トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  栂池 山ノ神 山スキー

3月になって天気も良さそうということで、今日は山ノ神のクラシックルートへ。栂池から白馬乗鞍のスキー場に抜けるコースといえば、最近では裏ヒヨから若栗の頭経由がほとんど…なのかな?こっちはどちらかと言うと滑り系ルート。対する山ノ神は展望を楽しみながらマッタリと滑る、昔ながらの山スキーってとこでしょうか。早めに天気が崩れてしまったのが残念だったけど、それなりに楽しんこれました。

日程 2018年3月11日(日) 天気 晴れのちくもり時々小雪

ジャンル 山スキー

エリア 北アルプス 栂池

メンバー Tく氏、S藤、ふっちー

コースタイム 

ロープウェイ自然園駅(9:10)⇒天狗原(10:30~50)⇒山ノ神(11:50~12:05)⇒ハクノリスキー場(13:15)

登山口情報

栂池スキー場 ゴンドラ+ロープウェイ 1920円
栂池スキー場のゴンドラに近い駐車場は8時を待たず満車となりました 

温泉:   食事

本日の面子は酒蔵で働く人2人、木こり1名という変わり種。しかも、全員テレマーク(T世さん途中離脱)。松川村の道の駅で集まってハクノリに1台仕込みつつ栂池へ。仕事柄仕込むのは上手い!栂池の駐車場は早くから満車になり、ゴンドラ待ちの列ができてます。3月ともなるとスキー場のお客さんは減るのかと思いきや、違うんですね~。…と、よく見ると、ザックを背負ってる人ばかり!

ゴンドラ+ロープウェイで一気に自然園へ

賑わってるわりに、すんなりとゴンドラ→ロープウェイと乗り継いで自然園へ。最近はレクチャーもテキトーになったのかな…?外に出ると出発準備の人で賑わってます。天気良いですからね~。それに暖かいし。ここからみなさん方々へと散っていきます。最近は自然園を突っ切って舟越の方に行く人が多いようですね。


ロープウェイ駅を出たとこ 賑わってます!

天狗原までがカチコチで核心でした

うちらはまず天狗原へ。気温は高いと思われますが、南風が意外と強く吹いてます。風の当たるところは雪が堅い…。シールも効きにくくなってきました。アイゼン持って来なくて失敗…。T世さん離脱です。ゴンドラに乗ってる時は真っ青だった空、みるみるグレーになってきました。とくに北アルプスの稜線が。昼までは大丈夫と思ってたけど、崩れるのが早いなあ…。


今日は(も?)ザ・デイ!の予感


数日前の大雨による縦溝か


天狗原の斜面

天狗原に着く頃には空が灰色に・・・

天狗原に着いてハクノリ大斜面を見ると、縦溝がビッシリと!先日の大雨で出来上がったと思われます。にもかかわらず、縦溝斜面を登る人がいましたね…。まあ、ここを滑るとは限りませんけど。天狗原で視界なければ撤退ですが、まだ今のところ雲は高いです。予定通りに山ノ神尾根へ。

天狗原の台上はカチンコチン。凸凹も多いので腰に悪い。山ノ神の尾根通しに滑るのも楽しくないかな。2072mのポコもジャマだし。唐松沢の源頭部をテキトーなとこまで滑ることに。谷は薄く新雪が乗ってます。斜面も平らなので、まるでゲレンデです。たまにガリッとなるけど。まさにテレマーク向きですな。調子に乗って滑ると、登り返す距離が増えるので、2072mを巻き気味に平坦になるとこまで。


ハクノリ斜面 わかりにくいけど縦溝でいっぱい

山ノ神尾根に乗る前に唐松沢源頭をひと滑り

シール貼って登り返し。登り返しというと苦しいイメージだけど、ここは緩いし景色いいし気分いいです!ちょうど天気も持ち直してきたし。ハクノリが形を変えながら遠くなっていくのが面白いです。稜線に出て、ついでに山ノ神のピークまでシールのまま進みました。天気が持ち直したのは束の間、また小雪がちらつくように。この先地形が複雑なので、できれば晴れてて欲しいんですけどね…


唐松沢源頭を滑ってここで再びシール


山ノ神尾根に乗っかります


裏ヒヨと親沢


山ノ神まではシールのままで

山ノ神からハクノリスキー場へと下ります

尾根を少し滑って、雪庇の切れ目から斜面に入ります。ぼんやりと若栗の頭が見えていて、ランドマークになります。林の中に入ると雪は重いけど柔らかいです。ちょっと突っかかるけど、許容範囲な感じ。もう一段下りると樹氷付きの立派なブナ林に。一昨日の雪が温存されてました。低い山は昨日の晴れでダメかと思ってましたが、そうでもなかったようです。

いつもは若栗の頭経由で降りるところですが、今日は基本登山道に沿って進みます。急になったり緩くなったりが小刻みに繰り返されます。地形もウネウネしてるので、滑っててとても楽しいです。大きな斜面は全くないですけどね。若栗の頭側が中上級者向けとすれば、夏道側は初中級者向けみたいな感じ。途中から急な谷を下りたので、最後のところどうなってるかはわかりませんが…。今度は最後まで夏道に沿うように下りてみよう!

最後に下りた急な沢、下までつながってるのが見えたから下りたけど、良い条件じゃないと怖い感じでしたね。新雪たくさん降った時はとくに。春以降に使える沢かな。今日もデロデロは出てました。谷底に下りると若栗からのトレースに合流。あとは谷底を滑って、堰堤くぐったらオシマイです。


山ノ神からは雪庇のある尾根を少し滑って…


はくのりスキー場へと続くルートへ


途中で広葉樹林となり…


さらに下ると樹氷付きのブナ林に!


迷子になったらこれを追いかけるべし!


このあたり緩急を繰り返します


この白い谷を滑って黒川沢へ


白い谷を下から

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 山ノ神