トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  大滝根山 ハイキング

阿武隈山地最高峰の大滝根山に登ってきました。阿武隈山地といっても、ちゃんとした場所はよくわからないです。東北道と常磐道の間の山…ってくらいしか。まあ、目ぼしい山はなさそうです。今回は膝が悪いから行程的にちょうど良いのと、一応は300名山なので登っておくことにしました。実際に登ってみましたが、悪い山ではないけど、わざわざ信州から登りに行くような山ではないかな…って感じでした。

日程: 2018年11月4日(日)

天気: 晴れのち曇り

ジャンル: 紅葉山歩き

エリア: 東北 阿武隈山地

メンバー: T世

コースタイム 

仙台平駐車場(7:15)⇒鬼穴登山口(7:25)⇒大滝根山(8:50~9:10)⇒送電線切り開き(9:15~30)⇒鬼穴登山口(10:25)⇒仙谷平駐車場(10:40)

登山口情報

鬼穴登山口近くに3台分くらいのスペースあり。仙台平には大きな駐車場とトイレ(この日は冬季閉鎖)があります。

温泉:魚沼市 神湯温泉(700円)  食事:白河ラーメン 火風鼎

前日は霊山に登っていました。少し南下して車中泊は『道の駅ひらた』。同業者はいなくて静かな夜でした。トラックも少ないし。朝は冷え込みました。イコール晴れてるってことかな。里は雲海になってるところが多かったです。鍾乳洞で有名なあぶくま洞の近くを通ります。グイッと登って仙台平。

車は仙台平の駐車場に停めました

仙台平あたりの雰囲気が良かったです。紅葉もこのあたりがピークかな。キャンプ場があるけど、もう営業していませんでした。トイレも閉鎖。登山口付近にも3台は停めれるスペースがあったけど、なんかパッとしなかったので、仙台平に戻って広い駐車場に停めました。余分に歩かないといけませんが、まあこっちの方が安心かな。


仙台平の駐車場 一等賞でした


鬼穴登山口に下る道 紅葉がキレイ!


ここが鬼穴登山口

尾根ルートは明るい雑木林の道

仙台平からは急な下り坂。標高差は100mはないけど50mは軽くありそう。帰りがイヤだな…。車道に下りて、少し歩いて登山口。最初は杉林の中だけど、尾根を歩くようになると雑木林に。紅葉は少し盛りを過ぎたくらいかな。しばらく緩く下ったりとなだらかな区間あり、そのあたりの紅葉が一番きれいでした。ただ、東に向かって歩くので、朝は眩しくていけませんね…。

なだらかな区間が終わると、山頂へ一気に登ります。途中には岩場も出てきます。2ヶ所ほど鎖場が出てきました。山頂が近づくと灌木に。葉っぱはほぼ落ちてしまってます。送電線が横切るところは切り開かれているので、眺めが良かったです。徐々に緩やかになって大滝根山の山頂に到着です。


紅葉終わりかけの明るい雑木林の道


鎖のる岩場その1


鎖のある岩場その2


頂上近くなると葉は完全に落ちています


山頂の少し下に送電線の切り開きがありました


切り開きは展望良好!

大滝根山の山頂は自衛隊の駐屯地

大滝根山の山頂は自衛隊の駐屯地になってます。三角点は駐屯地の中…。三角点マニアにはハードルの高い山ですな。でも、許可を得れば入れるとか…?山頂には神社がありました。これは駐屯地の外なのでお参りできます。あと北に少し進めば梵天岩。梵天岩に登ると北側の展望があります。アンテナがいっぱい立ってる隣のピークが見えました。


山頂には自衛隊の施設がありました


神社あり


山頂標識ではなかった・・・


三角点は駐屯地の中にあるそうな


梵天岩


梵天岩は北の景色が開けていました

切り開きで休憩しつつ下山です

梵天岩もあんまりゆっくりできる雰囲気ではないので、少し下った送電線の切り開きまで下りて休むことに。ここは西側の展望が開けています。昨日に比べると空気の澄み具合は落ち、安達太良山がだいぶ霞んでしまってます。年輩の4人組が登ってきました。下ってる時に単独2名とすれ違いました。今日の大滝根山はうちら以外に6人だけかな…?でも、ほかの登山口もあるしな。

はじめの急なところ、落ち葉が積もってて下りにくかったです。まだ膝が悪くて転べないから、余計に力が入っちゃいました。下半分は残り物の紅葉を楽しみながら下ります。切り開きで休んでる時は晴れてたのに、いつの間にやら曇りベースに。ま、ちょうど良かったってもんだな。最後の登りはやっぱり疲れました。


電線の切り開きが一番眺めがよかったです


日当り良好でポカポカでした


中腹の雑木林


仙台平への登り返し

下山後の温泉とラーメン

下山後は白河ラーメンへ!『トラ食堂』は2回行ったので、今日はあえてはずしてナンバー2の『火風鼎(かふうてい)』に行ってみます。行列は短かったけど回転が悪く、なかなか順番が回ってきませんでした。着席から着丼までも30分近くもかかったし。麺が堅いので茹でるのに時間かかるのかも…?スープは美味しかったけど、麺はボソボソで好みではありませんでした。麺はツルッとしてる方が好きだな~。

既に2時近くになりました。昼過ぎには信州に向かってるつもりが…。明るいうちに走りたかったので、温泉は後回しにします。御池を越えて帰ろうと思ったら、すでに冬季閉鎖?仕方ないので六十里越で。小出に近付いて、『神湯温泉』でやっとお風呂。自宅到着は9時前でした。

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 大滝根山