22日目 立山駅⇒室堂⇒剣沢

  なんとかアルペンルートは開通したものの、山は大荒れでテン場が暴風雨

北アルプス全山縦走 目次  概念図   22日目  ⇒ 剣沢〜剣岳〜剣沢
8月13日(木) 天気: 大雨
室堂(7:55発)⇒雷鳥平(8:25)⇒別山乗越(9:50〜10:02)⇒剣沢(10:30着)

4時過ぎに目を覚ますと、一般観光客に囲まれていた。ちょうど入口で寝ていたのだが、すでに始発のケーブルカーの行列ができていた。2時間も前から並ぶとは・・・。入口の扉が開くと、我れ先にとドワ〜ッと中になだれ込んでいった。パチンコ屋の開店を思わせる光景だった。雨は本降りになっている。

室堂の天気は雨、気温11度、視界50mと出ていた。室堂に着くが、こんな天気の中出て行く気もせず、しばらく階段の踊り場でボケーッとしていた。外に出てみると風も強い。視界が効かない中、雷鳥沢に降りる。停滞組みと思われるテントが数張りあった。テン場はそれほど水浸しにはなっていなかった。

荷物が満タンになって初めての登り。足も肩も背中も苦しくはなかったが、登るペースは遅かったような気がする。大雨のため足元が緩んでおり、滑ったりして歩きにくかった。途中で休憩するつもりが、休めそうなところはなく、別山乗越まで一気に歩く。稜線まで上がると風がビュービューで大変寒い。小屋の軒下はすでに満員御礼で、割り込むスペースはない。仕方なく便所の陰に行った。なんとか風はしのげたが、寒くて休憩どころではなく、すぐに剣沢に向けて下った。雨は激しさを増してきた。早くテントを張って、中でゆっくりしたい。

テン場はどこも水が浮いている。せめて水が流れていないところ・・・とスペースを探す。大雨の中のテント張りは、今回の縦走中で一番惨めだった。張り終えて中に入るが、テキパキやったつもりなのに、テントの中は水浸しになってしまった。メチャクチャ寒かったので、火を焚いて温まり、落ち着いたところでお湯を沸かし、スープを飲んだ。

ラジオをつけると、現在富山県に大雨洪水警報が出ているみたいだ。明日は明け方には上がって、晴れてくるらしい。山はどうかなあ・・・。蝶、双六に続き、突風がくると手と足でテントを押さえていた。高校野球を聞いて時間をつぶしていた。3時頃になり大雨洪水警報は解除。これで一息つけるかと思ったとたん、これまでにも増して強烈な雨と風になってきた。テントを押さえる手と足が、風圧に負けてひっくり返りそうになるほどだった。テントを押さえる手に、大粒の雨の感触があった。

4時頃になって、雨は少しマシになってきた。それを見計らったかのように、「テントの受付がまだの方は、野営管理所まで」という放送があった。小降りをついてその管理所に向かうが、霧が濃くてどこに管理所があるのかさっぱりわからない。先に便所をみつけ、せっかくなので入った。便所の右手に管理所はあり、受付をする人でいっぱいだった。テントに戻る時も真っ白で、どこに自分のテントがあるのか・・・。運よく一瞬霧が引き、マイテントを確認。すぐにまた真っ白になったが、なんとか戻ることができた。

ラジオのニュースで天気のことをやっていた。過去、梅雨明けが一番遅かったのは8月14日らしい。もう明日だ。その更新は間違いないらしく、下手したらこのまま梅雨明けなしの可能性もあると、ふざけたことをぬかしていた。よりによって、ボクが北アルプス全山縦走をする年にこんなことになるとは・・・。薄暗くなる頃から、一時のような風雨はなくなった。


⇒ 剣沢〜剣岳〜剣沢
1、白沢登山口〜餓鬼岳
2、餓鬼岳〜唐沢岳〜餓鬼岳
3、餓鬼岳〜燕岳〜大天井岳
4、大天井岳〜殺生ヒュッテ
5、殺生ヒュッテ〜槍ヶ岳〜北穂高岳
6、停滞
7、北穂高岳〜奥穂高岳⇔前穂高岳
8、奥穂高岳〜前穂高岳〜上高地
9、上高地〜西穂高岳〜焼岳〜上高地
10、上高地〜徳本峠⇔霞沢岳
11、徳本峠〜大滝山〜蝶ヶ岳
12、蝶ヶ岳〜常念乗越
13、常念乗越〜大天井岳〜西岳
14、西岳〜槍ヶ岳〜双六岳
15、双六〜笠ヶ岳〜双六
16、双六〜黒部平
17、黒部平〜薬師峠
18、薬師峠〜スゴ乗越〜五色ヶ原
19、五色ヶ原〜雷鳥平
20、雷鳥平〜大日岳〜称名平
21、称名平〜上市駅〜立山駅
22、立山駅〜室堂〜剣沢
23、剣沢〜剣岳〜剣沢
24、剣沢〜立山〜タンボ平
25、タンボ平〜黒部ダム〜家
26、家で待機
27、家で待機
28、家〜扇沢〜針ノ木峠
29、針ノ木峠〜蓮華岳〜船窪
30、船窪〜烏帽子岳
31、烏帽子岳〜野口五郎岳〜雲ノ平
32、雲ノ平〜高天原〜三俣
33、三俣〜水晶岳〜赤牛岳〜平
34、平〜黒部ダム〜扇沢
35、扇沢〜針ノ木峠
36、針ノ木峠〜種池〜冷池
37、冷池〜鹿島槍〜五竜岳〜白岳
38、白岳〜唐松岳〜白馬岳
39、白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳
40、朝日岳〜黒岩山〜栂海山荘
41、栂海山荘〜白鳥山〜親不知の海岸
42、親不知の海岸〜親不知駅