トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


雄国沼&雄国山

冬にスキーで行った雄国沼。夏はどんなとこなのかと、ニッコウキスゲの時期に合わせて行ってきました。たくさん咲いていましたが、例年の3分の1しか咲いてないそうな…。確かにポスターの写真とか見ると凄い密度!今年は開花が遅いのも原因のようです。ついでに冬に行き損ねた雄国山にも登っておきました。

日程: 2017年7月9日(日) 晴れ時々くもり

ジャンル: ハイキング

エリア: 裏磐梯?

メンバー: T世

コースタイム: 金沢峠(9:00)⇒雄国沼湿原(9:05~35)⇒休憩舎(9:55)⇒雄国山(10:30~45)⇒休憩舎(11:00)⇒金沢峠(11:20)

温泉: 道の駅喜多方(500円)  

食事: あじ庵食堂(喜多方ラーメン)、めでたいや(会津若松市)

ニッコウキスゲの時期に雄国沼に行くには、麓の萩平というところから金沢峠までシャトルバスを使うか、雄子沢登山口から歩くかのほぼ2択。バスは面倒くさくてお金がかかる…。雄子沢登山口は駐車場の心配が…。結果、朝ラーが優先されてバスで行くことに。

朝ラーのあと、シャトルバスで金沢峠へ

土日は7時開店になる『あじ庵食堂』へ。ここ、午後に来て二度とも麺がなくなって閉店となっていたのでした。三度目の正直であり付け、美味しいラーメンを頂きました。満腹になって萩平へ。萩平に着くと同時に7:55の便が出発。35分間隔で出ているので、次の8:30発のバスまでゆっくり準備です。ちなみに料金は片道500円(大人)。


金沢峠の展望台より


少しアップで!

雄国沼の遊歩道を一周

遊歩道の段々を下って沼のほとりへ。木道で周回できるようになっています。例年の3分の1とはいえ、たくさん咲いていますね~。観光客もたくさんです。登山の格好をした人の方が少ない感じ。あと、大きなカメラの人の比率が山より高いです。冬にスキーで歩いたコースを確認したりしながら、のんびりと木道一周です。


木道は一方通行


たんさん咲いてるけど例年の3分の1だとか


猫魔ヶ岳のダンゴ三兄弟


そこそこに賑わっていました


右が雄国山


このへんが一番咲いてたかな

せっかくなので雄国山に登りにいきます

木道一周だけだと、あっという間に終わってしまいます。冬に登り損ねた雄国山に行きましょう。登り損ねたというか、雄国山に登ったつもりが、隣の1236mに間違えて登っただけの話ですけど…。まずは休憩舎まで湖畔から少し離れたとこを横移動。ニッコウキスゲ地帯から離れると、山装備の人の割合が増えてきます。休憩舎は賑わっていました。車で来れるんだから飲み物くらい売ればいいのに…。

今日は散策程度ってことで飲み物は少な目。ところが、昨日たくさん水分消費したのと、朝ラーで喉が渇くのと、今が異常に暑いのとで、喉の渇きが尋常じゃないです。炭酸の500mlは既に空。コンビニで買った凍ったカルピスはまだカチカチ。保険で持ち歩いてるお茶のミニボトルが役に立つことに。


雄国沼休憩舎


ミズナラ林を進みます


ニセ雄国山分岐の少し上より

雄国山山頂

雄国山に登る人も多いです。ニッコウキスゲ見物だけだと物足りないというか、勿体ないですよね。バス代1000円払ってるんですから。山頂は灌木が生えています。展望がないわけではないけど、展望台が作ってありました。展望台に登ると風が吹いてきて気持ちいいです。

肝心の展望ですが、やっぱり今日も空気が澄んでなくて遠望は効きません。西には雪が残る飯豊が辛うじて…、東には山頂部に雲のかかる磐梯山が辛うじて…。ニセ雄国山であります1236mピークの方が雄国沼に近いぶん、見下ろす感じがいいですね。ピーク自体も開けてますし。

さて、水も乏しいので戻りましょう。バスの時間を確認すると、12:50のバスまであと1時間。力を入れて歩いたら20分前に金沢峠に到着です。ギリギリに着いてたら、もしかしたら2台目のバスにも乗れなかったかもしれないのでよかったです。萩平に着くと、どうも3台目のバスが故障のようで、修理屋さんが来て直してました。乗り切れなかった人、かわいそう…


雄国沼山頂


展望台がありました


吾妻山方面


うっすら飯豊連峰


こちらは磐梯山と左に櫛ヶ峰

下山後の温泉とラーメン

さて、ラーメンの前に温泉。汗かくのでラーメンの後に温泉も考えたけど、今の汗を流すことが先決です!ちょっと逆方向にはなるけど、喜多方の道の駅の温泉へ。そんでもって下山後ラーメンへ。喜多方ラーメンを浮気して、会津若松の『めでたいや』ってとこへ。ここはキャパ大きいのに大勢のお客さん。かなりの人気店ですな。味噌ラーメンと醤油ラーメンを頼みました。どちらも美味しかったです。とくに麺が美味しかったです。

帰りは六十里越え経由で。会津若松から約6時間ってとこですね。

 

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

HOME年別記録 > 雄国沼&雄国山