トップページ        

山行記録      
  すべての山行記録(山域別)
  すべての山行記録(日にち順)

山スキー      
  山スキーの記録(山域別)
  山スキーの記録(日にち順)
  山スキーマップ
  山スキー他の動画(You Tube)

沢登り       
  沢登りの記録(山域別)
  沢登りの記録(日にち順)

長期山行      
  北アルプス全山縦走(1998年)
  南アルプス全山縦走(1997年、1999年)
  北海道の山旅(2006年) 
  北海道の山旅(2002年)

百名山など     
  いろんな百名山の進捗リスト
  信州ふるさと120山の進捗リスト
  紅葉の山登り

ご当地グルメ     
  喜多方ラーメン
  山形の肉そば
  讃岐うどん

その他       
  自己紹介
  リンク
 
過去のトップページの写真発掘
  メール 


鳥海山 吹浦口から鍋森周回

昨日に続きまして鳥海山へ。今日は吹浦口から扇子森まで登って、鍋森を周回するような感じで回り、吹浦口に戻るというコース。人通りの多いルートは凸凹で滑るの疲れますが、人のいかないところはキレイな雪面で楽しく滑れました。鳥海湖周辺の地形は変化に富んでて面白いです。そして、ロケーションも素晴らしい。

日程 2019年5月5日(日) 天気 快晴!

ジャンル 山スキー

エリア 東北 鳥海山

メンバー: T世

コースタイム 

吹浦口(8:50)⇒御浜小屋(10:40)⇒扇子森(11:00~25)⇒万助小屋の尾根(11:50~12:00)⇒長坂道コル(13:10~40)⇒吹浦口(14:05)

登山口情報

ブルーラインは8時開通。開通と同時に駐車場の争奪戦になります。駐車場所によって競争率が違う感じでした。前夜に入っておく手もあるが、鉾立の公衆トイレは夜間閉鎖されているようです。(2019.5.5現在)

温泉: 三川町 なの花温泉田田(430円)

食事: 龍上海 鶴岡店

前夜に鉾立で泊まってロングコースも考えたけど、鉾立のトイレが夜間閉鎖になるとのこと。いろいろ面倒なので、朝ゲートが開くのを待って登ることにしました。駐車場の争奪戦になると思いきや、この日はわりと空いてるような印象でした。ここんとこ晴れ続きなので分散したかな…?10連休もあと残すところ2日なので、満腹になってる人も多いと思われます。

吹浦口からとりあえず御浜小屋を目指します

いろいろ駐車場を見て回って、結局のところ吹浦口に停めました。朝の一陣が停め終わっても、まだまだ余裕の空きスペースでした。鉾立寄りの駐車スペースよりも取り付きが急だな。約300mの急坂を登ったら、鉾立寄りのルートと合流です。あとはタラタラと御浜小屋まで。


吹浦口の駐車スペース


日本海をバックに


御浜小屋

御浜小屋から扇子森まで登ります

休憩がてら御浜小屋であたりを見回します。どこを滑って回ろうかと…。ここから滑ると鳥海湖で行く手を塞がれるので、とりあえず扇子森までもうひと登り。そこから南斜面を滑って、谷を滑って、万助小屋のある尾根に上がろう。扇子森まで登ると鳥海山の山頂部と千蛇谷の景色が素晴らしい…というのも、もうひと登りの理由です。


稲倉岳


扇子森からの鳥海山山頂部


扇子森からこれから滑る斜面


谷底まで滑って文珠岳方面

扇子森の南斜面を滑ってみます

谷底に下りるまでの斜面は、南面なのでやや重。でも、雪面がキレイで斜度も手頃で気持ちよく滑れました。谷底では斜度が緩くスピードは出ませんが、すごいロケーションの中を流せます。鍋森の南面台地を横切ります。これが意外と時間かかった。そして、笙ヶ岳と鍋森の間の谷を登り返します。笙ヶ岳の東斜面を滑ってる人が結構いました。御浜小屋とのメインルートに戻るまでウロコで登ったけど、最後は結構苦労しました。というか、疲れました。


笙ヶ岳の東斜面


万助小屋の尾根より


笙ヶ岳と鍋森の間の谷を登り返します


笙ヶ岳と鍋森の間の谷を上から

吹浦口へと戻っておしまいです

あとは吹浦口までいつものルート。ここは人通りが多いので凸凹が激しく、気温も上がって雪も悪い…。スピード出すと弾かれるので、板を押さえ込む足が疲れてしまいました。今年の鳥海山は祓川と吹浦口から登りました。やっぱり中島台から登るルートが一番楽しいかな~。ブナの高さから登るから長いけど、山登り的には変化に富んでて面白いと思いました。


鳥海湖と御浜小屋分岐に登り上げます


笙ヶ岳の東斜面 たくさん滑っていました

下山後は 温泉とラーメン

下山して少しずつ南下することにします。明日は午前中くらいならもちそうだけど、もういいかな~って感じで。三川町のなの花温泉『田田』へ。430円とまあまあ安かったけど、大広間が別料金でした。リサーチミスだな…。そして、鶴岡の龍上海でラーメン。今日のうちに道の駅大江まで進んで寝ました。

 龍上海の鶴岡店

翌日は喜多方ラーメン。お初の『大三元』へ。美味しかったです。喜多方ラーメンは有名店、無名店にかかわらず、一部を除いてほとんど美味しいです。美味しいか、すごく美味しい。おなか一杯になり、六十里越を越えて帰りました。昨年に引き続き、GW中は高速&有料道路を通らずに頑張りました。ま、東北だからできること。九州や四国なら、アプローチで高速必須だからな。

喜多方ラーメン 大三元

行動 天気 車中泊 温泉
グルメ
4/27  八溝山  曇り時々晴れ  道の駅おおえ  テルメ柏陵(350円)
 白河ラーメン 手打中華すずき
4/28  月山 北品倉尾根  快晴   道の駅あら伊達な  西川町 水沢温泉(300円)
 寒河江 福屋そばや
4/29  栗駒山  晴れ時々くもり  道の駅かづの  山脈ハウス(400円)
 西根 むら重
4/30  八甲田山 大岳  くもり  道の駅いなかだて  黒石 温湯温泉(250円)
 弘前市 たかはし中華そば
5/1  青森観光  くもり  道の駅なんごう  八戸グランドサンピア(620円)
 青森市 くどうラーメン
5/2  七時雨山  曇り時々晴れ  道の駅にしね  ユートロン姫神(600円)
 盛岡市 正太郎
5/3  大深岳&源太ヶ岳  晴れ  道の駅象潟  アルパこまくさ(500円)
 ラーメンショップAji-Q 角館
5/4  鳥海山 祓川  快晴!  道の駅にしめ  象潟 さんねむ温泉(350円)
 本荘 清吉そばや
5/5  鳥海山 吹浦口  晴れ  道の駅おおえ  なの花温泉田田(430円)
 本荘 松殷  龍上海鶴岡店
5/6   帰路  晴れのちくもり  喜多方ラーメン 大三元

Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 

山登りのページ ぶなぱう

HOME年別記録 > 鳥海山祓川