山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE


登山・アウトドア用品のさかいやスポーツ


山登りのページ


赤禿山 山スキー

今シーズンの雪の少なさを実感してきました・・・

 エリア  新潟県糸魚川市 
  山行日  2009年3月1日(日)
  天気  くもり時々晴れ 雷一発&小雪
  ジャンル  テレマークスキー&山スキー
  メンバー  Y井、K野×2、I川
  温泉  

2012年の赤禿山 2011年の赤禿山 2010年の赤禿山 2008年の赤禿山

赤禿山は昨年度たつの家の定番に追加された。時期はほとんど同じ頃(1日違い)。昨年は雪の量が多く(今年より)、降った翌日で、しかも快晴。三拍子揃っていた。今回は数名お誘いして赤禿山に行くことになったが、雪は少ないし、雪質はビミョー、天気もビミョー。三拍子どころか、いーとこなし・・・。でも、それなりには楽しんでこれたかな・・・?

山之坊集落(8:00)⇒大峰峠(8:30〜45)⇒赤禿山(11:20〜40)⇒林道(11:20〜40)⇒大峰峠(12:00〜20)⇒山之坊(12:40)

詳しい記録は昨年の赤禿山を見てやって下さい。今回のは手を抜きます。・・・というか、昨年との比較で終わってしまいそう。T世さん頭痛でリタイアとなって、総勢5名で赤禿山へ。白馬は見るも無残な積雪量。小谷もシカリ・・・。山之坊の取りつきである平岩も積雪はほとんどナシ・・・。まさか・・・。山之坊に向かって登っていくと、みるみる雪は増え、登って滑るには問題なさそうで一安心。とはいえ、雪の量は昨年とは雲泥の差。

歩きだしの林道(今年) 同左(昨年)

昨年の山之坊集落は、もっこもっこの雪に覆われていたのに、今年は大半の家の屋根が見えていた。ほとんど青色のトタン屋根。除雪終点の壁も壁とは言えないくらい低い。大勢のワカン隊の足跡があった。着いた時は青空が広がっていたが、いつの間にか海側の空には鉛色の雲が広がってきていた。

こんな立派な建物だったのかとビックリ! 同左(昨年)

林道をショートカットしながら進むと、送電線の関係の小屋が。昨年は埋没していたのでわからなかったが、こんなに立派な小屋だったのか・・・。2〜3mは少ないようだ。昨年は電線をくぐるように通った記憶がある。周囲の林も藪っぽい。このまま雪が増えなかったら、3月〜4月の低山まったりスキーは壊滅状態だろう。

雪原だと思っていた杉の植林地 同左(昨年)  そう言われると杉の先っぽが・・・

尾根に乗る。しばらくで大雪原のはずだったが、そこに広がっていたのはヒゲの剃り残しのような杉の植林地。甚だ興ざめ。テンションがた落ち・・・。考えてみれば、こんなところに大雪原があること自体が不自然だ。ただの伐採地で、植林された杉がまだ幼木だっただけのこと。昨年の写真をよく見てみれば、杉の先っぽが出ている。杉が育つと赤禿山は我が家の定番から削除されるだろうな・・・?このあたりでパッと見、3mは少なそう。

今年の明星山 昨年の明星山

山頂に向けて斜度が増すあたりで、ゴロゴロごろごろ・・・・雷?日本海方面はまっ黒け。急げ急げ!山頂では小雪も降り出す。糸魚川の予報はお昼をはさんで晴れマークが並んでいたのに・・・。白馬方面は青空が広がっているように見える。今日もエリア選択ミス・・・?

山頂でゆっくりもせずに滑り始める。滑るルートは基本的に昨年と同じ。昨年は中間で平らな部分が長く、けっこう歩いた記憶があるけど、今回はやや左側を滑ったおかげか、ほとんど歩くことなく下まで滑れた。雪質はかなり微妙だったけど、適度な段々状で、少々うねりのある斜面は楽しめる。良い条件の時にまた来るとしよう。

林道に着くころにはまた晴れてきた。朝の出発の時よりもよい天気だ。一番悪い時に山にいたようだ。30分ほど車道を登り返し、山之坊集落へと戻る。

パタゴニア



山登りのページ



山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE