山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE

山登りのページ 山登りのページ



五色ヶ原から針ノ木谷 紅葉トレッキング


1日目  室堂 ⇒ 五色ヶ原


立山は紅葉どころか雪化粧


 山域  北アルプス 立山・針ノ木
 山行日時  2011年10月8日〜10日
 登山形態  紅葉トレッキング
 天気  くもり  最初だけ快晴
 メンバー  T世
 温泉  なし

   
  10月8日  室堂〜五色ヶ原             
    10月9日  五色ヶ原〜平ノ渡し〜針ノ木谷
    10月10日 針ノ木谷〜針ノ木峠〜扇沢


この秋は残暑が長引いて、10月はじめに一気に冷え込みました。北アルプス北部では初冠雪。紅葉はタイミング的には体育の日の3連休にドンピシャ!のはずだった。しかししかし、フタを開けてみると稀にみる出来の悪さ・・・。一気に冷え過ぎたもんだから、高いところでは葉っぱが色付く前に枯れてしまった様子です。北アルプスの広い範囲で同じ現象が起きているようです。「10年に一度あるかないかのハズレ年」かもしれません。今年は・・・。

室堂(8:55)⇒立山カルデラ展望台(9:50)⇒浄土山(10:55)⇒獅子岳(12:30)⇒ザラ峠(13:35)⇒五色ヶ原テン場(14:25)

今回のメインは針ノ木谷の紅葉。ついでだから五色ヶ原から周って行きましょう。希望としては黒部ダムからタンボ平の紅葉を楽しみながら登りたいとこだけど、そうすると時間が足りない。背に腹は代えられないのでアルペンルートを使う。重荷を背負って行列に並ぶのは苦痛以外の何物でもない。しかもバカ高いし・・・。

 
黒部平  果たしてタンボ平の紅葉はいかに・・? 室堂です

体育の日3連休は扇沢の駐車場も心配。始発の1時間前に行ってみるけど、すでに満車になっていた。軽自動車の利を生かして強引に角地に潜りこんで止めた。バスの行列に並んでいる時、偶然にこーちゃんと会った。ハシゴ谷乗越経由で剣だそうな。

 
左は奥大日岳 別山
 
チングルマ 立山カルデラ展望台より五色ヶ原

天気は申し分のない晴れ。黒部平からは快晴の雄山が望めます。・・・が、なんだかタンボ平がおかしいぞ!赤でもない、黄色でもない、緑でもない・・・茶色のタンボ平が目の前にあった。枯れてしまっているのだろうか・・・?枯れてしまっているようだ。立山はだいぶ低いところまで雪化粧している。紅葉がキレイだったら見事な三段紅葉になっていたかも。今も三段は三段だけど、こげ茶色ではね。

 
浄土山直下 一ノ越ごしの雄山

室堂ターミナルから外に出ると一面の雪景色。浄土山に向かう。この道は初めてだ。少ないとはいえ今シーズン初めての雪の歩き。ワクワクしますね。景色も素晴らしいし。チングルマの葉だけ雪の下に隠れ、綿毛は雪の上に出ていて面白かった。


浄土山より  雄山、真砂岳、別山


左:竜王岳東尾根  中央:雄山

浄土山の一段下にある立山カルデラ展望台に立ち寄る。浄土山や竜王岳からの景色とたいして変わらないと思うけど、今日はそこそこ時間に余裕があるので、こんな時にでも立ち寄っておかねば。結果的に立ち寄ったのが大正解で、このあと五色ヶ原までずっと稜線はガスの中となったのでありました。さっきまでの快晴ぶりからして、このガスを誰が想像できたでしょうかね。残念・・・。

 
御山谷と遠くに黒部湖 竜王岳

ガスに覆われているのは、竜王岳から薬師岳にかけての稜線のみ。その他の北アルプスは雲がかかっているところはなかった。何故にボクらがこれから歩く稜線だけ雲の中なの?鬼岳や獅子岳あたりから五色ヶ原を見おろす景色が楽しみだったのですが・・・。景色の乏しい中を黙々と歩くことになり、今回で唯一の稜線歩きはつまらないものとなってしまいました。


御山  東一ノ越へのトラバース道がクッキリ

雪が降ったのは知っていたけど、雪の上を歩くことは考えてなかった。アプローチシューズではすぐに雪がしみて濡れてしまう。濡れやすい代わりに、すぐに乾くのが良い点。翌朝の冷え込みで靴はカチカチに凍ってしまったんですがね・・・。かといって、雪の上以外は歩きにくい冬靴で来るわけにはいかないし・・・。難しい季節といえば難しい季節かな。中間の靴があれば一番いいんだが、あいにく持ち合わせていないし、今のところ必要性をあまり感じないのであります。

 
鬼岳 五色ヶ原には雲が・・・

ザラ峠から五色ヶ原への登りってこんなに登ったっけか・・・?五色ヶ原の台上に上がるが、依然として曇り。遠くの景色はあまりないけど、足元のチングルマがスゴイ!五色ヶ原は二度目だが、こんなチングルマの記憶なし。こりゃ花の時期にも来ねば。

 
獅子岳 五色ヶ原  テン場に向かう

残念なのはチングルマの葉っぱがこげ茶色なこと。本来なら赤茶色に染まって、ウラシマツツジなどとともに森林限界上の草紅葉の主役になるなずなのだが。汚いこげ茶色では逆に景観を損ねてしまうくらい。改めて今年の紅葉の出来の悪さを実感させられてしまった。


五色ヶ原 裏銀座の山々

テン場が見えてきた。そこそこ先客がいるなあ。テントを張るスペースにはベチャベチャ雪が積もっております。積もっていないところは緩々のぬかるみ状態となっております。普段はグランドシートなるものの必要性を感じないのですが、今回ばかりは欲しいなあ・・・と思いました。多分買わないけど。ただ、いつもは持ってこないテント内に敷くテントマットを今日は持って来ていたは救いでございました。まあ、テントを張って中に入れば都です。

 
テン場にも雪が・・・ チングルマはこげ茶色に・・・

夜は冷え込んだけど、なんとか3シーズンの寝袋で耐えられます。暗くなってからすぐに寝付き、起床時間の4時までしっかり寝ることができました。夜中は月が明るかったなあ・・・。

     
  10月8日  室堂〜五色ヶ原             
    10月9日  五色ヶ原〜平ノ渡し〜針ノ木谷
    10月10日 針ノ木谷〜針ノ木峠〜扇沢





山登りのページ 山登りのページ