山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE


2002年に登った山

パタゴニア

2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
1999年 1998年 1997年 1996年
 〜1995年
2002年
12.30〜1.1 北岳(池山吊尾根) 雪山 3名 白峰三山縦走の予定だったが断念
1.26 御岳 山スキー 2名 天気はまあまあ、雪もまあまあ
2.9〜10 三伏峠 雪山 単独 塩見の予定がラッセルきつく三伏峠どまり
2.11 金時山 ピークH 大勢 塩見断念のかわり
3.3 四阿山 山スキー 大勢 アイスバーンで雪は最悪だったが景色最高
3.9〜10 鳳凰山 雪山 2名 天気は2日とも晴れ 雪は春の雪だった
3.17 雨飾山 山スキー 2名 グサグサ雪でとても滑れる雪ではなかった
3.30〜31 天狗尾根(八ヶ岳) 雪山 3名 雪も少なくなり難しい所はとくになし
4.6 巻機山 山スキー 3名 快適な斜面が続き気持ち良かった
10 4.13 大渚山 山スキー 3名 雪は少なくなったが直下の斜面は魅力的
11 4.14 白馬乗鞍岳 山スキー 3名 金山沢は強風のため白乗までで引き返す
12 4.20 御岳 山スキー 4名 天気はイマイチだったが雪は良かった
13 4.27〜29 白馬尻定着(金山沢&杓子沢) 山スキー ASC 金山沢と杓子沢を滑った
14 5.3 会津駒ケ岳 山スキー 大勢 したから5分の2は雪なし 
15 5.4 燧ヶ岳(中退) 山スキー 大勢 天気が悪く半分くらいで引き返す
16 5.5 磐梯山 ピークH T世 予備日を利用しての山登り
17 5.22 奥穂高岳(日帰り) ピークH 単独 日帰り強行軍 吊り尾根が通過できず引き返す
18 5.29 燕岳〜常念岳(日帰り) ピークH 単独 日帰り強行軍 前日の自転車回送が核心 
19 6.1 美ヶ原 ゴミ拾い 大勢 労山の行事
20 6.2 立岩 岩トレ 大勢 ゴミ拾い、新歓の一環
21 6.5〜7 尾瀬 燧ヶ岳 ピークH T世 至仏は入山禁止で残念 
22 6.14 石鎚山 ピークH T世 四国遠征 M本のガイドで登った
23 6.15 剣山 ピークH T世 巻機山、燧ケ岳に続きじねんじょの人に会った
24 6.20 羊蹄山(比羅夫より) ピーくH T世 登山口の標高300mはつらい
25 6.22 雌阿寒岳 ピークH T世 風と寒さで山頂はいられない
26 6.25 利尻山 ピークH T世 前日の雪が残っていた 晴れだが半分雲海
27 6.27 礼文島 ハイク T世 愛とロマンの8時間が雨と風の8時間に
28 6.29 南暑寒岳 ピークH T世 湿原越しの景色はきれいだった
29 6.30 芦別岳 ピークH T世 旧道コースは充実していたが体力も要った
30 7.1 夕張岳 ピークH T世 高原状ののびやかな山
31 7.2 アポイ岳 ピークH T世 低い山のわりにまあまあ 花もそこそこ
32 7.6 三段山 ピークH T世 上ホロ〜富良野岳の展望台
33 7.9〜12 旭岳〜化雲岳 縦走 T世 富良野岳までの予定が台風上陸で下山
34 7.17 斜里岳 ピークH T世 旧道コースの徒渉は楽しかった
35 7.18〜19 羅臼岳〜硫黄岳 縦走 T世 密度の高いお花畑は本州の比ではない
36 7.22〜23 幌尻岳 ピークH T世 展望がなくて残念 
37 7.25〜26 富良野岳〜美瑛岳 縦走 T世 十勝連峰はバラエティーに富んだ稜線だった 富良野岳の花はもう終わっていた
38 7.27〜29 美瑛富士〜トムラウシ山 縦走 T世 トムラウシ周辺は日本離れした景観 風邪と暑さと水不足でつらい2日目だった
39 8.4〜5 蝶ヶ岳〜常念岳 縦走 コンパス 蝶ヶ岳からの穂高は何度見ても圧巻だ
40 8.12〜15 赤石沢〜聖沢(中退) 沢登り 2名 奥赤石沢は詰めを誤り大変 聖沢下降は中退
41 9.1 米子沢 沢登り 3名 評判どおりのきれいな沢だった
42 9.15〜16 湯檜曽川 大倉沢 沢登り 3名 雨が降ったりやんだり 天気がよければ良い沢
43 9.21 白毛門沢 沢登り 4名 コンパクトでおいしい沢だった
44 10.3〜5 穂高 横尾谷左俣&涸沢 縦走? 2名 横尾谷のガレとゴーロの先に別天地があった
45 10.11〜13 只見川 恋ノ岐川 沢登り 2名 寒くて釜に入れずきわどいヘツリを強いられた
46 10.31 燕岳 雪山 2名 早かった今年の雪を狙って登った 
47 11.3 屏風岩(瑞浪) 岩トレ 大勢
48 11.4 トーミの頭 雪山 大勢 高峰高原の山 黒斑までは行かず
49 11.11 志賀の岩場 岩トレ 3名
50 11.23〜24 五竜岳(遠見尾根往復) 雪山 2名 この時期にして本格的な雪山 今年は早い
51 12.1 虫倉山 ピークH 4名 展望期待で登ったがなにも見えなかった
52 12.8 黒百合ヒュッテ 雪山 2名 八ヶ岳も今年は雪が早い
53 12.15 天狗原 山スキー 大勢 山スキーの訓練

年間入山日数 80日




山登りのページTOP 山行記録 山スキーのページ 沢登りのページ 北アルプス全山縦走 南アルプス全山縦走 リンク PLOFILE