約80キロに及ぶ信越トレイルを5つに分けて、日帰り5回で踏破しようという計画。今日は2日目。きのうの初日は斑尾山から希望湖でした。今日はきのうの続きで希望湖からスタート。桂池までの予定でしたが、直前の雪で桂池への県道が早めの冬季閉鎖…。やむなくその先の仏ヶ峰登山口まで進むことに。コースタイム8時間くらいの長丁場となりましたが、天気に恵まれて晩秋?初冬?の信越トレイルを満喫であります!
日程: 2016年11月13日(日) ジャンル: 紅葉ハイキング エリア: 北信濃 関田山脈 メンバー: ゴロ太君、まきchin、T世 コースタイム: 希望湖(7:20)⇒毛無山(7:50~8:00)⇒涌井(9:20)⇒富倉峠(10:00~20)⇒ソブの池(10:40)⇒黒岩山(11:55)⇒桂池(12:30~13:00)⇒大ケヤキ分岐(13:30)⇒仏ヶ峰登山口(14:15)⇒とん平(14:30) 温泉: 湯滝温泉(510円) 食事: 飯山市 なかまち食堂 |
全長80キロにも及ぶ長い行程をバランスよく分けてみました。無理なく歩くには5日はかかる感じですね…。予定は立ててみたものの、天気や諸事情で変更はあるだろうな。さっそく2日目が当初の予定から変更になってますし…。ま、臨機応変に!
一緒に歩いたまきchin隊のブログ⇒ 青い山、白いヤマ 視点が違っててオモシロイ! |
夕べは道の駅「花の駅 千曲川」で車中泊。今日は行程は長いし、車を仕込む手間はあるしで早めの行動。暗いうちに起き出して、まずは戸狩のゲレンデをグイグイと登り下山予定のとん平へ。ここに1台仕込んでおいて、本日のスタート地点であります希望湖へ。車でも20キロくらいは走ったのかな…。今日の行程の長さを実感です。
信越トレイル1 希望湖から仏ヶ峰登山口 クリックしたら拡大します!
今日は朝から文句なしの快晴!霜も降りてて、そこそこ冷え込んでおります。きのうの夕方の希望湖も晴れてたけど、太陽の位置がほぼ逆になる朝は、また違った景色に見えますね。昨日の出発地点の斑尾山や妙高&火打もクッキリです。歩き始める前にまず希望湖見物となりました。
朝の希望湖 いい雰囲気だ
希望湖からは妙高山も
こちらは信越トレイルの起点となる斑尾山
本日は毛無山に登ることから始まります。きのう希望湖に降りてくる時に見えてた毛無山は紅葉良さそうだったけど、いざ登ってみると針葉樹が多いなあ…。ちょっと期待外れ…。でも、山頂に近付くにつれ、スッキリしたカラマツ林に。だいぶ葉っぱは落ちてしまったけど、まだまだ黄金色に輝いております。
毛無山山頂は樹林に囲まれてて展望ナシ。少し休んで行こうとしたところ、右に踏み跡が…。行ってみると東側が開けてます!野沢温泉から志賀へと連なる山並みと高社山がよく見えました。朝モヤに山が浮かんでて幻想的でした。
まずは毛無山を目指します
毛無山山頂はとくに見どころナシ・・・
かと思ったら東側に展望所あり! 高社山と志賀の山々
こちらは野沢温泉方面
毛無山からは涌井までは長い下り。標高差は約460m。わりあいアップダウンの少ない信越トレイルにあって、一番大きい標高差かも…?しかも、後半は延々の林道歩き。試練の区間になりそうな予感…。
でまあ、実際に歩いてみますと、予感に反してなかなかいい感じじゃないですか。標高を下げるにしたがって紅葉も残ってるし。懸念していた長い林道も、開放的な畑の中やススキ原の間を歩いたり、展望がよかったりと飽きません。後半は飽きたけど…。
涌井までの長い下りのはじまり~
カラマツの黄葉がキレイだったり
池は晩秋の装いだったり…
林道に出るとロケーションよかったり…
林道歩きも楽しめます
涌井から先の山並みが見えています
完全に里なんですけどね
地図に名のない池
標高下げると紅葉がよくなります
林道がこんなに掲載されるのは初めてかも?
