トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 

雲仙 普賢岳 池ノ原園地より

雲仙普賢岳といえば1991年に起きた火砕流。その前の三原山の噴火とともに、まだ若いころに衝撃を受けた噴火のひとつです。今は噴気は出るものの平穏な状態になっているようです。その時にできた平成新山が現在の雲仙の最高峰。さすがに平成新山には登れませんが、すぐ近くの過去の主峰であります普賢岳には登ることができます。グルリと海に囲まれた雲仙は独特のロケーション。とても楽しく歩いてこれました。

日程: 2017年5月4日(月) 晴れのち時々くもり

ジャンル: ハイキング

エリア: 九州 雲仙

メンバー: ごろ太君、まきchin、T世

コースタイム: 池ノ原園地(6:45)⇒仁田峠(7:20)⇒妙見岳(8:10)⇒国見岳(8:30~40)⇒立岩の峰(9:45)⇒普賢岳(10:05~50)⇒仁田峠(11:30)⇒池ノ原園地(12:05)

温泉: 雲仙 よか湯(400円) 食事:大村市 君の家食堂


2017GWは九州(+中国地方)の山々へ!

  4/29 恐羅漢山 スキー場~夏焼峠~山頂~スキー場
  4/30 久住 大船山 今水~大船山~坊がつる~諏蛾守越~大曲 
  5/1 傾山 九折~三ツ尾~傾山~九折越~九折
  5/2 阿蘇 根子岳 大戸尾根から往復
  5/3 天草 次郎丸嶽&太郎丸嶽 今泉登山口より
  5/4 雲仙岳 池ノ原園地~仁田峠~国見岳~普賢岳~仁田峠~池ノ原園地
  5/5 長崎観光から佐世保、平戸島へ
  5/6 平戸島から唐津、萩へ
  5/7 道後山 月見ヶ丘~巻道~道後山~岩樋山~月見ヶ丘
※詳細リストはページの一番下 こちらから

2日間別行動していたまきchin隊と再合流です。泊まっていた道の駅『みずなし本陣ふかえ』を6時ごろに出たのかな。仁田峠への道は朝8時に開通なので、一段下にある池ノ原園地の駐車場に止めました。

池ノ原園地からスタートです

池ノ原園地から仁田峠までは300m近い登り。仁田峠まで車で上がれるので複雑ですが、まあ登山の人はここに止めて…とのことなので。一応は遊歩道っぽいけど、だいぶ荒れてしまった感じの道を登っていきます。山の西側なので太陽は刺さず、仁田峠までは暗くて重い雰囲気でした。


池ノ原園地から


荒れた感じの遊歩道?を登っていきます

仁田峠から妙見岳へ 海の展望がいいです

仁田峠で景色は開け、これから本番といったところ。広い駐車場には車が1台も止まってません。静けさが漂ってますが、開通すると途端に大賑わいになるんでしょうね。大賑わいになる前にサクサクと歩いていきましょう。普賢岳方面へは尾根通しルートと巻きルートがあります。ただいま快晴なので尾根通しルートでいきましょう!後回しにして曇っちゃいけないんでね…

仁田峠から上は灌木になり、見晴らしもよくなります。登るにつれて展望が!海が見えてきましたね~。昨日までいた天草がよく見えます。朝モヤの中にたくさん島が浮かんでて幻想的です。東の海には太陽が反射して、これまたいい感じ。半島と島の違いはありますが、山の形としては利尻山とよく似てます。でも、利尻は周囲が全部海なのに対し、雲仙は九州本土や、天草、長崎県の複雑な海岸線が展望できます。展望はこっちの方が面白いかな…と思ったり。

さらに下に目をやると、火砕流が流れ下った跡が生々しく残っています。市街地まで到達してるのがよくわかります。地形図を見ても実物を見ても、まさに焼山北面台地です。今は今は荒涼としてるけど、時と共に緑が復活していくのかな。雪が積もったら良い斜面だな…とか思ったりもして。


仁田峠 車道が開く前なのでガラガラ


少し登って仁田峠


きのうまでいた天草方面です


天草のアップ モヤ~っとした雲がいいですね


こちらは西側


島原湾に映る太陽


火砕流の流路がよくわかります


平成新山


妙見神社

国見岳にも登っておきます

妙見岳や国見岳は外輪山で、普賢岳は中央火口丘になるのかな。その多分外輪山を妙見岳から国見岳に向かいます。国見岳は周回ルートからはずれてるけど、せっかく雲仙まで来たんだから立ち寄っておきます。この頃から小さな雲が出はじめてきました。嫌な予感…。みるみる雲は増殖し、西側の展望が危うくなってきた…。スッポリ雲に覆われてしまう覚悟はしてたけど、これ以上の増殖はなく、まあまあ晴れの空で経過してくれました

国見岳の基部から急坂になり、一部岩場も出てきます。開けているので気持ちいいですね!国見岳からは妙見岳の眺めがよかったです。


国見岳に向かいます


国見岳の山肌 新緑と花がキレイ


妙見山


国見岳の登り


妙見岳 雲が出てきた


国見岳の下り

道中に咲いていた花(その1)

 

