なかなか足が向かなかった和賀岳に登ってきました。足が向かなかった理由として、遠いのはもちろん行程が長い、草刈りが入っていない、エアリアに載っていない、以前は沢で登ろうかなと思っていたり…などなど。今年の海の日3連休、時期的にもにニッコウキスゲが良い頃だし、笹を刈ったというウワサもあるし、頑張って行ってきました。
さすがは二百名山に入るだけあって、なかなか良い山でした。和賀岳山頂単体というよりも、薬師岳からの稜線歩きも含めて二百名山なのかなという印象でした。なんといっても薬師岳あたりのニッコウキスゲ&イブキトラノオの道がよかったです。難を言えば、笹は刈ってあったけど、まだまだ草ボーボーの区間が多いことかな。
日程: 2019年7月15日(月) 天気: 晴れ時々曇り ジャンル: ハイキング エリア: 東北 和賀岳 メンバー: T世 コースタイム: 薬師岳登山口(5:35)⇒甘露水口(5:50)⇒薬師岳(7:50~8:00)⇒小杉山(8:35)⇒小鷲倉(9:00)⇒和賀岳(9:35~55)⇒小鷲倉(10:30)⇒小杉山(10:50)⇒薬師岳(10:10~25)⇒甘露水口(12:50)⇒薬師岳登山口(13:00) 登山口情報 林道ゲートが薬師岳登山口。10台くらいは駐車可。少し下にもスペースあり。駐車難民になることは考えにくいかな。登山口には小屋とトイレあり。 温泉: 史跡の里プラザ 柵の湯(400円) 食事: 村上市 にぼしまじん(ラーメン) |
今日は3連休の最終日。和賀岳はそこそこ長いので中日に登るつもりでした。しかし、中日の天気はイマイチ。初めて登る和賀岳は少しでも天気の良い日に登りたい。ってことで、少しマシそうな最終日に回したのでした。まあまあ晴れたので最終日にして正解だったけど、信州の我が家に帰ったのは日付が変わる直前でした…
夕べは道の駅雁の里せんなんで車中泊。4時に起きて甘露水の登山口に向かいます。途中からダートとなりますが、おおむね走りやすい林道でした。5時過ぎに着いたら先客4台あり。
しばらく林道を歩いてから山道に。杉林を抜けるとブナ林になります。ブナにしては下草がモジャモジャしててスッキリ感がないなあ…とか思いながら歩いていました。沢形、斜面、尾根筋と複雑にたどりながら高度を上げます。ルートとしては結構不自然に付けられてます。古い道や水場、小屋などをつないだ結果かなとか思ったり。
薬師岳から派生する尾根道に出ると樹林帯から灌木帯へ。天気は思ったよりも良くて、直射日光に当たると暑いです。草刈りはしばらく入ってないみたい。道はちゃんとあるけど、両側の草が覆いかぶさってて足元が見にくいです。雨や露があったらびしょ濡れだな。
薬師岳登山口の駐車スペース
しばらく林道を歩いて、ここから山道に
前半の樹林帯はこんな感じ
薬師岳へと向かう尾根道は開けているが草が生い茂っております
横手盆地の先に鳥海山がキレイに見えています
薬師岳直下で雲が少しかかった和賀岳が見えてきた
稜線に登り上げてからひと登りで薬師岳山頂。笹の山頂で展望良好です。目指す和賀岳が見えてるけど、なぜか和賀岳山頂にだけ雲がかかっています。この雲、これから増えるとこなのか、減ってきてコレなのか…?周りの山を見ると、県境の山は雲が多いようです。全体から見ると和賀岳はかなり良い天気な方。
薬師岳山頂 相変わらず和賀岳山頂にだけ雲が・・・
イブキトラノオと鳥海山
薬師平と小杉山
小鷲倉と和賀岳
薬師岳からは快適な稜線歩き。なんといってもニッコウキスゲ&イブキトラノオがたくさん咲いてて、横手盆地越しの鳥海山の眺めが素晴らしいです。しかししかし、如何せんここも草刈りが入ってなくて、ところどころ草が覆いかぶさっています。せっかく景色が良いのに、足元を気にしながら歩かなくてはならないので、景色を見ながら歩く感じではないです。
イブキトラノオとニッコウキスゲの道を進みます
イブキトラノオ&ニッコウキスゲ、横手盆地、鳥海山
草ボーボーの区間も・・・
小杉山の登りから薬師岳を振り返ります
歩いてきた稜線
小杉山から先は以前は笹薮だったようですが、ここはキレイに刈り払われていました。ストレスなく歩けます。なだけに、薬師岳~小杉山も草刈りしてほしいところです。相変わらず和賀岳山頂には雲がかかりやすい状態のようです。ここまででそこそこ満喫してるので、とりあえず山頂に登れればいいかな~って気分です。
鳥海山の雲が少しずつ増えてきました
右のは小杉山
小鷲倉を越えると次は和賀岳なのですが・・・
基本的に笹の稜線なのか、全体的には花は多くないです。薬師岳から薬師平の間のニッコウキスゲ&イブキトラノオは特筆もの。あとは和賀岳の山頂あたりが小規模なお花畑になってる程度でした。
和賀岳山頂の高さがちょうど雲底の高さ。ちょっとの上下で山頂が雲に覆われたり、覆われなかったり。展望はあまりないけど、全くないよりはマシでした。田沢湖は見えてるけど、秋田駒はすっぽり雲に覆われてそう。あと、焼石岳と思われる山にもずっと雲がかかってます。この雲は薬師岳から下る時にもかかり続けていました。
和賀岳山頂に到着です
田沢湖 山頂にかかる雲はありますが、なんとか展望も・・・
薬師岳まで長い稜線歩きだけど、全体的に下り基調なので往きに比べると体力的にも気分的にも楽だったかな。薬師平から薬師岳にかけては帰りもニッコウキスゲ&イブキトラノオを楽しみます。鳥海山の雲はだいぶ増えてしまいました。
山頂を後にすると晴れ間が多くなってきました
田沢湖もハッキリ見えます!
薬師岳への登り返し
やっぱり薬師平から薬師岳にかけてが一番いいなあ~
帰りの薬師岳から すっかり晴れました!
薬師岳から草の被った尾根下り
下山後は柵の湯で温泉に入ってスッキリ。酒田の新月でラーメンを食べようと思ったら、時間内なのにすでに終了。次の温海温泉のお店もアウト!ダメな時は続きますね~。で、結局は村上のイオン内にあるにぼしまじんでラーメンにありつけました。フードコート内にある割には本格的なラーメンでした。