涌井集落に降りてきました
涌井の標高は563m。ずいぶんと下りました。信越トレイルの中で一番低い地点かも。富倉峠への単純な標高差は100mほど。だけど登ったり下ったりでダレ気味…。とくに前半は道が尾根の北側を通っており、日陰で暗い道。生えてる木は針葉樹だし。進路が北に向きを変えるあたりから雰囲気よくなってきて、テンションも復活です。富倉峠は明るい峠だったけど、展望としては今ひとつ。往来が盛んな頃には茶屋もあったとか。
里の紅葉はまだ健在!
ここは行かないだろう・・・
富倉峠
富倉峠からの東の展望
富倉峠から黒岩山の手前まではずっと林道を歩きます。明るくて感じの良い林道で、はじめは気分よく歩けてました。…が、だんだんと林道にも飽き、しかも傾斜が増してきました。後半はもうヘトヘト…。途中、妙高・火打のビューポイントあり!これまでも木立の隙間から見えてはいたけど、木立の邪魔なしに見えるのはここが最初で最後でした。
黒岩山の手前で林道から離れます。山道となり一つ谷を渡って黒岩山。山頂の少し手前に休憩舎があり、東側が大展望となっております!飯山の盆地が北から南まで見渡せます。大部分が田んぼで、集落が点々とあるのが印象的ですね。のどかな農村って感じ。山の方も野沢温泉の山から志賀の山まで大パノラマです。ここで休憩すればよかった…。さっき谷を渡る手前で休んだばかりなのでした…
時々明るく雰囲気の良い林道になります
やっと見えた妙高山&火打山
野沢温泉方面 黒岩山の展望所は飯山の里の展望がすこぶる良好!
飯山の市街地方面 高社山と志賀の山々
展望所には休憩舎もある
黒岩山で主稜線から離れ、一段下のテラス状の地形にトレイルは付けられています。そこに桂池や中古池などが、池や湿原が点在。桂池は紅葉がキレイとのことでしたが、ちょっと遅かったかな。そのかわり、葉っぱが落ちて、白い幹が主張していました。それが湖面に映って幻想的でしたね~。
信越トレイルは関田山脈の稜線を辿るイメージでしたが、ここまでは逆に稜線を歩くことは少ないですね。遊歩道や山道、林道をつなげて信越トレイルとしています。ただただ稜線を歩くよりも、変化があって楽しいかもです。地図を見る限り、この先の仏ヶ峰からはほぼ稜線歩き。顕著な山脈になるから、必然的にそうなるのかな。ここまでは、山脈とは言えない地形でしたからね。
なかなかのブナ林が広がっています
桂池の手前でいったん車道にでます
桂池
白い幹が幻想的!
桂池を北側から この一段上にトイレやキャンプ指定地がある
当初の予定だとここ桂池で2日目は終了でした。ところが桂池に上がる県道が早めの冬季閉鎖に。で、やむなく一つ先の仏ヶ峰登山口まで進むことになったんですが、時間的にはちょうどよかったんじゃないかと…。結構身体は疲れましたけどね。とくに最後に小沢を2回渡渉するんですが、そのたびにアップダウンがあり、最後はヨレヨレに…。
戸狩のゲレンデに出ると、そこが仏ヶ峰登山口。登山口なんですけど、ホントの登山口はとん平。15分か20分の下りです。ゲレンデ下りは展望開けてて気持ちいいですね。長いとアレですが、このくらいなら飽きなくいいです。とん平の駐車場に降り着き、信越トレイル2日目が終了。3日目は来年以降だな。だいぶ先の話ですけど、今から楽しみです。
桂池の先は平凡な景色が続きました
小沢を二度渡渉します 狙われてますね~
仏ヶ峰登山口の手前は林相の良いブナ林でした
紅葉真っ盛りの時は素晴らしいだろうな
戸狩温泉スキー場へ ここが仏ヶ峰登山口
本日は終了~ おつかれさまでした!
ゲレンデの中の道を下っておしまい~
車を仕込んであるとん平に到着です
戸狩温泉に下りてきたけど、きのう暁の湯に入ったので今日は湯滝温泉へ。暁の湯はガラガラだったけど、湯滝温泉は賑わってたなあ…。ここは冬に来ることが多く、雪のない時期は新鮮でした。問題の飯山の食事。なくはないけど、ここは間違いない!ってとこもないのが飯山。飯山市街地のこれぞ大衆食堂って感じの『なかまち食堂』に行ってみました。味はともかく、メニューがとっても多かった!
飯山市街地のなかまち食堂へ | 鶏のから揚げのタルタル丼セット | |
野菜ラーメン醤油 |