山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE

HOME山スキー 山登りのページ



黒姫山 (山スキー)

黒姫高原スキー場から登り、南隣りの尾根を滑ってスキー場に戻るというおいしいルート!
 
 山域  北信 黒姫山
 山行日時  2003年2月2日(日)
 天気  晴れのちくもり 
 登山形態  山スキー
 メンバー  I川、A野
 行程  黒姫高原スキー場⇒黒姫山⇒東尾根滑降⇒黒姫高原スキー場
 温泉  旅館あすなろ(500円)  ホテルアスティくろひめ(500円)



今年の初山スキーは黒姫山。黒姫高原スキー場のリフト終点から登り、南隣りの尾根を滑って、最後にスキー場の途中に戻ってくるというもの。おとといまでわりと強い冬型で、たっぷりと雪が降ったはず。そして、きのうは弱い冬型で夕方まで雪が降っていたと思われる。かなりの雪質が期待できそうだ。

6時に豊科のスワンガーデンを出発。高速に乗って7時半には黒姫高原スキー場に着いた。リフトは8時半からということで、かなり時間が空いてしまった。3本のリフトを乗り継ぐと思っていたら、3本目は運休となっていた。運休というよりも、もう営業はしていないのかもしれない。おかげで一番標高差のある3本目のリフト分は歩いて登るハメに。3本目のリフトが営業していないこのスキー場は、ほとんどまっ平。ファミリーかアベックか超初心者くらいでないと、楽しめないのでは・・・。リフトの終点は山スキーヤーで賑わっていた。ゲレンデで滑る人よりも多かった。


リフト終点(8:50発)⇒滑降地点(11:10〜11:50)⇒スキー場の下(12:45着)

3本目のリフトが架かるゲレンデを登る。4人組が先行し、それを追うような形だ。きのうのものと思われるトレースが付いていた。たまに樹林の中に入ったりしながらも、ほとんどゲレンデを登る。このリフトの終点からは平らなところがしばらく続き、またやや急になってくる。登るにつれて雪がたっぷりとなり、樹氷の大きさも増してくる。稜線に出てからは稜線歩きになるのだが、まっすぐは登れないため、弱点をつくようにトレースがついていた。やがて山頂手前の小ピークに着いた。

黒姫山の山頂はパス。ここの稜線は東側が開けており、野尻湖方面の展望が素晴らしい。山のある東側の展望もいいのだろうが、樹林が濃いためほとんどなにも見えない。黒姫本体の山腹だろうか、疎林の素晴らしい斜面が見えていた。雨飾山、金山、焼山などの真っ白な斜面にもそそられた。

雪質は最高!・・・が、ワックスを塗っていない板は、すぐに団子になってしまい滑らない。団子のせいで、滑っていて板がはずれることが何度もあった。あの二人は深雪を裏声でヒャーヒャー言いながら気持ち良さそうにこっちは滑らないので、二人にはどんどん遅れていってしまった。滑り出しは結構急だが、中間部は緩くなってくる。1396mの台地はタラタラ下りで、その先は樹林の濃い急斜面となる。なかなかよい斜面と雪質だっただけに、ワックスを塗ってこなかったことを大変後悔。帰ったらさっそく塗るべし。

スキーセンターでゆっくり休憩し、少し下の「あすなろ」おという旅館のようなところで温泉にな入った。帰りに「道の駅しなの」によると、さっきまでは有料で売っていた貝を、ちょうど行ったくらいで閉店準備となり、残りはタダで配っていた。ありがたく頂く。最後の底のほうに残っていたヤツなので、えらい濃かった。夕方4時頃には豊科に着いた。



HOME山スキー 山登りのページ