり…。そこにはベンチもあったり。無名な山のわりに、きちんと手入れされています。


レトロな雰囲気の三角支所


街の中から三角岳の案内があります


路地を縫いながら・・・

八幡神社から須磨アルプス縦走のスタート


登山口までやってきました


西日本の里山らしく竹林


天翔台との分岐


雲竜台が近付くと岩場が多くなってきます

雲竜台はロケーションが素晴らしいです

天翔台の分岐まで登って、標高的には約半分なのかな。天翔台は展望よい場所のようなので、今より天気よくなることを願って帰りに立ち寄ることにします。いったん下って、登りにかかるあたり岩場が出てきます。岩場の出っ張ったところが雲竜台。岩稜と海の眺めがいいとこでした。ただ、曇ってて暗い…。晴れて海が青かったら最高だったろうに。

雲竜台からはしばらく見どころナシ。三角岳の山頂まで距離があって、気分的に疲れてきます。葉っぱがビッシリ付いた大きな木が密に生えてて展望も効かない。とくに山頂の一角まで登ってからが遠かった。実際のところ、たいした距離じゃあないんですけどね。


ロケーションはいいけど天気がなあ・・・


見えてる高いところは山頂の一角


サメ?

三角岳の山頂は少しだけ展望がありました

山頂も展望ないのか…と思ったら、少しはありました。南側の木が切り開かれていて、海や島の展望が確保。また、小さな切り開きから雲仙が見えました。木が全くなければ360度の素晴らしい展望ですが、さすがに無理か…。

山頂に着いた時に、入れ違うように降りていった外人さん含む3名、あと地元の方1名がいらっしゃいました。登りも下りも途中ですれ違ってるし、元日でこの天気にしては人がいるなという印象。『毎日登山』してる人もいそうな山です。


三角岳の山頂です


こちらの方角は切り開かれて展望あり

帰りに天翔台に立ち寄りました

帰りに天翔台に寄り道します。分岐の手前から近道があったけど、これは失敗。斜面のトラバース道なんですが、踏み跡とも言えない踏み跡。斜めってて歩きにくい。沢登りの高巻きをしてるイメージでした。天翔台は電波塔などありますが、眺めとしては雲竜台の方が優れています。期待が大きかった分、ガッカリ感も大きかったような。

天翔台から三角支所に向けての最短コースもありましたが、さっきの近道に懲りたので、無難に分岐まで戻ってから下りました。午後ほど良さそうな予報だったけど、結局どんより曇ったままの一日でした。


天翔台


雲竜台からの眺めの方がいいような…

玉名ラーメンを食べにいってみます

温泉は上天草にあるスパ・タラソ天草へ。ま、値段も施設も無難な感じかな。さて、今日のラーメンは玉名市まで行って桃苑。玉名ラーメンなるものがあるようですね。明日の市房山とは逆方向になりますが、数少ない元日営業の有名店なので仕方ない。わざわざ行って美味しくなかったらアホですが、大丈夫、美味しかったです。玉名にはあと数店美味しそうなところがあるので、機会があればまた来てみたいです。このあと八代の先、道の駅坂本まで移動。

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
12/29  須磨アルプス  晴れ時々くもり  道の駅うすい  ジェームス山 月の湯舟(430円)
 博多ラーメン 博多一双
12/30  脊振山  晴れのち雪   道の駅くるめ   吉野ヶ里温泉(700円)
 久留米 大砲ラーメン
12/31  俵山  晴れ時々くもり  上天草サンパール  久木野温泉 四季の森(300円)
 熊本ラーメン 桂花 ゆめタウン店
1/1  三角岳  くもり  道の駅 坂本  スパ・タラソ天草(500円)
 玉名ラーメン 桃苑
1/2  市房山  晴れ時々くもり  道の駅 フェニックス  湯山温泉 元湯(300円)
 チキン南蛮 おぐら
1/3  霧島 韓国岳  快晴!  道の駅 北竜  霧島 神乃湯(370円)
 コンビニ
1/4  阿蘇 中岳、高岳  快晴!  道の駅 きくがわ  くさみ温泉(750円)
 行橋 金田家
1/5  元乃隅稲成神社  くもり  実家  田万川温泉 憩いの湯(410円)
 実家
1/6  信州へ  雨のちくもり    家
 豊科 丸亀製麺

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 三角岳