山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE

登山・アウトドア用品のさかいやスポーツ


山登りのページ



茂来山 ハイキング


山本体はショボ系だけど、山頂の展望は360度系


高い山には雲・・・ 佐久平の眺めがよかった

 エリア  東信 茂来山
  山行日  2009年11月15日(日)
  天気  晴れ&強風(高い山の稜線だけ雲)
  ジャンル  ハイキング
  メンバー  T世
  温泉  家

北と西の天気が良くなさそうだったので、先週の浅間隠山に続いて東の山へ。茂来山・・・。あまり聞かない山だが、一応信州百名山。登る山を選ぶ時には、やっぱり「肩書き」が頼りになる。なにか根拠になるものが欲しいのです。はずれる時も多いが・・・。日本百名山だってハズレがあるんですから、信州百名山ならなおさらハズレはあるってもの。果たしてこの茂来山、当たったかハズレたか!

槇沢登山口(8:20)⇒コル(9:00)⇒茂来山(9:35〜50)⇒コル(10:10)⇒登山口(10:30)

ここんとこ山を歩いている時間よりも、車を走らせている時間の方が長い山が続いている。この茂来山もそう。半分以上はドライブだ。当たるかはずれるかわからない山なので、オプションを付けることにした。下山後の食いもの。下山したあとに昼飯になるように、朝6時に出発。北アルプスは雪模様。佐久平に入るが、浅間山や八ヶ岳など高い山は稜線にだけ雲があった。真上の空は冬晴れ。茂来山らしき山が見えてきたが、パッとしない山容・・・。

   
登山口の看板 山頂直下の分岐 すでに冬枯れ

茂来山には2つの登山道が紹介されている。槇沢コースはコースタイムが短いし、途中から尾根歩きになるので、槇沢コースで登ることにした。8時過ぎに歩き始めるが、西側の谷間なので日が差さない。すでにカラマツの葉っぱも落ちてしまい、冬枯れ本番だ。ただでさえあまり踏まれてない道なのに、さらに落ち葉が積もって歩きにくい。この時期はしょーがない。はじめは沢沿いの緩い道だが、コルの手前で急坂になる。尾根に出ると強風。落ち葉が下から吹き上げてくる。尾根道になっても踏み跡程度の道。そのぶん目印がたくさん付けられているようだった。

山頂より 妙義方面 八ヶ岳

   
佐久平   山頂の祠と浅間山

山頂には先客の三河ナンバーの5人(だったか?)がいたが、ボクらが着いたと同時に降りていった。山頂は風が回り込むのか、風は少し緩めだった。登山口から山頂までの間、これといって何も見どころのない山だったが、山頂は開けていて展望ヨシ!西に八ヶ岳、南に木陰から奥秩父、東は馴染みのあまりない群馬の山々、北にはメインディッシュの浅間山。佐久平越しの浅間山はなかなか。残念なことに、八ヶ岳と浅間山には雲がかかっていた。さらに西の北アルプス方面は依然として雪雲。

茂来山をアタリかハズレか評価するとなると難しいところだが、道中はハズレで山頂はアタリとしておこう。道中が平凡な山は、雪が降ってから来たら評価が上がるかも。暖かければゆっくりできそうな山頂だったが、風が強いのでダメ。気温自体は低くなかったけど・・・。さっさと下山。途中で5人組を抜いて、40分で降りた。


■おまけ

きのうテレビでやっていた、佐久の安養寺味噌のラーメン。せっかくなので行ってみることに。11時15分に行ったら誰もいなかったのに、開店の11時半に行くと行列ができていた。メインの安養寺ラーメンと醤油ラーメンを注文。お味のほうは・・・平凡。ま、普通の味噌ラーメン。茂来山に続いての平凡。醤油ラーメンは魚臭かった。

   
安養寺味噌ラーメン 醤油ラーメン ちゃたまや

続いて立ち寄ったのは「ちゃたまや」という浅科にあるファーマーズガーデンみたいな店。卵がメインみたいで、他にスイーツやらハムやら野菜やら果物やら。T世さんがプリンとシュークリームを食べたが、こちらも平凡だったみたい。ボクも分けてもらったがスイーツ苦手。山、ラーメン、スイーツと3連続平凡だったわけだが、平凡を3つ合わせても満足にならない。煮え切らない気分。今日一番の眺めは、下山したら晴れた浅間山でした(下界からの)。

パタゴニア



山登りのページ