風穴経由で普賢岳に

国見岳から周回ルートに戻ります。グイッと谷に下ると紅葉茶屋の手前の分岐に。ここから風穴、普賢岳…と時計回りの一方通行になってるみたい。しばらくあまり楽しくない巻き道を進みます。風穴が2ヶ所出てきました。2つ目の風穴のあるところは北の展望がよく、多良岳がよく見えました。雲仙と同じような山容かと思いきや、思ったよりたら~っとしてますね。


風穴


風穴2


北には多良岳が見えています

立岩の峰から普賢岳にかけて

風穴からひと登りで普賢岳の一角に出ます。北の端が立岩の峰というんでしょうか…?ここから普賢岳の山頂までが今日一番気持ちよく歩けました。山頂部は台地状になってて、緩やかに凸凹してます。火口湖が埋まってできたのかなあ…とか想像したり。ちょうど新芽が出たてで、淡い黄緑が心地よかったです。道から少し離れたところに『霧氷沢』ってのがあります。せっかく雲仙まで来たのだからと寄りましたが、なんのこっちゃ良くわからないところでした。


これが立岩の峰?


立岩の峰からは雰囲気の良い山頂台地


淡い新緑が気持ちいいです


霧氷沢ってとこに行ってみたけど…


平成新山

普賢岳山頂はそこそこの賑わい!

普賢岳の山頂もいいとこでした。噴気の出る平成新山も間近に見られます。まだ平成新山がない時は、海とかバッチリ見えたんだろうか…?山頂はまあまあ広くて適度な賑わいです。仁田峠の駐車場には限りがあるので、そこで入山者が絞られてるのかも。陽気が良く風もなく穏やかな山頂は、ホントのんびりできました。


普賢岳山頂 平成新山ができるまでは雲仙の主峰だった


国見岳と橘湾


普賢岳は賑やかです


人気の岩で


平成新山をバックに

道中に咲いてた花(その2)

 

巻き道を使って仁田峠に戻ります

帰りは巻き道を使って下ります。この巻き道、仁田峠からの最短ルートになるのかな、整備された歩きやすい道でした。登山というより観光の領域でしょうかね。ほどなくロープウェイの下の駅に到着です。普賢岳や平成新山も見納めです。仁田峠でアイス食べて、トイレに寄って、池ノ原園地までのダルい下り。ここの登り下りがなければ言うことなしだけど、まあ仕方ないですな。


巻き道は遊歩道風の歩きやすい道


仁田峠のロープウェイ駅あたりから


仁田峠まで戻ってきました


池ノ原園地へ

下山後の温泉、食事などなど

池ノ原園地から少し下ったところにある温泉街の『よか湯』という温泉に立ち寄ります。なんかビミョー…。このあと長崎に行ってちゃんぽん食べる案もあったけど、時間が合わないし混んでそうで没。いろいろ考えたけど妙案はなく、別行動することに。うちらは大村のラーメン屋に行き、帰りにスーパーで刺身など買って帰り、道の駅『長崎街道鈴田峠』へ。

よか湯に立ち寄ります   大村市にある君の家で夕食

2017年GW、9日間の足跡

 2017年GWは九州へ山登りの旅。雨は一日しか降らず、7日山に登れました。ただ、スカッと晴れた日はあまりなくて、全体を通しては、まあまあの天気だったかな…って感じです。そんな中でも、本命と位置付けていた久住の大船山と雲仙岳が晴れてくれたのはありがたかったです。
 山は置いといて、今回は(も?)食べることの比重が高かったかな。ラーメンと唐揚げが中心でした。後半は観光もしたなあ。時々合流しては一緒に山に登ったまきchin隊にも感謝であります。一緒に長崎ちゃんぽんも食べました!
 九州は山に登りながら、温泉、グルメ、観光も一緒に楽しむのがオツであります。

行動 天気 車中泊(道の駅) 温泉
グルメ
4月29日  恐羅漢山  くもり時々晴れ  ゆふいん  三段峡ホテル(580円)
 チキンハウス(中津からあげ)
4月30日  久住 大船山  晴れ  原尻の滝  七里田温泉 木乃葉の湯(300円)
 長湯温泉道の駅 隼(ラーメン&唐揚げ)
5月1日  傾山  晴れ  原尻の滝  竹田市 花水月(620円)
 丸福食(竹田市)
5月2日  阿蘇 根子岳  くもり時々晴れ  有明(天草)  道の駅有明 さざ波の湯(500円)
 黒亭(熊本ラーメン)、道の駅有明(ビール&つまみ)
5月3日  次郎丸嶽・太郎丸嶽  くもりのち晴れ  みずなし本陣ふかえ  栖本温泉センター(500円)
 ちゃんぽん大王(天草)
5月4日  雲仙岳  晴れ時々くもり  長崎街道鈴田峠  雲仙 よか湯(400円)
 君の家食堂(大村市ラーメン)、スーパーエレナ
5月5日  長崎、佐世保観光  くもり時々晴れ  生月大橋  鹿町温泉 やすらぎ館(620円)
 はな一(佐世保バーガー)、スーパーエレナ
5月6日  唐津、萩観光  雨のち晴れ  ゆうひパーク浜田  田万川温泉 憩いの湯(400円)
 カリッジュ(萩 唐揚げ)、夕食はコンビニ
5月7日  道後山  晴れ  蒜山 快湯館(740円)割引あり
 悠悠(蒜山やきそば&唐揚げ)

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

HOME年別記録 > 雲仙普賢岳