山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE


登山・アウトドア用品のさかいやスポーツ


山登りのページ


四ッ岳 山スキー

2008年のリベンジに出かけたが、返り討ちに・・・

 エリア  乗鞍岳北面 
  山行日  2009年2月28日(土)
  天気  晴れ
  ジャンル  テレマークスキー
  メンバー  I川
  温泉  平湯の森(500円)


北アルプスの大展望

2008年の四ッ岳 ⇒ わざわざ見る価値はないが・・・

久々に土日とも晴れ予報!土曜日はガッツリ登って、日曜日はマッタリでいこう。昨年、全山氷化で敗退・・・というか、えらい目に遭った四ッ岳のリベンジをKOちゃんとすることに。前日はカミ雪。東京でも雪。飯田は雨だったとか。果たして平湯は・・・?

平湯キャンプ場(8:00)⇒渡渉(8:50〜9:05)⇒約2500m(13:15〜50)⇒渡渉点(14:55)⇒平湯キャンプ場(15:30)

波田で落ち合い、上高地線を走るが、あまり雪が降った様子はない。でも、沢渡あたりから見える山は、高いところには降った形跡が。安房トンネルを抜けて平湯キャンプ場へ。新雪はまぶした程度で、その下はカチカチの雪だった。平湯側は高い山にも雪が降った形跡は見えない。これはどう考えるべきか・・・?昨日は雨だったんか・・・?

大滝川の渡渉点 長い樹林帯をやっと抜ける

キャンプ場を通り抜け、最初の急斜面はカチコチ!全脚力でエッジを氷に食い付かせ、全腕力で落ちないようにストックを突く。平坦なところで脚休め、腕休め。渡渉点はけっこう危うかった。北面台地に乗っかり、あとは濃い針葉樹に中をひたすら登る。登れど登れど状況は変わらず・・・新雪は出てこない。これではリベンジどころか、逆に返り討ちだ・・・。

2300mを越えて、やっとこさ針葉樹とおさらば。とにかく樹林帯が長過ぎる。ま、この深い樹林のおかげでパウダー率が高いってもんだが(ボクは2戦2敗)、山登りを楽しむという見方をすれば、面白くなさすぎだ・・・。時々隙間から穂高が見えるのが、唯一の楽しみ。

四ッ岳の山頂 猫岳

下からずっとカチカチ山を登り、脚も腕もダメージ大きい。灌木帯に入ってもカチカチ山。途中でシール不可となる。アイゼンを忘れたが、蹴り込むと辛うじて爪先までは食い込んでくれた。滑ったらボウルの下まで滑落かなあ・・・とか思いながらも、ボウル状のてっぺんまで登り切る。ここで今日は打ち切り。四ッ岳2戦2敗確定・・・。滑りは全く期待できないぶん、景色をしっかり楽しんでおこう!

大崩山 鑓・穂高


滑りは修行系。硬いながらもボウル状だけはそれなりに楽しめた。あとは拷問。

パタゴニア



山登りのページ



山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE