天蓋山 紅葉ハイキング


紅葉を見に奥飛騨の明るい里山へ


天蓋山からの北アルプス

 山域  奥飛騨 天蓋山
 山行日時  2014年10月18日(土)
 登山形態  紅葉ハイキング
 天気  晴れ
 メンバー  単独
 温泉・メシ  なし
 コースタイム 山之村キャンプ場(9:35)⇒急坂始まり(10:05)⇒雀平(10:35)⇒天蓋山(11:00〜30)⇒山之村キャンプ場(12:20)

2014年シーズンの紅葉もあれよあれよと過ぎていきます。ブナの黄葉も盛りを過ぎ、いよいよ里山まで降りてきました。里山って感じでもないんですが、今日は奥飛騨の天蓋山に登ってきました。新緑の頃に一度登ったことがあって、広葉樹の種類がすごく多くてキレイで、紅葉の頃にも一度登ってみたいと思っていたのでした。北アルプスにも雪が降ったようで、その見物も兼ねての天蓋山です。

 
山之村キャンプ場が登山口 キャンプ場の中を進みます

前日は寒気が入って日本海側は時雨模様。今朝はスカッと晴れて放射冷却。今年初めて車のガラスが凍りました。気温としては2.4℃(安曇野市)でした。天蓋山から北アルプスは東方向になるので、朝早くに登っても逆光でよく見えません。短い山なのでゆっくりスタートし、お昼頃に山頂に着くくらいのイメージで行くことにします。

 
要所要所にこの看板 下の方は白樺林

朝からスカッ晴れ!紅葉は梓川沿いの国道まで降りてきていて、中の湯あたりが見頃です。トンネルくぐって平湯に出ても、意外と上の方まで紅葉していたので、わりと持ちこたえているのかな…という印象です。天蓋山の登山口は山之村キャンプ場。登山者用駐車場があるんですが既に満車。既にというか、遅いから当然か。道の向かいの駐車場に止めました。

 
沢沿いを進みます 沢から離れて尾根の急坂
 
急坂の半分 ここからなだらかな尾根に

キャンプ場の中を歩き始めます。このへんの紅葉は序盤といったとこ。元気な親子と前後しながら歩きます。川沿いを離れて尾根の急坂へ。背の低い広葉樹の中を登ります。このへんの紅葉はイマイチ…。登山口から山頂まで要所要所に楽しい看板が設置されています。一応全部写真に撮っておきました。


天気は最高!


紅葉は少し散ってしまったか…

急坂が終わって、なだらかな尾根歩き。振り返ると北アルプスが…。あんまり白くなってないなあ…。西側から北アルプスを見る機会はあまりないので、山を特定するのにワンテンポ時間が必要です。確実な山をみつけて順々に辿っていく…って感じで。確実な山…は薬師岳でした。北ノ俣岳‐黒部五郎岳…と判明していきます。黒部五郎岳は西から見ると三角おにぎりのような形をしてます。


小ピークに出ると雪をかぶった北アルプスが


期待の雑木林


新緑の雑木林  これが紅葉したら…と期待して今回来たのでした

その黒部五郎岳には雪ナシ。日当たり良い面が見えてるので融けちゃったか…。少し北に上がって北ノ俣岳は薄っすら白くなってて、さらに北にいって薬師岳は結構白くなってて、立山方面は真っ白になっていました。信州側の北アルプスもそうですが、内陸に入るにつれて雪は減るんですね〜。ちなみに今朝の後立山は蓮華岳あたりまでが白くなっていました。

 
いったん下って土塁跡 すずめ平は展望良好でした

期待の紅葉ですが、きのう入った寒気で葉っぱが落ちちゃったような…。地面にはまだ色の付いた葉っぱが降り積もっていました。全部落ちてしまったわけではなく、そこそこ残っていて、これはこれなりにいい感じ。でも、寒気の入る前の一昨日に来てれば、さぞかしキレイだっただろうな…と思うのであります。


すずめ平より  立山(左)と薬師岳(右)


まだ緑色も残ってますが…


葉っぱが落ちて明るくなってますね〜


昨日入った寒気で散ってしまったのでしょう

紅葉のポテンシャルとしては高いと思われますね。高い山の紅葉の定番でありますダケカンバ、ナナカマド、ブナは少ないです。木の名前がわからないのが残念ですが、木の種類が多くて色とりどりになります。雑木林って感じです。カエデ系とドングリのなる木が多いような。明るくて気持ちの良い道でした。

 
もうちょっと! 天蓋山山頂です!

山頂は広いです。広く刈り払ってあります。人間も結構多いんですけど、それ以上に広い山頂です。展望もすこぶる良好!北アルプスの西面の展望が一番のウリかな。あと西には白山。その他、奥美濃、奥飛騨の山々は馴染みがなくてよくわかりません。天気も良く、眺望も良く、ポカポカ陽気で超快適な天蓋山山頂でした。ビールも旨かった!


思ったより北アルプス遠いです


なのでアップ!  薬師岳


こちらは立山・剣

天蓋山の登山口まで車で2時間半くらい。アプローチが長くて山が短くて、なんだか勿体ないような気もしたけど、のんびりした山でマッタリできました。朝は仕事に出る時間と同じ時間に出て、帰りも仕事の時間と同じ時間に戻ってきました。普段の生活のリズムと同じで体も楽ですね〜。明日は妙高山。もうちょっとキツイかな…?

 
犬連れの人が 帰りも明るい雑木林




山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール