遠見尾根から白岳 2016紅葉



遠見尾根の紅葉は思ったよりも進んでます!


五竜岳

■2016年9月25日(土) ■遠見尾根 白岳 ■天気:くもり時々晴れ時々霧  ■メンバー:T世
■コースタイム スキー場トップ(8:40)⇒小遠見山(9:40〜55)⇒大遠見山(10:45)⇒西遠見の池(11:05〜20)⇒白岳(12:10〜25)⇒西遠見の池(13:05)⇒中遠見山(13:50〜14:00)⇒スキー場(14:55)
■温泉:家  ■食事:家

2016年の9月は秋雨前線が元気!雨が多くて晴れが少ないです。昼間は涼しくて助かるけど、秋晴れにならないので朝の冷え込みがありません…。紅葉の進みも平年より遅めとのこと。まだ早いかなと思いつつも、他に行くところも思い付かないので、遠見尾根に行ってきました。そしたら思いのほか紅葉が進んでまして、堪能してきました。残念だったのは、五竜岳が早々に雲の中に消えてしまったこと…。そして、晴れは朝だけで、あとはほとんど曇っていたこと…。ま、2016年の紅葉シーズンは順調に滑り出せたかな…?

もともとの予定は泊まり。遠見尾根を登って、八方尾根を下る予定でした。けれども、土曜の天気が微妙なので日曜日の日帰りで遠見尾根を往復することに。ゴンドラ始発は土曜は7時半なのに、日曜は8時15分。土日とも7時半にしてくれよ〜。まあ、1600mくらいまで運んでくれるんだから文句は言えません。

■スキー場トップで紅葉が始まっています!

天気はまずまずの晴れ。ゴンドラ降りると五竜岳や唐松岳がクッキリと見えております。そして、ゲレンデ周辺は思ったよりも秋の気配が感じられます。見返り坂のブナも色付き始めております。一ノ背髪からの灌木の尾根もかなり紅葉が進んでおります。五竜岳や唐松岳の展望を楽しみながら、気持ちよく歩いて小遠見山へ。


ゴンドラ降りたとこ 朝は晴れてた!


地蔵の頭


唐松岳と八方尾根


白馬の街と妙高・戸隠の山々


見返り坂のブナも色付き始め


五竜岳と唐松岳


こちらは東の展望  真ん中が浅間山


五竜岳


小遠見山への尾根道


小遠見山を前に早くも雲が・・・


鹿島槍ヶ岳


小遠見山でひと休み

■小遠見山で休んでるうちに雲に覆われてしまいます

小遠見山で小休止。鹿島槍の北壁がよく見えます。北壁の下にカクネ里の雪渓が見えるんですが、なんだか寂しいくらいに少ないです。ここの雪渓は氷河と認定されたのか、されてないのか忘れたけど、今年の雪の少なさでずいぶん減ってるように思えます。小遠見山で休んでいる10分ちょっとのうちに、なにやら雲がモクモクと生長してきました。

小遠見山を出るころには、遠見尾根はすっかり雲の中へ。紅葉はそこそこしてるけど、何しろ日が当たらなくて雰囲気暗いです…。晴れてればなあ…、晴れてればなあ…とばかり思って歩いていました。大遠見を過ぎたあたりから、たまに薄日が差すように。日が差すと紅葉は鮮やかになります。しかし、肝心の五竜岳は雲の中に入ったまんま…。


小遠見山で休んでるうちに、すっかり雲に覆われてしまいました


斜面のダケカンバがいいです


晴れてればなあ・・・・


五竜が見えなくなったのが痛い・・・

■期待の西遠見の池だったんですが・・・

遠見尾根は灌木帯と樹林帯の中間のような植生が続きます。夏場は展望ないし暑いし、モジャモジャ感が強くて歩く気しません。お隣のスッキリとした八方尾根がうらやましく感じられます。八方尾根は高山帯が大半ですからね…。しかし秋になると、このモジャモジャした広葉樹が赤や黄色に染まってくれます。遠見尾根は紅葉スポットとしては有名じゃないけど、ワタクシ的には評価は高くなっております。とくに西遠見山の前後が素晴らしいですね。

その西遠見山の手前にある、西遠見の池で2回目の休憩。紅葉は池や岩場なんかがあると、景色として締まります。ここも池があって、バックに五竜岳があって、最高のシチュエーション!しかし、たまに日は差すものの、五竜岳が残念ながら雲の中…。残念で仕方ないので、2010年に行った時の写真を付けておきます。


西遠見の池 ここからの五竜は最高なのに


池に移るのもパッとしない景色


2010年10月2日の西遠見の池

■一応、主稜線の白岳まで登ってきました

西遠見山からは尾根が少しやせてきます。そのぶんスッキリした紅葉の景色に。時々ではありますが薄日が差してきます。本日の目的地は白岳。雪の季節は真っ白になるから白岳かな?五竜山荘の唐松側にある小さなピークで、遠見尾根の道が稜線に出るとこにある山。一応主稜線まで登っておこうということで。少し手前から雲の中に突入します。三角点のある山頂?はガスガス…。長居しても意味ないな…。


今年は雪渓も少なそう


西遠見を越えて白岳へ


西遠見先のやせ尾根はいい感じ


白岳への登りは急坂続き


登り着いた白岳はガッスガス・・・

■下りのほうが紅葉見るにはいい感じでした

下り始めると、今まで出ていた雲がなくなり、眼下にこれから戻る遠見尾根、遠見尾根の右にはシラタケ沢、左には白岳沢を見下ろせます。しばらくの間日当たりもあって、紅葉した遠見尾根がうねっててキレイです。稜線にあった分厚い雲もどんどん後退し、もう少しで五竜岳が見えそう。帰りの西遠見の池で良い景色が見れたらいいなあ…と期待しつつ歩くも、そのうちまた雲が復活。期待の西遠見の池は素通りとなってしまいました…残念。


白岳周辺は大規模なお花畑


下りは視界あり


西遠見山周辺の黄葉がいい感じ


西遠見山が晴れた!


ダケカンバがいい感じですね〜


心なしか青空も増えてきた?


日が当たると紅葉も冴えます


山腹のダケカンバがカッコいいです


ここまでほとんど見えなかった青空も


おっと、白岳が見えてる!


西遠見山周辺の黄葉がいい感じ


西遠見の池まで来るとまたどんより曇り空に

■遠見尾根は登り返しが面倒くさい

遠見尾根の面倒臭いところは、登り返しが何度かあること。途中に西遠見山、大遠見山、中遠見山、小遠見山…と。下山モードでの登り返しは堪えるけど、気持ちを縦走モードにしていれば大丈夫。紅葉もキレイだし。登りでは昨日上で泊まったと思われる人とたくさんすれ違いました。下りはみなさん既に降りたあとのようで、歩く人も少なく、ストレスなく降りることができました。

今回は何の気なしにゴンドラ+リフトを買ってしまいました。下りは歩いた方が早いくらいのスピードだし、下の駅に着いてからゴンドラ駅まで少し登るのがアホらしい…。最後にひと汗かかされますが、ゴンドラ乗り場でのおしぼりサービスでリフレッシュできました。天気はイマイチだったけど、紅葉はしっかり進んでいることが確認できたし、2016年紅葉はまずまずのスタートとなりました。


中遠見山への登り返し


今頃になって五竜が見えてきた


小遠見山に向かいます


小遠見山から灌木の尾根道を下ります


地蔵の池がある湿原


さすがに帰りは地蔵の頭は巻きます





山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール