トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  網張温泉から三ツ石山荘 山スキー

2017春分の日シリーズ二日目は網張温泉からの山スキー。ちなみに初日は貝吹岳でした。網張温泉からの山スキーは昨年も行ってまして、昨年は登って右側の山々、岩手山側へ行きました。なのでではないですけど、今年は左側の山へ行くことに。三ツ石山まで行って、良さそうなところを滑りながら戻ってくるというプランであります。

日程: 2017年3月18日(土)

ジャンル: 山スキー

エリア: 東北 網張温泉

メンバー: T世

コースタイム: 網張温泉スキー場2本目リフト(9:10)⇒大松倉山(10:25)⇒三ツ石山荘(10:45~11:10)⇒大松倉山(11:45~12:00)⇒登り返し(12:10~30)⇒稜線(13:30)⇒スキー場(13:50)

温泉: ゆこたんの森(600円)  食事: 大曲 十郎兵衛(ラーメン)

山スキーの記録 ◇日付け順リスト 山域別リスト ◇山スキーマップ ◇You Tube

西根の道の駅で寝てましたが、起きたら薄っすら白くなってました。明るくなると岩手山が山頂以外きれいに見えています。山頂と西に続く山並みには寒気の雲が残っているようです。予報としては回復傾向なので、その雲も取れて晴れてくれるんじゃないでしょうか…。網張温泉に近付くにつれ稜線の雲はなくなってきたけど、今まで真っ青だった空がグレーに。なんだかスッキリ晴れないのかなあ…?

網張温泉スキー場が今回のスタート地点

リフト2本乗ってツアーコースへ。はじめ入口がわからなかったけど、適当にゲレンデ歩いてると発見です。ツアーコースも雰囲気いいですね。切り開かれてるし、赤布も付いてるので安心。お天気の方ですが、県境の真っ白な山々は見えてるけど、鉛色の雲が空全体を覆っています。なんだか残念な感じの空になってしまってます。


本日のベース


ツアーコースに入ります

ツアーコースを辿って大松倉山へ

稜線が近づいてくると大松倉山が見えてきました。存在感がありますね。ただ、白黒写真のような風景なのでテンションは上がりません…。大松倉山の途中で後ろの二人組に抜かれました。山頂は東西に長くて、どこがホントの山頂なのか…?長い頂稜は風が強いので休めず…。強いといっても多分普通くらいな感じかな。無風快晴じゃなければ、このくらいは吹くんだろうな。三ツ石山荘までは下りだけど、まともに滑れそうもないし、シールはがすのも面倒なので、シールのまま下りました。


岩手山方面 晴れてくれるかな


ツアーコースも雰囲気良いです


あれに見えるは乳頭山か?


大松倉山が見えてきました!


大松倉山への登り


大松倉山


岩手山方面 晴れてくれんかなあ


これから向かうはずだった三ツ石山


三ツ石山荘

天気が悪いので三ツ石山荘までとします

三ツ石山荘の中で休憩。薪ストーブがあって泊まると快適そう。予報は午後にかけて晴れてくる感じだったのに、なんだか雲が厚くなる一方です。これでは三ツ石山まで行っても仕方ないな…。さらなる天候悪化を考えると、遠くまで足を伸ばすよりも近くで遊んでおいた方が得策。ということで、三ツ石山は次にとっておくとして、大松倉山に戻ることに。

引き返し始めると、なんだか空が明るくなってきて太陽も射してきました。三ツ石山にも太陽が当たっています。こりゃ早まったかな…と思ったけど、晴れてたのはわずかで、またもと通りの鉛色の空に戻りました。大松倉山の東端まで進んでシールをはがします。ここから無木立の北東斜面を滑ることにしました。


天気が悪いので引き返します


引き返したら晴れてきた…


晴れると雰囲気よくなりますね~


大松倉山の北東斜面を滑って…

斜度といい雪質といい、テレマーク向きの斜面。晴れてればもっと気持ちよく滑れたのに…と思いつつも、滑れるところまで滑りました。といっても。せいぜい200mくらいなもんですかね。平坦地まで下りてシール装着。

ツアーコースに向けて登り返すのが効率いいですが、犬倉山経由で降りる目を残し、犬倉山に近い稜線を目指して登ります。針葉樹を縫いながらダラダラと登ります。時折雪が強くなるけど、林の中なのでこれまもたヨシ。稜線に出るまでは犬倉山経由のつもりだったけど、稜線に出て霞む犬倉山を見ると行く気が失せ、そのままスキー場に滑り込んで無事下山となりました。三ツ石山はまた天気の良い日に来よう!


大松倉山の北東斜面


犬倉山もかすかに見える程度

本日の温泉&お食事

温泉は少し下りたところにある『ゆこたんの森』へ。東北にしては高めの料金ですが、設備的なものを考えると妥当かな。今晩は道の駅なかせんで泊まることにし、さらに先の大曲でラーメンを食べました。十郎兵衛というラーメン屋。

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 網張温泉