トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 

2018年GW東北 観光編

2018年GWは東北スキーツアー。ここんとこ2年は九州山歩きに行ってましたが、今年は久しぶりの東北での山スキー。今年のGWは9連休。前半は天気が続いてくれて、5日連続山に入れました。しかし、6日目以降は荒れ模様の予報となっております。ま、5日山に行けたので心置きなく観光ができるってもんです。

■5月3日(木) 青森から下北半島へ

3日は朝から雨予報。GW後半をメインに考えていた人はガッカリだろうな…。まずは青森で朝ラーです。調べてみると、青森は朝からやってるラーメン屋が多かったです。しかも、有名店が。ということで、アクセスの良さそうな『長尾中華そば』へ。30分以上前から駐車場で待機しましたが、開店前にチラホラとおお客さんが来る程度でした。ここの煮干しラーメンはまだ大丈夫でした。

ラーメンのあとは作戦練るのを兼ねて、浅虫温泉の道の駅へ。ここは狭いうえに落ち着かない道の駅。温泉入ったり、浅虫水族館行ったりして時間をつぶそうと思ってましたが、なんだか気が失せました。温泉はむつ市の斗南温泉へ。大きなホテルの敷地にある日帰り温泉施設なのですが、入浴後にくつろげるところがなくてガッカリでした…。

夕方にかけて天気は回復する可能性があったので、一か八かで仏ヶ浦に行ってみます。途中、通りがかった川内川渓谷ってとこが、なかなかの渓谷美でした。ただ、この雨でだいぶ増水してました。滝は大迫力!

天気が回復することを願いつつ、仏ヶ浦に向かいましたが、願いは叶わず…。それでも一応最寄りの港であります牛滝港へ。牛滝港あたりでも仏ヶ浦を思わせる奇岩がありました。徒歩で仏ヶ浦に行く駐車場に立ち寄ると、こんな天気にもかかわらず車がたくさん止まっていましたね。今日は船が出てないようなので、歩く人が多いのかも。このあと、パーキングになっている展望台へ。だいぶ遠いけど、仏ヶ浦の全容が見えたのかな…?




ここのパーキングで泊まることも考えてたけど、ちょっとアレなので大間崎に向かいます。大間は人気ありますね~。岬の駐車場は混雑してます。泊まりと思われる車もたくさんです。トイレもあるし、うちらもここで泊まることに。ちょっと雲は多かったけど、夕陽ショーも見れました。

せっかく大間に来たのだからと、スーパーで海鮮をあさります。大間産のマグロなんてものは、普通のスーパーには置いてないですな。やっぱりそれなりのところに行かないと…。駐車場は夜のうちに満車となり、枠外駐車も多数ありました。大間崎は人気あるんですね~。


■5月4日(金) 仏ヶ浦と恐山観光

朝の大間崎はまずまずのお天気。仏ヶ浦に再チャレンジです。天気が良ければ船で仏ヶ浦を観光したかったけど、海は荒れているので欠航とのこと。展望台から見ても、海が荒れているのは一目瞭然でした。白波の量が昨日とは違う。

仏ヶ浦へ 船は欠航なので歩いて

天気は晴れではないけど、雨が降りそうな感じでもない。せっかく来たんだから、歩いて仏ヶ浦に向かいましょう。仏ヶ浦は大迫力の奇岩が乱立していました。たまーに日が差してきた時には岩峰が際立ちます。荒れた海も迫力に拍車をかけていましたね~。細かいことは写真を見て下され。


今日は白波が立ってます


これじゃあ船はつけられないな


歩いて向かいます


太陽が当たると奇岩が際立ちます


津軽海峡の荒波



海に入らないと行けません


なんだか演歌の世界

恐山へ

仏ヶ浦のあとは恐山です。またまた大間崎経由。北海道が近いですね。恐らく恵山と思われる山が見えていました。

恐山の菩提寺は日本三大霊場。高野山、比叡山と同列なのですから、すごいことです。ちょっと規模は違うようですが。恐山は霊場でありながら、活火山でもあります。宇曽利山湖はカルデラ湖です。菩提地の境内には温泉も湧いてて、無料で入ることができます。せっかくなので入っておきました。

恐山に着いた時までは雨模様。億劫だなあ…とか思ってたらすぐやみました。で、まあ、順路に従って周回するのですが、なかなか面白いところでした。写真映えするところですな。


