海の日3連休最終日は那須岳へ。峠の茶屋から朝日岳、三本槍岳に登ってきました。那須岳はこれまで3回登っていますが、三本槍岳にはまだ登ったことがありませんでした。なので、百名山にもカウントできず…。今日やっと三本槍岳を踏み、過去の茶臼岳と合わせ技で百名山に追加です!これで99個登ったのであと1つとなりました。残るは屋久島なので当分先の予定です。
日程: 2017年7月17日(日) くもり ジャンル: ハイキング エリア: 那須 メンバー: T世 コースタイム: 峠の茶屋登山口(6:45)⇒峰の茶屋(7:15~20)⇒朝日の肩(7:40)⇒清水平(8:00~10)⇒三本槍岳(8:35)⇒清水平(8:05~20)⇒朝日岳(9:55)⇒峰の茶屋(10:25)⇒峠の茶屋登山口(10:45) 温泉: 千本松温泉(700円) 食事:ようすけ(佐野ラーメン) |
前夜は下郷の道の駅で車中泊。標高が800m以上あるので寝苦しくはなかったのですが、夜中から大粒の雨が降ってきて、うるさくて安眠できず…。その雨は朝までにはやみました。しかし、山には雲がべったり。峰の茶屋の駐車場に着いても、那須の山は雲に覆われていました。しばらく待機してると青空が増え始め、茶臼岳や朝日岳も見えるようになってきました。よし、出発!
晴れてきたので出発しよう
一段登ったところにある登山口
駐車場から公園のようなとこを進んでいくと登山口。はじめは樹林の中だけど、茶臼岳の山腹トラバース道になると無木立に。峰の茶屋のコルから強風が吹いてきてます。帽子はかぶるだけ無駄なので脱ぎます。
峰の茶屋へと向かう道 茶臼岳が見えています
峰の茶屋が見えてきた
峰の茶屋に到着。ここは風の通り道なのか、かなりの強風です。建物の陰に隠れてしばし休憩。行こか戻ろか…。とりあえず朝日岳までは行ってみることに。吹きさらしのところは斜めになりながら歩いていました。山影に入るとピタッと風はやんで、今度は蒸し暑くて不快。朝日岳の肩を過ぎ、風は相変わらずだけど、歩けないことはないので進むことにします。
とりあえず朝日岳に向かいます
吹きさらしのところは強風
振り返ると茶臼岳 ちょっと雲がかかるようになってきた
天気は回復していくもんだと思ってたところ、なんだか雲が増えてきまして、さっきまで見えていた茶臼岳も雲に覆われる時間が長くなってきました。目指す三本槍岳は雲の中にあるのか見えません。眼下には木道の通る湿原が見えます。清水平かな。清水平へはだいぶ下ることになります。帰りにはもれなく登り返しが…
清水平で少し休んだあと、三本槍岳に向かいます。いったん登ったかと思ったら、また下ったり…。ずっとガスの中だったので何が何だか…。登り勾配が急になったら三本槍岳本体の登りです。このあたりはハイマツや灌木に覆われた道なので、強風はかなり遮られていました。山頂はガスガスなので、ザックも下さずにそのまま下山開始。清水平のベンチ&テーブルでゆっくり休むことにしました。
清水平に下ります
清水平 三本槍岳は雲の中
左に朝日岳がチョコンと
三本槍岳は雲の中
朝日岳に向かって登り返し。往きよりもだいぶ風は収まったような…。雲も幾分減ったのか、三本槍岳が時々見えていました。朝日の肩まで戻り、せっかくなので朝日岳を踏んでおきます。往きは風が強くて朝日岳どころじゃなかった…。展望はイマイチ。あとは登ってきたルートを下るのみ。天気イマイチでパッとしない山行だったけど、那須は好きな山なので、またコースや季節を変えて来るとしましょう。
朝日岳も雲が多めで展望少ない
真ん中が赤面山
朝日岳からの下り
さて、今日はそんなに汗かいてないけど、そうは言っても早く温泉に入りたい!でも、近所に手頃な温泉がない…。那須の温泉は完全に首都圏価格ですな。少し離れてるけど、千本松温泉という温泉に行きました。千本松牧場という大きな観光牧場があって、その一角にある温泉施設。値段相応ではなかったけど、仕方ないな…。
那須に登ったのは三本槍岳登頂もありますが、帰りの佐野ラーメンも動機の一つです。これまで佐野ラーメンは3軒行っています。新規開拓も考えたけど、昨年の海の日3連休最終日に行った『ようすけ』にもう一度行ってみることにしました。T世さん、味の確認らしいです。前に10名弱並んでましたが、キャパもまずまず大きいので、ほどなく店内へ。やっぱり美味しかったです。美味しかったけど、外の暑いこと暑いこと!いよいよ夏本番の季節だな。