トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  笹ヶ峰(1545m)初登頂と牧場

今年は雪が少ないというか、雪融けが早いので、様子見がてら笹ヶ峰に行ってみました。行ってみるとやっぱり雪は少なくて、笹ヶ峰の駐車場まで既に除雪済み。黒沢に架かる橋まで除雪は完了です。雪壁も腰の高さくらいで、平年がどのくらいなのかは???ですが、だいぶ少ないのは間違いないところでした。

日程 2018年4月14日(土) 天気 くもり時々晴れ

ジャンル 山スキー

エリア 妙高 笹ヶ峰 

メンバー 単独

コースタイム 

登山口情報

4/14には黒沢橋まで除雪されていて、笹ヶ峰の駐車場も確保されてました

温泉:  食事

笹ヶ峰まで除雪は完了 駐車場スペースも

前日は飲み会だったのと、天気は午後から下り坂ということで、上の方までは登らないつもりでやってきました。ダムを渡って反対側、氷沢川を遡ってみようかと。天気は下り坂っぽくはあるけど、まあまあ晴れ。ダムを渡るには、いきなり下りになります。朝は寒いので登りたい。ってことで、まずは黒沢の偵察からにします。


火打山登山口あたり 雪は腰の高さより低いです

笹ヶ峰のピークに登ってみることにしました

いつもなら最短で黒沢橋に向かうけど、今日は黒沢沿いに登り、流れを見ながら歩きます。ブナの台地と黒沢の川床は段差があって崖になっています。川の向こう側には『笹ヶ峰』という山があります。こんな機会でもないと登ることはないので、『笹ヶ峰』のピークに登ってみることにしました。この付近一帯が『笹ヶ峰』というイメージですが、この牧場地形はどうみても『峰』ではないですもんね。

少し進むと崖じゃないとこがあり、対岸もすんなり登れそう。川に下りてみます。肝心の雪がつながってないです…。雪が少ない分、雪面と流れの段差は少なくて、それほど苦労なく渡渉できました。はじめは笹ヶ峰の北のコルに登るつもりでしたが、成り行きで山頂へ直で登る格好に。笹ヶ峰の東側の斜面は、程よい間隔でブナが生えるいい感じの斜面でした。


黒沢は雪が途切れていました


ここで渡渉


笹ヶ峰ピークへの斜面


笹ヶ峰の山頂です


樹林の隙間から焼山が見える

東は疎らなブナ林だったのに西側は密林

山頂は大きなブナが生えています。ブナ林の雰囲気はいいのですが、展望はナシ…。ブナの隙間から焼山や火打山が見える程度。せっかくなので西側の斜面を下りてみます。こちら側は若いブナの密林。雪融けが早く、枝も起き上がりはじめてて、滑るのが…というか、下りるのが大変でした。林道まで下って、あとはダラダラと林道を登ります。

笹ヶ峰に登ろうと思ったキッカケは、鍋倉谷などを下りてきた際、最後はダラダラ下って、林道をダラダラ登ることになります。それがカッタルイので、笹ヶ峰北のコルに登り返して、上りのルートに合流できればな…と思ったのでありました。微妙ですね。


西面はヤブがひどかった・・・


黒沢橋あたり 雪少ない

笹ヶ峰牧場を滑ってみましょう!

さて、ダムまで下ってみようかと思うも、笹ヶ峰の駐車場からだとただの林。せっかくなら牧場を滑りたい!歩いて牧場に向かうも、途中で思いとどまって車で移動。良い斜面のあるところを車に乗りながら物色。良い斜面は最初だけで、あとダム湖までは緩~い斜面が続きます。途中でやになってやめました。ダムの対岸はまたそのうちに。

ここまでほとんどテレマークしてません。なので、今度は上へ。一応三田原山の方に登ってみます。100mほど登って滑りました。少しはテレマークしたけど、三田原山の林道に近いあたりは、細い木の密林で気持ちよくは滑れず…でした。ということで、今日はほとんどいいとこナシで終わっちゃいました。収穫は笹ヶ峰登頂くらいかな。


黒姫山と佐渡山


天狗原山と金山


焼山

下山後は初めて苗名滝へ

笹ヶ峰やら杉ノ原やら、数えきれないほどではないにしろ何度も来ています。しかし、苗名滝は未だ見たことなかったです。今日はたまたま関川沿いに新しい道ができてて、それに誘われるように苗名滝に行ったのでした。駐車場から徒歩500m。残雪にヌカルミはサンダルでは辛かったです。でも、滝を見れてよかったです。雪融け水で水量多く、大迫力の苗名滝を拝むことができました。


下流の堰堤からして水量が多かったです


大迫力の苗名滝

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 笹ヶ峰