こちらは男湯 あとで入りました

南下開始…の前にむつ市でお昼

下北半島なんてなかなか観光できませんが、GWの微妙な天気の日にうまく観光できました。9連休のGWも残すところ3日。そろそろ南下するとしましょう。・・・の前に、むつ市でお昼ご飯。下北駅の前にある、その名も『駅前食堂』へ。ラーメンはもちろんのこと、唐揚げが美味しかった!メニューもたくさんあり、どれも美味しそうだったけど、もう来る機会はないだろうなあ…。少し行列もできてました。

むつ市からは太平洋側の道、R338で南下です。しかし、ほんと何もないところです。開拓されていない原野のような風景が続きます。北海道を彷彿とさせる風景ですね。本州も最果てとなると、こんな感じなのか…と感じたのであります。

東通村、六ヶ所村など原発関連の村を通過。こんな最果てのところに原発の施設が誘致されるんだな。そして、自衛隊で有名な三沢を通過。自衛隊といえばむつ市にも大きな軍港がありました。八戸に近付いてやっと最果ての風景が終わるのでした。

ずっと三陸沿いを南下します。2年前にも通ったけど、無料高速がだいぶ伸びています。震災からの復旧ということで、他の地域に比べると進捗が早いです。この日は山田町の道の駅で寝ました。

■5月5(土) 仏ヶ浦と恐山観光

今日は観光というよりグルメ。利府町にある『かき焼き処』を開店の10時目指して走ります。10時前に着いたけど、すでに開店していました。牡蠣10個が1000円。あとは30分食べ放題が2000円というメニュー構成。おまけで10個以上はあったなあ…。こんなに牡蠣を食べたのは生まれて初めてでした。ちなみに、この牡蠣屋さん、GW中でこのシーズンの営業はオシマイだそうです。

牡蠣とくれば、次は喜多方ラーメンでしょ!仙台市内で少し渋滞につかまります。このGWはまだ有料道路を一度も使っていません。本来なら仙台市内を抜けるのに高速使ったほうが効率いいんでしょうけど、今日は意地でも下道で!渋滞はやだけど、とくに時間に追われているわけではないし…

とはいえ、早く着ければ喜多方ラーメンの選択肢は増えます。頑張って下道を走ります。いつもはスイスイの米沢‐喜多方間の国道も、今日はGWということで交通量が多かったです。

本日の喜多方ラーメンは『伊藤食堂』。市役所近くの路地にある小さなお店。店主のおじさん一人でやってる感じでした。なかなか美味しかったです。喜多方市街地を走ってると、有名ラーメン店には行列ができてましたが、ここ伊藤食堂はガランガラン。それでいて美味しかったので、お得な感じがしました。

そんなこんなで東北のミッションは全て終了かな。明日は信越エリアの鍋倉山へ。六十里越が最短だけど、適度な位置に道の駅がないので、少し遠回りにはなるけど三条経由で。三条の新しくできた道の駅で泊まりました。

2018年GWの概要

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
4/28  燧ヶ岳○○田代巡り  晴れ時々くもり  道の駅 さがえ  キララ289(700円)
 大みなと味平(喜多方ラーメン)
4/29  鳥海山  晴れ  道の駅 象潟   道の駅象潟(350円)
 鳥海山(象潟)
4/30  焼山  晴れ  道の駅 西根  焼走りの湯(600円)
 むら重(西根)
5/1  八幡平 畚岳  晴れ 春霞  道の駅 今別  藤七温泉 彩雲荘(600円)
 コンビニ
5/2  八甲田 硫黄岳  くもり時々晴れ  道の駅 鶴田  つるまい温泉(350円)
 〇鐡二代目(弘前市 ラーメン)
5/3  大間崎  雨のちくもり  大間崎駐車場  むつ市 斗南温泉(620円)
 スーパー
5/4  仏ヶ浦&恐山  くもり、雨、晴れ  道の駅 山田町  恐山温泉(入山料)
 駅前食堂(むつ市)
5/5  牡蠣&喜多方ラーメン  くもり時々晴れ  道の駅 保内  喜多方 糸桜里の湯(510円)
 かき焼き処(利府町)、伊東食堂(喜多方ラーメン)
5/6  新緑鍋倉山  晴れ時々くもり    湯滝温泉(510円)
 

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

HOME年別記録 > 東北観光