トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


鳥海山 祓川から七高山

久しぶりに祓川から鳥海山に登ってきました。テレマークを始めた2005年以来2度目となります。なにしろ人が多い印象が強くて、しばらく足が向きませんでした。久しぶりに行ってみると、やっぱり人は多かったです。ですが、滑る斜面、ロケーションは最高級品ですね。山っぽくないのが玉に瑕かな…。とくに登りが単調で。

日程 2019年5月4日(土) 天気 快晴!

ジャンル 山スキー

エリア 東北 鳥海山

メンバー: S川家、T世

コースタイム 

祓川(6:40)⇒七高山(10:15~11:05)⇒祓川(12:25)

登山口情報

この日は朝6時すぎ祓川着で上の段は満車、下の段が半分くらい埋まっていました。下山したら路駐の列。トイレは上の段にあり。

温泉: 象潟 さんねむ温泉(350円)

食事: 由利本荘 清吉そばや(ラーメン)

10連休だった今年のGWも後半に入り、昨日の八幡平から鳥海山まで南下してきました。昨夜は象潟の道の駅で車中泊。祓川の駐車場はいったい何時に行けば、無難なところに停めることができるのか…?で、5時ごろ象潟を出て、6時過ぎに祓川に着いたら、下の駐車場にはわりと余裕で止められる感じでした。前日、翌日とも晴れなので、分散している可能性はありかな~

祓川の駐車場から七高山を目指します

下の駐車場に着いたところ、S川さんちにバッタリ!必然的に?一緒に登ることになりました。天気はこの上ないスカッ晴れ!歩き出しから七高山の山頂が見えています。山頂か麓までコンスタントな斜度が続いています。標高差は1000mを軽く超えてるのに、ずいぶん近くに見えます。距離感や高さ感が完全にマヒしてます。登っても登っても近づかないパターンだな…。


祓川 下の段の駐車場より


上の段の駐車場

地形の変化のない単調な登りが続きます・・・

下を見ると、登った分だけ高度感は出てきます。しかし、上を見るとほとんど変化なし…。変化というと、時々斜面を乗り換えるくらいか…。目標物としてはブッシュの島があるくらい。1000m以上もの標高差、上から下まで同じような景色が続くのは、おそらくここだけなのでは…?沢を登ったり、尾根を登ったり、林の中を通ったり…変化がある方が山登り的には楽しいかな。


出発から山頂が見えています


少しは山頂が近づいたかな~?


下を見るとたくさん登ってて安心

七高山の山頂!やっと変化のある展望に

上を見ても下を見ても、人人人に見えたけど、山頂は意外と人が少なかったような。ここまでずっと同じ景色を登ってきただけに、山頂に立った時の景色には感動です。わりと最近に雪が降ってるので、白さもいい感じで。やっぱり千蛇谷と外輪山の火口壁が鳥海山独特の景色なのかなと思いました。


七高山の山頂


下を見ると登ってくる人がたくさん


新山の斜面


外輪山


千蛇谷と外輪山の景観が鳥海っぽい


月山や朝日連峰も見えています

登りはうんざりだった斜面、滑りはまるでゲレンデ

登ってきた斜面は凸凹ガタガタだったので、上から見て一つ右隣の斜面を滑ってみます。ここは荒れてなくて雪質もよく、斜度も手頃で、ロケーションも素晴らしくて、言うことナシ。途中で登ってきたルートに戻らないといけないのが残念で…。S川さんちはここを何度も滑りたいのかな…と思いつつも、登りルートに戻ります。

登りはウンザリする祓川コースですけど、滑りは『これでもか!』ってほど斜面が続きますね。祓川までの間、真下に滑って左に振って、真下に滑って左に振って…を何度か繰り返します。これだったら、斜面なりに下まで滑れる猿倉口から登った方がよいのかな…。または車を仕込むとか。

前回から今回の間は14年ありましたが、次回は14年以内に来てみよう!


稜線直下の斜面が最高でした!


下の方はトレースやシュプールでズタズタ

下山後は 温泉とラーメン

下山後はけんちゃんラーメンにチャレンジ!14時までなので、一番近い象潟店に行ってみたけど、すでに終了の貼り紙が…。仕方ないので温泉入って、本荘の清吉そばやへ。外観的には完全に蕎麦屋だな。蕎麦屋のラーメンが人気になった?そして、まだ早いけど、西目の道の駅へ。隣がマックスバリューだったので、コンビニで買い出しして損しました。


西目の道の駅の隣に菜の花畑がありました バックはもちろん鳥海山!

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
4/27  八溝山  曇り時々晴れ  道の駅おおえ  テルメ柏陵(350円)
 白河ラーメン 手打中華すずき
4/28  月山 北品倉尾根  快晴   道の駅あら伊達な  西川町 水沢温泉(300円)
 寒河江 福屋そばや
4/29  栗駒山  晴れ時々くもり  道の駅かづの  山脈ハウス(400円)
 西根 むら重
4/30  八甲田山 大岳  くもり  道の駅いなかだて  黒石 温湯温泉(250円)
 弘前市 たかはし中華そば
5/1  青森観光  くもり  道の駅なんごう  八戸グランドサンピア(620円)
 青森市 くどうラーメン
5/2  七時雨山  曇り時々晴れ  道の駅にしね  ユートロン姫神(600円)
 盛岡市 正太郎
5/3  大深岳&源太ヶ岳  晴れ  道の駅象潟  アルパこまくさ(500円)
 ラーメンショップAji-Q 角館
5/4  鳥海山 祓川  快晴!  道の駅にしめ  象潟 さんねむ温泉(350円)
 本荘 清吉そばや
5/5  鳥海山 吹浦口  晴れ  道の駅おおえ  なの花温泉田田(430円)
 本荘 松殷  龍上海鶴岡店
5/6   帰路  晴れのちくもり  喜多方ラーメン 大三元

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 鳥海山祓川