山登りのページ 山登りのページ



鍋倉山 山スキー



天気が悪かったけど会山行なので  雨じゃなくてよかった・・・



 山域  北信濃  関田山脈 鍋倉山
 山行日時  2012年2月25日(土)
 登山形態  山スキー
 天気  ずっと小雪
 メンバー  shige-g、abuちゃん、O曲×2、dr.K、高P、
 k10、Fちー、H原、T世
 温泉  湯滝温泉(400円)

過去4回の鍋倉山
 2011年2月19日 山頂で晴れた!樹氷ヨシ!雪質ヨシ!
 2010年2月28日 天気も雪もパッとせず・・・
 2009年3月15日 下りの待ち時間が長かったけど、天気良くて樹氷キレイ
 2005年3月6日 初鍋倉。テレマークで初めて深雪を滑れた場所。

4年連続5回目の鍋倉山。意外と少ない?湿った雪が降っていて、あまり気の進まない条件。会山行じゃなかったら来てないだろうなあ・・・。鍋倉山だから来たともいえそう。本命の山だったら間違いなく中止にしているし、どーでもいー山でも来てないだろうな。鍋倉山は2回大当たりしていて、良い景色を見れているのでハズレてもいいか・・・という感じ。

温井集落(8:10)⇒鍋倉山(11:40〜55)⇒温井集落(13:00)

起きたら穂高は雪。集合場所の豊科は湿った雪。松本は雨だったそうな。標高の低い飯山は雨かなあ・・・?高速に乗っていると麻績は雪で、トンネル抜けた同じ標高の姨捨あたりは雨に。須坂まで雨で中野からまた雪。飯山は雪でした。雨と雪の境目は何だったんだろう・・・?標高だけではないし緯度だけでもない、何かしらの微妙な条件で雨になったり雪になったりしたんでしょうね。まあ、とにもかくにも飯山が雨でなくてよかった。雨なら中止だわな。

 
高! 雪が降る中ゾロゾロと・・・

温井の除雪終点h3〜4mの雪の壁。今まででダントツの高さなんだけど、それほどビックリはしない。なんてったって今年は他の場所でももっとスゴイの見せられているもんで。最後の寒波から時間がたって、雪が落ち着いたのかもしれない。屋根の雪も片付いているし。いずれにしても、今年は間違いなく多い。着いたばかりの先客1名と、あとから数台やってきた。下山したらさらに車が増えていた。しかも関東ナンバー中心。こんな天気でも来るんですね。さすが鍋倉!中止にした人もたくさんいるんでしょうけどね。

 
多! 尾根取り付きにある建物

11人でゾロゾロと歩き始めます。締まった雪の上にベタベタ雪が数センチ。シールの効きはバツグンなので、帰りの滑りは滑らないってことだ。まあ、滑ることは元からあきらめております。天気が悪くて視界が乏しい中で、どうやって取り付く予定の尾根を特定するか・・・が本日の核心中の核心ですな。何度も来ている人はなんとなくわかると思うけど、始めてとかだったら難しいでしょうね。田茂木池の雪原で迷っちゃいそう。

 
ブナ絶頂エリアなんですが・・・ 同左
 
手を挙げているので採用! 山頂 寒!

鍋倉山といえばブナ。今日もブナはあるけど、天気が悪くて暗い白黒の景色。なんとなく樹氷は着いてはいるけど、やっぱり青空でないとダメですね。1000mくらいまでは湿った雪で、濡れた帽子が絞れるほどだった。1000mを超えたくらいから冷えてきて、砕かれたような細かい雪に変わった。いつの間にか帽子がカチンコチンに凍ってしまった。風向きが南から北に変わり強くなってきた。

山頂はさらに風が強くて長居は無用。チャッチャと滑る準備をする。1000mあたりの湿った雪になる前までは、上に乗った雪はわりあいに軽くて板も走って気持ちよかった。1000mくらいから下で雪質は激変し、重〜い雪に。こうなるとテレマークは苦行だ。前転注意報。一度前転。下手なだけなんですけどね・・・。下は雨かと心配したけど雪でした。湯滝温泉(400円)に入っておしまい。


  

 



山登りのページ 山登りのページ
山登りのページ −ぶなぱう−

ぶなぱう ホーム
ぶなぱう速報
山行記録(年度別)
山行記録(山域別)
山スキーの記録
沢登りの記録
北アルプス全山縦走
南アルプス全山縦走
いろんな百名山
北海道100日登山
You Tuube
リンク
プロフィール
メール