トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


  八甲田 硫黄岳&石倉岳 山スキー

2018年GWは東北山スキーツアー。そろそろ天気は下り坂ですが、今日はなんとか一応晴れな感じでもってくれました。4日連続山に行けてて、一日くらいお休みでもいいかというタイミング。しかし!明日から悪天続きの予想なので、天気良いのなら山へ。今日は八甲田山の硫黄岳へ。

日程 2018年5月2日(火) 天気 くもり時々晴れ

ジャンル 山スキー

エリア 東北 八甲田山

メンバー T世、(hatさん、ごろ太君、まきchin)

コースタイム 

睡蓮沼(7:45)⇒硫黄岳(9:05~35)⇒石倉岳(10:10~20)⇒睡蓮沼(10:35)

登山口情報

睡蓮沼の路肩が広くなった部分に駐車 競争率高し。睡蓮沼の公衆トイレは半分雪に埋もれているけど使えます。

温泉:鶴田町 つるまい温泉(350円)   食事:スーパーの総菜など

天気予報では曇りベースで、太平洋側では雨マークも…。泊まった今別あたりも朝からどんよりです。気分もどんよりした状態でしたけど、一応八甲田方面へと車を走らせます。青森市あたりでは霧も出てました。で、八甲田まで登ると霧から抜けます。青空もチラホラ。となると、行かない手はないですな。

睡蓮沼の駐車スペースからスタートです

睡蓮沼の駐車スペースは狭いので、キープするのが至難の業。ただ、今日は一応平日です。7時ごろに行けば何とかなるかな…。安心して止めれるスペースは、あと3,4台ってとこでした。駐車スペースには見慣れた車が2台あるではないですか…。どこに行ってるんだろ…?


睡蓮沼の駐車スペース

睡蓮沼から仙人岱経由で硫黄岳へ

睡蓮沼付近、雪はあるにはあるけど、やっぱり少ないです。睡蓮沼は湿原が露出してるとこもありました。硫黄岳の方に適当に向かっていくと、笹薮に阻まれてしまいます。引き返して回りこむと、そこから先は大丈夫。針葉樹がポツポツ生える中、硫黄岳と小岳のコルを目指します。仙人岱ヒュッテがある近く。

南側から硫黄岳に登る3人組を発見!カメラをズームにして覘くと、間違いないですね、hatさんとまきchinちでした。向こうも手を振ってたので、わかってくれたみたいです。硫黄岳の山頂でみなさん待っててくれました。硫黄岳に登る頃には曇り空だった空は青空に。若干空気は霞んでますが、今日の予報からしたら十分でしょう。


睡蓮沼と高田大岳


右半分真っ白な硫黄岳 奥は大岳、右は小岳


トレースを追ってるとヤブに阻まれ引き返すことに


南八甲田の山並み


仙人岱ヒュッテ側から登ることにします


結果的に滑った斜面


大岳 こっち向きは雪少ない


下界は雲海になってるのか、雨が降ってるのか・・・?


小岳と高田大岳

硫黄岳山頂でバッタリあり!

今日は硫黄岳を滑ったあと、隣の石倉岳に登る予定にしてました。なので、仙人岱側から登って、石倉岳側の斜面を滑ろうかと。…と思ってたところ、3人と合流する形になったので、一緒に滑るってもんですわな。ほぼ登った斜面を滑る格好になりました。手頃な斜度の良い斜面でした!

昨日までガッツリ滑ってたと思われる3人様ですが、このあと南下するとのことで、今日は硫黄岳のみで下りるみたい。T世さんは3人と一緒に下山。ワタクシはせっかくなので登ったことのない石倉岳にピークハント!硫黄岳の裾からトラバースして、ほんのひと登りで石倉岳に立てました。


大岳


山頂で3人様に合流


櫛ヶ峰や横岳あたり?


この斜面を滑りまし


1本滑り終わって

登ったことのない石倉岳へ

石倉岳からは無難に登りルートに戻るつもりでした。また藪に捕まったら大変ですからね。しかし!石倉岳山頂から至近距離に国道が見えます。地図を見たら睡蓮沼まで下り基調で続いています。上から見る限りでは雪はあるように見えました。最悪は道路に出ればいいかな…と最短で下ることに。

山頂直下は短いけどナイス斜面!その後はずーっとトラバース気味に下ります。山頂から見えた感じよりも針葉樹が濃く、何度か行く手を阻まれました。車の音はブンブン聞こえるけど、視界は利かない…。なんだか迷路のようでしたが、うまく抜けれて睡蓮沼の駐車スペースに帰還です。おもしろかった!トラバースは標高をキープしながらが吉と出そうな感じかな。


一人で石倉岳に向かいました


石倉岳からの硫黄岳、小岳


石倉岳からの小岳、高田大岳

下山後のお楽しみ

さて、早めに山を下りてきたので観光モード。一昨日、岩手山神社に行ったので、今日は岩木山神社へ。その通りがかりにラーメン。〇鐵って店に行きました。青森は煮干しラーメンが有名だけど、ここのはちょっと苦手かな…。

〇鐡二代目というラーメン屋へ

岩木山神社は一昨日の岩手山神社とは打って変わって、観光客がゾロゾロといました。弘前城の桜と絡めるのかも。少し標高が上がるぶん、桜の花はまだ残っていました。神社の雰囲気も良くて、参道が岩木山の山頂に向かって真っすぐ伸びてるのがいいですね~。

岩木山神社

岩木山神社の後も神社。津軽半島付け根の日本海側にある高山稲荷神社へ。車で知らなかったし、聞いたこともなかったです。赤い鳥居のトンネルが面白かったです。温泉はちょっと怪しい感じのつるまい温泉へ。近くのスーパーで総菜など買い込んで、道の駅鶴田を今日の宿としました。

高山稲荷神社

2018年GWの概要

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
4/28  燧ヶ岳○○田代巡り  晴れ時々くもり  道の駅 さがえ  キララ289(700円)
 大みなと味平(喜多方ラーメン)
4/29  鳥海山  晴れ  道の駅 象潟   道の駅象潟(350円)
 鳥海山(象潟)
4/30  焼山  晴れ  道の駅 西根  焼走りの湯(600円)
 むら重(西根)
5/1  八幡平 畚岳  晴れ 春霞  道の駅 今別  藤七温泉 彩雲荘(600円)
 コンビニ
5/2  八甲田 硫黄岳  くもり時々晴れ  道の駅 鶴田  つるまい温泉(350円)
 〇鐡二代目(弘前市 ラーメン)
5/3  大間崎  雨のちくもり  大間崎駐車場  むつ市 斗南温泉(620円)
 スーパー
5/4  仏ヶ浦&恐山  くもり、雨、晴れ  道の駅 山田町  恐山温泉(入山料)
 駅前食堂(むつ市)
5/5  牡蠣&喜多方ラーメン  くもり時々晴れ  道の駅 保内  喜多方 糸桜里の湯(510円)
 かき焼き処(利府町)、伊東食堂(喜多方ラーメン)
5/6  新緑鍋倉山  晴れ時々くもり    湯滝温泉(510円)
 

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 八甲田