山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE


登山・アウトドア用品のさかいやスポーツ


山登りのページ


鍋倉山 山スキー

樹氷がきれいだった!

 エリア  長野県 関田山脈
  山行日  2009年3月15日(日)
  天気  晴れ! 空真っ青!
  ジャンル  テレマークスキー&山スキー
  メンバー  K野×2、A野、H野、I川、N畑、F上
 N川、U田、N瀬、T世
  温泉  望の湯(500円) 




2005年の鍋倉山の記録

あれよあれよと人数が増え、老若男女含初心者12人で鍋倉山へ。登り3時間半、下り3時間20分という、山スキーとは思えない(歩きでも珍しい)コースタイムをたたき出した。下りタイムのほとんどは待ち時間だったけど、ポカポカ陽気だし、話相手はたくさんいるし、苦になることはない。雪は間違ってもよかったとは言えないが、悪くもなし。何といっても今日の主役は樹氷だったかな。

温井集落(7:40)⇒鍋倉山山頂(11:10〜11:55)⇒温井集落(15:15)

今年はどこに行ってもそうだが、温井も例にもれず雪は少ない。少ないとはいっても、飯山市街地に雪が全くないのに、それほど離れていない温井にくれば滑れるだけあるというのはすごい。昨夜降った新雪は10センチくらい。その下は汚い雪。化粧直しには十分。





人気の鍋倉山なのでルートの詳細は省略します。いつも詳細は書いてないか・・・。こんな山なので、どこをどう登ろうが、どこをどう滑ろうが、どうぞお好きなルート取りで!とはいっても、大きく見れば右の尾根か左の尾根かってことになりますな。それを辿れば勝手に山頂に着きます。しいて言えば、尾根に取り付くまでの雪原が核心かも・・・?天気悪けりゃ。

12人の隊列を組んでスタート 田茂木池付近から山頂を望む
小屋から尾根に取り付く 色とりどりだ

12人もいるので当然ペースは12人中一番遅い人のペースとなる。意外と早かった気はするが、それでも時間は余るので、写真を撮る枚数が多くなる。帰って見たら樹氷だらけだった。もっと動画を撮らにゃ〜。興ざめなのはスノモー。行為そのものはスキーと変わらない気はするけど、あの爆音だけは勘弁してほしいものだ。

ブナ林の登り 関田峠の方  モデルは岳人巻頭

こんなに良い天気なのに、あまり他の人たちを見かけない。ゆっくり登っているので、バシバシ抜かれてもよさそうなもんだが・・・。今年は雪が少ないから、低山への出足は鈍いのかも?中間から上は樹氷のショータイム開幕!空が真っ青なので映える!映える!写真撮りまくり。滑りの雪は期待できないが、この樹氷が見れて今日は満足。

う〜ん きれいだ う〜〜〜ん きれいだ
う〜〜ん う〜〜ん なんとも言えまへん

山頂は貸し切り状態。無風でポカポカなのでまったり過ごせる。ノドにジョワッとビールが旨い!今日はカッパで十分だったな・・・。例年なら無木立の山頂なんだろうが、今年はすこし藪が顔を出している。滑る斜面はどうだろうか・・・?登ってきたルートは藪藪ではなかったが・・・。

山頂直下 きれいな斜面だ(山頂の北斜面)

12人で滑りだす。迷子が出ないように気を付けないと・・・。はじめは尾根の間のハーフパイプみたいなところで遊ぶ。思ったよりも雪は軽く、板が走る。最後尾を待つ間に登り返して遊んだ。登ってきた尾根の左側の谷に滑りこむ。全員が谷底まで滑り下りるのに何分かかったのかなあ・・・。左の尾根を乗っ越し、北側の斜面へ。雪の重さのわりに板は走り、抵抗も少ない。これをパウダーと言ったら怒られるが、気分はパウダー!あとはダラダラと下って温井へ。今日は山スキーというより遠足みたいなもん。ピクニックスキーって感じでした。

温泉は戸狩スキー場の真前にある望湯。日曜夕方ってことを考えると、かなり客は少なめ。それもそのはず、戸狩スキー場の下の方は泥が見えていた。標高の低いスキー場は、3月いっぱいもたないとこも出てきそうな感じだ。豊科に戻り、四川の華で反省会。一品料理の量がかなり減ったような気がするのは気のせい?

パタゴニア



山登りのページ



山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE