焼山北面台地 山スキー
昨日はほとんど人が行きそうもない妙高の北面へ。今日は人気の焼山北面台地へ。ロック&ブッシュ山行に能生の道の駅前夜祭から飛び入り参加です。微妙な予報だった日曜日ですが、いつの間にやら晴れマーク1丁に!期待は高まりますが、身体がもつか…。きのうは9時間みっちり動き、今日も同じくらいになるでしょう。ま、行けるとこまで頑張りましょう!
能生の道の駅で清々しい朝を迎えます。前日の疲れはとりあえず感じません。行動食の余りを朝飯にして、笹倉温泉へと向かいます。笹倉温泉の駐車場は3分の2くらいは埋まっていました。ほとんど山スキーヤー。こんなに来るんですね〜。このエリア今が一番の旬ですから!全員温泉(800円)に入ったらバカにできない金額になりそうです。出発予定の7時を少し回って、7時30分くらいの出発となりました。
笹倉温泉付近が田んぼの雪融けの最前線って感じ。橋までの車道は除雪済。潔くスキーをザックに着けて歩きます。ぐりさんと番長は意地になってスキー。ほぼ雪はつながってました。ただ橋は板はずさないとね…。北面台地の末端に渡ってスキーを履きました。ここから先の雪はしばらく大丈夫そうです。朝の林道九十九折れは例によってカチカチ。スキーアイゼン持ってる人は大活躍かな。テレマーク3人衆は持ってなくて、辛うじてシールで登り切った感じ。
林道九十九折れでは他のパーティーとか団子状態に。20人くらいはいたような…。ごちゃ混ぜでわからなかったけど、数パーティーが一つに固まったようです。その中にもとマツキンのK原さんがいました。いつの間にスキーに手を出してたんでしょ?ここからアマナ平までの林道を絡めながら進む区間、景色も雰囲気も良くて好きなんですよね〜。天気もいいので気持ちよく歩けました。
アマナ平から二段登ると焼山北面台地の末端の登り上げます。何度来ても(そんなに来てないか…)素晴らしい景色です。焼山の噴火でできた台地は末端ほど緩く、焼山に近付くほど急になります。なので焼山や火打山の見え方がカッコイイのであります。その斜面にダケカンバがポツリポツリと生え、牧歌的な景観を作ってくれています。
台地末端で休憩したあとは、14時をタイムリミットに各自頑張れれるところまで頑張ることに。一応、先頭集団に付いていきます。…が、写真や動画を撮ると、そのぶん遅れてしまいます。それを挽回しようとすると疲れます。この1ピッチ、台地末端から斜度が増し始めるあたりまでの標高差500mくらい登ったことになるのか…。歩きやすいだけに逆に疲れた感じ。
ここからは斜度が増します。離されたら無理に追わずにマイペース。しばらくで雪が堅くなり、斜度もきつくなったので、行き詰る前に早めにアイゼン履きます。そしたら、ここから上は新雪地帯が多くなり、ちょっとしたラッセルっぽい感じに。これなら余裕でシールで登れました…。ま、こんなもんですな。深い溝の上端(約2050m)に着いたところで、今日はここまでとの連絡が…。
あらま…。いつの間にか体力回復したし、タイムリミットまで時間もあったのに…。まあいいか、この雪だと上に行っても滑るの辛いだけだ。KさんとNさんは1つ西の台地を滑るとのこと。他の人たちは今いるところから来たルートを下ることに。滑り出してしばらくは新しいモコモコした雪とアイスバーンが代わる代わる出てきて難しい滑りに。
中段からは来た道を戻らず真下に滑ります。標高が落ち、斜度が緩むと快適ザラメになってきました。ここは誰も登っても滑ってもないので、雪がキレイで気持ちいいこと!ぐりさんカメラ向けて待ってます。スケールが大きいので滑っても滑っても近付きません…。最後は太ももが限界を超えてたかも…。
中段からは来た道を戻らず真下に滑ります。標高が落ち、斜度が緩むと快適ザラメになってきました。ここは誰も登っても滑ってもないので、雪がキレイで気持ちいいこと!ぐりさんカメラ向けて待ってます。スケールが大きいので滑っても滑っても近付きません…。最後は太ももが限界を超えてたかも…。
アマナ平までの斜面を楽しみ、アマナ平では漕ぎ、林道九十九折れの始まりまでは気持ちよく流します。楽しいところです。この時期このあたり板が吸い付くもんですが、今日は突っかからずに滑ってくれました。林道九十九折れも雪が緩んで楽しく下ります。橋ではさすがに板をはずしたけど、あとは笹倉温泉までスキーで下ります。一部切れてたけどなんとか…。 今日は山頂までは行けず、無駄に長い感はあるルートだったけど、そのぶん長く楽しめたということで。まあ、天気が良いというのが一番ですな〜。笹倉温泉に入ったあと解散です。ロック&ブッシュのみなさまありがとうございました。こーちゃん2日間ありがとう!
|